金浦(キンポ)空港のよくある質問:

金浦(キンポ)空港(GMP)から市中心部まではどれぐらいありますか?

金浦(キンポ)空港(GMP)から市中心部までは、約15.42kmです。

金浦(キンポ)空港(GMP)発の便は、一日に何便ありますか?

金浦(キンポ)空港(GMP)発の便は、一日に約104便あります 。

金浦(キンポ)空港(GMP)発の始発便を教えてください。

始発便は、チェジュ(済州島)行きのRS901便で、06:00発になります。 この便を利用される場合、空港近くのホテルでの前泊をお勧めします。

金浦(キンポ)空港(GMP)発の最終便を教えてください。

最終便は、チェジュ(済州島)行きのOZ8995便で、21:00発になります。この便を利用される場合、空港行きの列車や空港送迎などの交通機関の最終運行時刻をご確認ください。

金浦(キンポ)空港(GMP)発で人気の国内線を教えてください

金浦(キンポ)空港(GMP)の国内線では、ソウル⇒チェジュ(済州島)ソウル⇒釜山(プサン)ソウル⇒蔚山(ウルサン)ソウル⇒晋州(チンジュ)ソウル⇒ヨス(麗水)ソウル⇒ポハン(浦項)ソウル⇒光州ソウル⇒テグ(大邱) などが人気です。

金浦(キンポ)空港(GMP)発で人気の国際線を教えてください

金浦(キンポ)空港(GMP)の国際線では、ソウル⇒大阪ソウル⇒台北ソウル⇒東京ソウル⇒上海ソウル⇒高雄(タカオ)ソウル⇒北京ソウル⇒北京ソウル⇒名古屋ソウル⇒モスクワソウル⇒ロサンゼルス などが人気です。

金浦(キンポ)空港(GMP)にあるターミナルを教えてください

金浦(キンポ)空港(GMP)には、Terminal 1(T1)とTerminal LL(LL)とInternational Terminal(I)とInternational Terminal (I)、Domestic Terminal(D)があります。

金浦(キンポ)空港(GMP)の最寄りの空港はどこですか?

金浦(キンポ)空港(GMP)で、約40km離れています。

金浦(キンポ)空港着の格安航空券

6月17日 (火)
詳細を表示
5月14日 (水)
詳細を表示
5月8日 (木)
詳細を表示
6月4日 (水)
詳細を表示
5月8日 (木)
詳細を表示
5月8日 (木)
詳細を表示
4月29日 (火)
詳細を表示
5月13日 (火)
詳細を表示
6月29日 (日)
詳細を表示
5月8日 (木)
詳細を表示

金浦(キンポ)空港発の格安航空券

5月7日 (水)
詳細を表示
5月8日 (木)
詳細を表示
6月29日 (日)
詳細を表示
4月29日 (火)
詳細を表示
5月13日 (火)
詳細を表示
4月27日 (日)
詳細を表示
5月13日 (火)
詳細を表示
5月12日 (月)
詳細を表示
4月29日 (火)
詳細を表示
6月7日 (土)
詳細を表示

金浦国際空港に関する必要情報

金浦国際空港

金浦国際空港 出典:www.konest

金浦国際空港の概要

金浦国際空港は韓国ソウル江西区ハヌルギル112に所在し、ソウル市中心部までの距離は17kmあります。電話は+82 1661-2626、空港コードはGMP。所在地は以前の金浦市に所属し、ソウルの発展につれて、現在はソウル特別市に編入されました。2001年の仁川国際空港(ICN)の開港以後、国内線主体のソウルの「第二空港」として機能しています。

金浦国際空港の交通手段

空港のアクセスについて、地下鉄金浦空港駅、リムジンバス(仁川国際空港発も多い)、路線バス、タクシーがあります。リムジンバスは、運賃は7,500ウォン(約818円)、運営時間は金浦空港→水落/蘆原始発は07:25、最終は22:30、空港までの所要時間は約60分です。同じ区間で地下鉄の場合、料金は1,650ウォン(約180円)、運営時間は05:43~24:17、空港までの所要時間は約20分です。空港付近への移動なら路線バスも便利、料金はバスの種類(幹線バス・支線バス、広域バス、深夜バスなど)によって、1回の乗車が1,200~1,500ウォン(約131∼164円)、乗り換えの場合に交通カードで支払いであれば距離によって確定します。

タクシーの場合、一般タクシーは明洞・ソウル市庁周辺まで約35,000ウォン(約3,815円)、江南エリアまで約45,000ウォン(約4,905円)。深夜00:00~04:00は20%割増があります。模範タクシーは明洞・ソウル市庁周辺まで約50,000ウォン(約5,450円)、江南エリアまで約70,000ウォン(約7,630円)、深夜割増なし。インターナショナルタクシーの場合は、深夜00:00~04:00に20%割増があります。

レンタカーについては、国内線ターミナル1階到着ロビーゲート6の付近にゴゴ、ロッテ、SKといったレンタカー会社カウンターがあります。韓国では右側通行、左ハンドル、日本とは逆になりますのでご注意ください。

金浦国際空港には駐車場が4つあり、各ターミナル前と右手の方向にそれぞれあります。駐車料金は30分以内は基本の1,000ウォン(約109円)、その後15分毎に500ウォン(約55円)追加、24時間最大は、平日や祝日によって異なりますが20,000~30,000ウォン(約2,180~3,270円)です。長期駐車の場合も上記料金と同様です。

ターミナル間の移動について、無料の空港循環バスが6:00~23:00の間運行されており、旅客ターミナル専用と旅客+貨物ターミナル2つの路線があります。

金浦国際空港のターミナル

国際線と国内線の2つのターミナルからなる金浦国際空港。地上4階建ての国際線ターミナルは、仁川国際空港に比べると小規模ですが、休憩や空き時間に利用できるレストランやフードコート、カフェが充実しています。出発フロアは2階、3階、到着フロアは1階です。国際線ターミナルを利用する航空会社は、大韓航空、アシアナ航空、日本航空(JAL)、全日本空輸(ANA)、済州航空などがあります。

金浦国際空港国際線ターミナルの案内図

金浦国際空港国際線ターミナルの案内図 出典:creatrip

国内線ターミナルは、出発フロアが3階、到着フロアは1階、2階、4階にレストランが充実しています。国内線ターミナルを利用する航空会社は、大韓航空、ジンエアー、アシアナ航空、エアプサン、チェジュ航空、イースター航空などがあり、済州島をはじめ釜山、大邱、蔚山、光州、浦項、麗水など数多くの路線を運航してます。

金浦国際空港国内線ターミナルの案内図

金浦国際空港国内線ターミナルの案内図 出典:creatrip

金浦国際空港の施設とサービス

金浦国際空港にはラウンジが8つあり、2つのターミナルの3階と4階にそれぞれ2つあります。利用しやすいのは、スカイハブラウンジで、国際線ターミナル3階保安検査通過後のエリアにあり、営業時間は06:30~20:00。

レストランやカフェはどの階でもありますが、比較的多くあるフロアは、国内線4階と国際線3階、カツヤ(日本食)、food Oclock(韓国料理)、ミョンガソバン(韓国料理)などがあります。金浦国際空港国内線ターミナルには、ファーストフードもあり、ロッテリア(ハンバーガー、1階・4階)、エンジェリナス(カフェ、1階)などがあります。

荷物サービスについて、国際線ターミナル1階到着ロビーのエスカレーター前に、手荷物サービスのカウンターがあり、保管、ラッピング、配送に対応しています。ちなみに、地下鉄金浦空港駅から空港までの通路にも地下鉄の荷物保管所があり、重い荷物の預入れはこちらでもできます。

両替所は、国際線ターミナル1階中央と、2階ゲート3付近に、新韓銀行があります。また、国内線ターミナル1階にはソウル市観光案内所、喫煙所・出会いの広場・靴磨き所、飲食店・カフェ、記念品店・本・CD・コンビニ、喫煙室、キッズルーム、乳児休憩室、郵便局などがあります。詳しくは公式サイトをご参照ください。

韓国の入国は、日本に対してビサ免除措置中ですので、90日以内の滞在に限りビザ不要。K-ETAも一時免除中です。

金浦国際空港内またはその周辺のホテル

  • 金浦国際空港の周辺のホテルにロッテ シティ ホテル 金浦空港などがあり、約230mのところにあり、宿泊費は一泊17,000円ぐらいです。空港送迎はタクシーの手配となります。ホテルの施設・サービスは無料Wi-Fi、無料駐車場、フィットネスセンター、レストラン、ファミリールーム、庭園、エクスプレス チェックイン/チェックアウト、朝食があります。
  • ロイヤル スクエア ホテル ソウルの施設・サービスには無料Wi-Fi、無料駐車場、フィットネスセンター、レストラン、ファミリールーム、朝食、荷物預かりサービス、24時間フロント対応があります。空港から約1.7 kmで、宿泊費は一泊で13,000円ぐらいです。空港送迎はタクシーの手配となります。

乗り継ぎの際にできるアクティビティ

仁川国際空港に比べると、やや小規模な金浦国際空港ですが、地上4階建ての施設には、旅行者に必要な施設が十分に揃っており、あれこれ迷う必要がないというメリットもあります。レストランやフードコート、ちょっとした休憩にも利用できるカフェもあります。wifiルーターのレンタルと充電コーナーもありますので、スマートフォンの使用は安心です。

金浦国際空港から北東へ2kmのところに、ソウル水再生体験館があり、水について学べる施設や夏に水遊びができる公園があります。また、さらに遠く行くと漢江の畔に着き、沿岸に公園がありゆっくりと散策するのもおすすめです。