ピークシーズン2月 13,830円 | オフシーズン5月 9,320円 | 往復航空券の最安値100,742円 東京(NRT) ⇒ ハノイ(HAN) | 直行便の最安値91,105円 東京(NRT) ⇒ ハノイ(HAN) |
大人1名あたり(税金・燃油サーチャージ込み)。(運賃は常に変動しているため、表示の価格は参考価格となります。実際の価格は、予約の際に表示されます。)
便名・航空会社 | 出発 | 到着 | 路線 | 週間スケジュール | |
---|---|---|---|---|---|
NH857 ANA(全日空) | 08:55 HND 13:20 HAN | 東京 - ハノイ | 日------ | 最安値を見る | |
H14165 ハーンエアシステム | 09:30 NRT 14:00 HAN | 東京 - ハノイ | ------- | 最安値を見る | |
VN311 ベトナム航空 | 10:00 NRT 14:30 HAN | 東京 - ハノイ | --火水木金- | 最安値を見る | |
TW212 ティーウェイ航空 | 12:00 NRT 14:55 HAN | 東京 - ハノイ | ------- | 最安値を見る | |
TW202 ティーウェイ航空 | 14:10 NRT 16:45 HAN | 東京 - ハノイ | ------- | 最安値を見る | |
VN385 ベトナム航空 | 16:35 HND 21:00 HAN | 東京 - ハノイ | 日------ | 最安値を見る | |
AA8420 アメリカン航空 | 18:25 NRT 22:15 HAN | 東京 - ハノイ | --火---- | 最安値を見る | |
JL751 日本航空 | 18:30 NRT 22:55 HAN | 東京 - ハノイ | ----木-- | 最安値を見る | |
NH897 ANA(全日空) | 18:50 NRT 22:20 HAN | 東京 - ハノイ | --火---- | 最安値を見る | |
TW214 ティーウェイ航空 | 19:00 NRT 21:50 HAN | 東京 - ハノイ | ------- | 最安値を見る |
ベトナムに入国する際には、出入国カードなど必要な書類はありません。ただし税関申告が必要な場合は、税関申告書が必要です。
東京からハノイまでは、羽田空港からノイバイ国際空港まで直行便で約5時間30分~6時間、成田空港からはノイバイ国際空港まで直行便で5時間35分~6時間15分です。
直行便での平均価格は約50,000~60,000円ほどで 、経由便だと約40,000円前後です。最も高くなるのはゴールデンウィークが入る4月5月と、年末の12月。次いで夏休みの8月、ベトナムの旧正月が入る2月や春休みの3月となります。最安値は6月や1月となり、7月と9~11月も低めです。
ベトナム北部にあるハノイには、日本のように四季があります。秋となる10~11月は雨が少なく涼しいため、旅行のベストシーズンです。3月から暑くなり始めますが、6~8月が真夏で猛烈に暑く、夜まで蒸し暑さが続きます。7~9月は雨季となるため、雨が降る日が多くなります。12~1月は短い冬で、気温が10度を下回ることもあり、コートやセーターが必要になる日もあります。
ハノイはベトナムの首都であり、政治と文化の中心地です。1000年の歴史を持つ古都として、歴史的な建造物や寺、世界遺産もあり見どころが満載です。
街の中心はホアンキエム湖の周辺で、昔ながらの商業地区である旧市街で専門店を巡ったり、ローカルの市場を見学したり、散策やショッピングが楽しめます。ローカルの食堂もたくさんありますが、フランス統治時代のコロニアル系の建築物を使用したカフェやレストランも素敵です。
ベトナムの英雄ホーチミン主席の遺体が安置されているホーチミン廟や、かつてホーチミン主席が暮らしていた家やその当時の様子が見られるのも、首都ハノイならではのおすすめスポットです。
ノイバイ国際空港からハノイ市内までのアクセスはタクシーが便利です。到着出口を出て左手に進むとタクシー乗り場があります。客引きをしているタクシーは、白タクやぼったくりのタクシーの場合があるので注意しましょう。タクシー会社のロゴの入った車で、メーター制のタクシーの利用をお勧めします。市内の中心地まで30~40分程です。
空港と市内の主要場所を結んでいる航空会社系のエアポートタクシーもあります。料金は安いのですが、ある程度人が集まらないと出発しなかったり、目的地の目の前まで行ってくれるわけではなかったり不便もあります。市内までは40分程です。
ローカルの路線バスも空港から市内まで行けて、料金は格安です。行きたい方面によってバスの番号が違うので、地図を確認して選びましょう。市内中心地までは1時間程かかります。
・一番早いフライト
羽田空港(HND)を8時50分発、ノイバイ国際空港(HAN)に17時30分着の周遊便です。
・一番遅いフライト
羽田空港(HND)を22時55分発、ノイバイ国際空港(HAN)に11時40分 着の周遊便です。
※航空会社などにより、スケジュールが変更される可能性があります。
・国名:ベトナム社会主義共和国
・宗教:仏教(8割)、キリスト教、イスラム教、カオダイ教など
・言語:ベトナム語
・気候:ベトナム北部にあるハノイには四季があります。夏は高温多湿で40度近くまで気温が上がり猛暑ですが、冬は最低気温が10度を下回るほどでそれほど寒さは厳しくありません。夏は日本の夏と同じ、春、秋は初夏の服装を、冬は薄手のコートがあると便利です。
・時差:-2時間 ※日本よりも2時間遅い
・ビザ:パスポートの残存期間が6か月以上あり、15日以内の滞在であれば不要です。16日以上滞在する場合と、ベトナムを出国してから30日以内に再入国する場合はビザが必要となります。
・治安:治安は比較的良いとされていますが、スリ、ひったくりは日常的に発生しています。人が多く集まる場所や大型ショッピングセンターなどで子供の誘拐の発生事例あります。子供からは目を離さないようにしましょう。
・飲料水:水道水は飲料には適していません。市販のミネラルウォーターの利用をすすめます。
・マナー: ベトナムを統一に導いた英雄ホーチミン主席は、至る所で肖像画などが見られるほか、すべての紙幣にも印刷されているほど、ベトナム人の誰もが敬愛しています。ベトナム人の前でホーチミン主席の悪口を言うことは控えましょう。
ベトナムでは、公共の場で政府のことを悪く言うことは禁止されています。
仏教寺院、政府や公安関係の写真撮影は禁止されている場合があります。
・喫煙:法律的な規制はなく、社会的には18歳くらいから、ということになっています。
・チップ:基本的には必要ありませんが、ホテルでベルボーイやルームサービスに渡しても大丈夫です。
・持ち込み禁止物:ベトナムではわいせつの判断基準が厳しく、グラビア雑誌などでも罰金となる場合もあります。雑誌やDVDの持ち込みには注意しましょう。
※上記情報は予告なく変更されることがありますのでご注意ください。また、重要な事項につきましては必ず事前に関係機関にてご確認するようお願い申し上げます。
福岡 東京 飛行機 | 東京 高松 飛行機 | 東京 大阪 飛行機 | 東京 鹿児島 飛行機 | 福岡 沖縄 飛行機 | 沖縄 飛行機 | 函館 飛行機 | グアム 航空券 | ソウル 航空券| 福岡 羽田 飛行機 | 鹿児島 羽田 | 羽田 シンガポール | 羽田 台北 | 羽田 ソウル | 新千歳空港 羽田空港 | 成田 関空 | 大阪 ホテル | 京都 ホテル | 横浜 ホテル | 台北 航空券 | 金沢 ホテル | 上海 ホテル