ピークシーズン1月 13,231円 | オフシーズン5月 11,384円 | 往復航空券の最安値63,727円 東京(HND) ⇒ 香港(HKG) | 直行便の最安値63,045円 東京(HND) ⇒ 香港(HKG) |
大人1名あたり(税金・燃油サーチャージ込み)。(運賃は常に変動しているため、表示の価格は参考価格となります。実際の価格は、予約の際に表示されます。)
便名・航空会社 | 出発 | 到着 | 路線 | 週間スケジュール | |
---|---|---|---|---|---|
NH821 ANA(全日空) | 00:55 HND 05:00 HKG | 東京 - 香港 | 日月火水木金土 | 最安値を見る | |
UO623 香港エクスプレス航空 | 01:00 HND 04:35 HKG | 東京 - 香港 | ------土 | 最安値を見る | |
UO625 香港エクスプレス航空 | 06:30 HND 10:50 HKG | 東京 - 香港 | --火---- | 最安値を見る | |
KA397 キャセイドラゴン航空 | 06:35 HND 10:20 HKG | 東京 - 香港 | 日月火水-金- | 最安値を見る | |
NH859 ANA(全日空) | 08:50 HND 12:25 HKG | 東京 - 香港 | -月----土 | 最安値を見る | |
9W4168 ジェットエアウェイズ | 08:55 HND 12:55 HKG | 東京 - 香港 | 日月火水木金土 | 最安値を見る | |
JL7041 日本航空 | 09:00 NRT 13:25 HKG | 東京 - 香港 | 日-火水木金土 | 最安値を見る | |
HX611 香港航空 | 09:05 NRT 13:30 HKG | 東京 - 香港 | ----木-- | 最安値を見る | |
CX509 キャセイパシフィック航空 | 09:15 NRT 13:15 HKG | 東京 - 香港 | ----木-- | 最安値を見る | |
BI3404 ロイヤルブルネイ航空 | 09:30 NRT 13:30 HKG | 東京 - 香港 | --火--金土 | 最安値を見る | |
NH809 ANA(全日空) | 09:50 NRT 13:40 HKG | 東京 - 香港 | -----金- | 最安値を見る | |
CX523 キャセイパシフィック航空 | 10:00 NRT 15:45 HKG | 東京 - 香港 | 日月火水木金土 | 最安値を見る | |
JL029 日本航空 | 10:05 HND 14:15 HKG | 東京 - 香港 | --火---土 | 最安値を見る | |
CX543 キャセイパシフィック航空 | 10:20 HND 14:05 HKG | 東京 - 香港 | -月--木-- | 最安値を見る | |
JW303 バニラ・エア | 10:35 NRT 14:55 HKG | 東京 - 香港 | 日月火水木金土 | 最安値を見る | |
CX501 キャセイパシフィック航空 | 10:40 NRT 14:40 HKG | 東京 - 香港 | ------土 | 最安値を見る | |
JL7031 日本航空 | 10:45 HND 15:00 HKG | 東京 - 香港 | 日月----- | 最安値を見る | |
HX607 香港航空 | 11:50 NRT 16:30 HKG | 東京 - 香港 | ----木-- | 最安値を見る | |
FJ5385 フィジー・エアウェイズ | 12:00 NRT 16:00 HKG | 東京 - 香港 | 日月火水木金土 | 最安値を見る | |
AA8964 アメリカン航空 | 13:25 NRT 17:30 HKG | 東京 - 香港 | ---水木-土 | 最安値を見る | |
JL7025 日本航空 | 14:20 NRT 18:55 HKG | 東京 - 香港 | -月----- | 最安値を見る | |
CX527 キャセイパシフィック航空 | 14:50 NRT 18:55 HKG | 東京 - 香港 | --火水木-土 | 最安値を見る | |
UO849 香港エクスプレス航空 | 15:20 NRT 20:00 HKG | 東京 - 香港 | -月----- | 最安値を見る | |
HX609 香港航空 | 15:30 NRT 20:15 HKG | 東京 - 香港 | ----木-- | 最安値を見る | |
FJ5387 フィジー・エアウェイズ | 15:55 NRT 20:00 HKG | 東京 - 香港 | 日月火水木金土 | 最安値を見る | |
JL7039 日本航空 | 16:10 HND 20:20 HKG | 東京 - 香港 | 日-火---- | 最安値を見る | |
CX549 キャセイパシフィック航空 | 16:20 HND 20:00 HKG | 東京 - 香港 | --火---- | 最安値を見る | |
CX521 キャセイパシフィック航空 | 17:15 NRT 21:20 HKG | 東京 - 香港 | 日月火水木金土 | 最安値を見る | |
UO871 香港エクスプレス航空 | 17:20 NRT 21:15 HKG | 東京 - 香港 | ------土 | 最安値を見る | |
JL7049 日本航空 | 18:00 NRT 22:25 HKG | 東京 - 香港 | 日月火水木金土 | 最安値を見る |
香港に向かう機内で、1人につき1枚「出入国カード」が配られます。空港到着後にスムーズな入国手続ができるように、あらかじめ機内で記入を済ませておくことをおすすめします。また、パスポートの残存有効期限は、1カ月以内の滞在であれば1カ月+滞在日数以上が必要で、1カ月以上の滞在では3カ月以上有効である必要があるため注意してください。
香港国際空港へは、羽田空港(東京国際空港)と成田空港(新東京国際空港)から直行便が就航しています。羽田空港から香港国際空港までの所要時間は約4時間20分〜5時間20分、成田空港から香港国際空港までの所要時間は約4時間40分〜5時間40分と、航空会社によってやや開きがあります。
東京から香港までの航空券の平均価格は約35,000円です。相場が大きく上がるのは、ゴールデンウィーク(5月1日前後)、夏休みシーズンの8月中旬、「国慶節」がある10月上旬、年末〜正月、卒業シーズンの3月中旬などで、航空会社によっては6万円を超えることも珍しくありません。一方でそれ以外のシーズンは30,000円前後で落ち着いています。
香港は一年を通して温暖・多湿で、気候が沖縄に似ています。観光のベストシーズンは10〜12月です。気温が連日ほぼ20度を超えるのに対し、湿度は比較的低く、空気が澄んだ過ごしやすい時期となります。旬のグルメが出揃うのもこの頃です。一方で夏と冬には大々的なセールが行われるため、ショッピング目的ならこれらの時期もおすすめです。
香港には数多くの観光スポットがあり、特に人気が高いのが、世界三大夜景のひとつ“100万ドルの夜景”を一望できるヴィクトリア・ピークの「スカイテラス428」です。またヴィクトリア・ハーバーで市民の足としても親しまれている「スターフェリー」も、イギリス統治時代からのレトロな雰囲気が観光客に人気です。家族連れやカップル、友人同士の旅行なら、日本未上陸のアトラクションやショーが楽しめる「香港ディズニーランド」もおすすめです。
香港国際空港から香港中心部までは、エアポート・エクスプレス(AEL)、エアポートバス、エアポートシャトルバス、タクシーを利用します。AELは10~12分間隔で運行しており、青衣駅まで14分、九龍駅まで22分、香港駅まで24分の所要時間で渋滞に関係なく移動できます。また九龍駅や香港駅からは各ホテルまで無料シャトルバスを利用できます。
エアポートバスには、停車数が少ないA系統、停車数が多い代わりに料金が安いE系統、夜間運行のN系統があります。全体的に安価な反面、渋滞の影響を受けるので、利用の際は時間に注意が必要です。空港から主要ホテルまで運行するエアポートシャトルバスは、対象のホテルに宿泊する場合に便利です。
・一番早い便
羽田空港を8時50分に出て香港国際空港に12時25分に到着する全日空(直行便)です。
・一番遅い便
一番遅い便は、成田空港を21時30分に出て香港国際空港に1時20分に到着する香港エクスプレス航空(直行便、土曜のみ)です。
※航空会社などにより、スケジュールが変更される可能性があります。
・国名:中華人民共和国
・宗教:仏教、道教、イスラム教、キリスト教など
・言語:広東語、普通話(北京語)、英語 ※公用語は広東語
・気候:年間を通して気温は高めで湿度も高く、4月から7月ごろまでは雨季、夏から秋にかけては台風シーズンです。
・時差:-1時間 ※日本よりも1時間遅い
・ビザ:15日以内の滞在であれば不要
・治安:良好で、2017年にはエコノミスト誌の「世界安全な都市ランキング50」で9位に選ばれています。ただしスリや置き引き、ぼったくりといった被害が報告されているため注意しましょう。
・飲料水:香港の水道水は日本と同じ軟水で、基本的には飲用可とされています。ただし配管の衛生状態によっては飲用に適さない場合もあるため、ミネラルウォーターを購入するのが無難です。
・マナー:公共の場でゴミを捨てたり痰を吐くと罰金が科せられます。
・喫煙:公共の建物内や公共交通機関は全面禁煙で、違反者には、5,000香港ドルの罰金が科されます。一方、灰皿が付いたオレンジ色のゴミ箱が設置されている場所では路上での喫煙が認められています。
・チップ:イギリスの影響を受けた香港では、中国返還後も一部でチップの習慣が残っています。一般にタクシーではチップ不要、レストランでも合計金額の10%がサービス料として上乗せされるため小銭程度のチップで構いません。ただしホテルでは、トイレで2~5香港ドル、ベルボーイや部屋係には10香港ドルがチップの目安とされています。
※上記情報は予告なく変更されることがありますのでご注意ください。また、重要な事項につきましては必ず事前に関係機関にてご確認するようお願い申し上げます。
福岡 東京 飛行機 | 東京 高松 飛行機 | 東京 大阪 飛行機 | 東京 鹿児島 飛行機 | 福岡 沖縄 飛行機 | 沖縄 飛行機 | 函館 飛行機 | グアム 航空券 | ソウル 航空券| 福岡 羽田 飛行機 | 鹿児島 羽田 | 羽田 シンガポール | 羽田 台北 | 羽田 ソウル | 新千歳空港 羽田空港 | 成田 関空 | 大阪 ホテル | 京都 ホテル | 横浜 ホテル | 台北 航空券 | 金沢 ホテル | 上海 ホテル