※こちらの内容は2022年4月10日現在の情報です。今後も新型コロナウィルス感染拡大の影響により、情報は随時変更されますので、必ず、ご自身で外務省や在日中国大使館などの公式サイトをお調べの上、ご渡航いただきますようお願いいたします。
中国への入国制限
特定の要件を満たす外国人は、仕事、勉強、または観光を含まないその他の限られた目的で中国本土に旅行するための入国ビザを申請することができます。
中国本土の渡航禁止令は場所により大きく異なります。旅行の手配をする前に、必ず地元の中国領事館に相談するようにしましょう。
★日本国籍の方に対するビザ免除措置は現在停止しております。
特定の国から渡航する場合の入国制限等
中国政府が定める新型コロナウイルス感染拡大国からの入国について
下記新型コロナウイルス感染拡大国に滞在歴がある場合は、中国への入国が禁止されます。
(有効期限内のビザを所持している場合も入国禁止対象となります)
バングラデシュ・ベルギー・フランス・インド・イタリア・フィリピン・ロシア・英国
中国ビザの申請
2022年4月現在、中国への渡航ビザを申請できる方には非常に制限がかけられております。
詳細は、外務省海外安全ホームページをご覧ください。
中国ビザの申請可否状況
現在、観光のためのビザ申請は停止されており、上の条件を満たす方は、東京・名古屋・大阪の中国ビザ申請サービスセンターと札幌・新潟・福岡・長崎の各中国総領事館でビザ申請が可能です。(ビザ発給の可否については中国大使館・総領事館による審査を経て決定されます。)
中国への渡航に必要な手続きの手順
中国への入国の際には以下のような手続きを行う必要があります。以下に必要なものを明記しますので、中国へ渡航される方は全て入手されますようお願いいたします。
中国渡航前に必須の準備① ビザ申請
2022年4月現在、日本国籍の方へのビザ免除措置は停止されていますので、中国へ入国したい方は、必ずビザを入手する必要があります。
中国渡航前に必須の準備② 渡航前検査 及び 健康コード申請の手続き手順について
※2022年2月28日より変更有
2022年2月28日より日本から中国へ渡航する際、これまでの渡航前検査(PCR検査+ダブル検査)を廃止し、新たな渡航前検査(予備検査+交差PCR検査)に変更されました。
なお、2022年4月現在、中国駐日本国大使館・総領事館は日中間直行便に搭乗する乗客のみ健康コードの発行を行っています。
事前に渡航前の各種手続きの流れをご確認し、余裕を持った手続きをお願いいたします。
また、渡航前の各種手続きに関しては以下のサイトをご覧いただき、詳しくチェックされますようお願いいたします。
参考:中華人民共和国駐日本国大使館|2022年2月28日より渡航前検査及び健康コード申請の最新措置について
中華人民共和国駐大阪総領事館|2022年2月28日より渡航前検査及び健康コード申請の最新措置について
中国「健康コード」「グリーン健康コード」取得に関するよくある質問
日本から中国に渡航する中国籍を含む全ての乗客は、専用サイトで 搭乗前日の20時までに陰性証明・自己健康状況観察表等のアップロードを行い健康コードの申請が義務付けられています。
申請後、審査・認証が完了すると グリーン健康コード(二次元コードが緑色) が取得できます。
健康コードの色が 緑色 にならない場合は、予定しているフライトへの搭乗ができませんのでご注意ください。
※中国籍の方が必要なHSグリーン健康コードに対して、その他外国籍の方はHDCマークのグリーン健康コードが必要です。
ご出発当日に必要な健康コードはスクリーンショットや印刷したものは不可となりますので、ご注意ください。
登録サイトはこちらから(簡体字・英語)
中国到着後の隔離や行動制限に関して
中国入国後の状況に関しては、到着場所により、全く異なりますので注意が必要です。
それぞれ、各地方政府ごとに隔離措置やPCR検査、移動制限などを実施しています。
また、原則として政府施設によって政府隔離となり、隔離期間は省ごとに異なりますので、下記大使館・総領事館ホームページまたは各直轄市・省・自治区にお問い合わせください。
※中国入国時に中国国内移動時に必要となる措置は、管轄する日本国大使館にてご確認ください。
また、航空会社によっては搭乗時に事前登録などを要する場合もあります。
事前登録有無については、ご搭乗される航空会社に必ずご確認いただくようにお願いいたします。
大使館・総領事館 (ページリンク) | 管轄する直轄市・省・自治区 |
在中国日本国大使館 | 北京市・天津市・河北省・河南省・陝西省・湖南省・湖北省・甘粛省・内蒙古自治区・寧夏回族自治区・青海省・新疆ウイグル自治区・山西省・チベット自治区 |
在広州日本国総領事館 | 広東省・福建省・海南省・広西チワン族自治区 |
在上海日本国総領事館 | 上海市・江蘇省・浙江省・安徽省・江西省 |
在瀋陽日本国総領事館 | 大連市を除く遼寧省・吉林省・黒龍江省 |
在大連領事事務所 | 大連市 |
在重慶日本国総領事館 | 重慶市・四川省・雲南省・貴州省 |
在青島日本国総領事館 | 山東省 |
中国現地情報
中国国内の状況は、場所により大きく異なりますので、現地の状況を調べる必要があります。
現地の日本大使館・日本国総領事館などで確認をするようにしてください🙂🙂🙂
また、2022年4月現在、上海などはロックダウンをしておりますので注意が必要です。
基本的にはどこでもマスクの着用は義務付けられており、ソーシャルディスタンスも必要となっていますので、日本と同じようにルールを守る必要があります。
日本に帰国する際の注意点
基本的に、中国から日本への出国は可能となっておりますが、日本に帰国した際は、日本での自主隔離など、日本のルールを守る必要があります。
日本での自主隔離に関しては、こちらの記事などをご覧ください。