本当に値段と中身が全く釣り合ってません!! 普段から外資系のスモールラグジュアリーをよく利用していますが、ここは完全に名前負けの施設です。もしここで1泊20-50万以上出すなら、間違いなくリッツかパークハイアットかフォーシーズンをお勧めします。 景色が閉鎖的(森の中だが、景色がそれしかない。 和食は間違いなく最高級。 ほとんどの部屋のお風呂側に面している景色が、虫が入るからと言うことで窓を開けないように推奨されているようだが、開ければ「え??」と言う貧相な小さなベランダに下着が並ぶまるで下宿宿の街並みが、この敷地のすぐ裏に所狭しと並んでおり、びっくりします。。 スタッフは人によって接客レベルバラバラで、ひどいバイトも。軽井沢プリンスホテルにいるような短期雇用っぽいバイトお兄ちゃんや、ディナーの接客をするまるで居酒屋の女の子みたいな、あまりにここのホテルに合わない雰囲気の接客の子たちがいます。人手不足でしょうか....? 狭いパビリオンの中で食べる洋食、わざわざここまで来ていただかないといけないような食事ではありません。強いて言えば朝ご飯の方が美味しかったです。 アマンと言う名前がついてなければ来なかったですし、ネーミングと価格帯で期待させがっかりさせる商法はやめたほうがいいと思います。
- ゲスト
一昨年以来、2回目の宿泊です。 家族3人で利用しました。 まず、料理が美味しいです。 パビリオンで頂いた和朝食がとても美味しかった。 あと、インルームダイニングのメニューがもう少し多いと嬉しいですね。 ハヤシライス8,500円はお値段にびっくりしましたが、とても美味しかったです。 スタッフさん達の対応もとても良かったです。 また伺いたいと思います(^^)
- ゲスト