2020年7月15日リニューアルオープン
140余年の歴史を受け継ぐ富士屋ホテル。その長い歴史には、いくつものさまざまなドラマがありました。 歴史ある建物とおもてなし。居心地のいい空間が、お客様をお待ちしております。
富士屋ホテルは「本館」「西洋館」「花御殿」「フォレスト・ウイング」の4つの宿泊棟がございます。
【本館:1891年建築】
富士屋ホテルで現存する最も歴史のある建物。
社寺建築を思わせる瓦葺屋根、唐破風の玄関が特徴で、和と洋が融合された、富士屋ホテル独特な雰囲気を感じていただける建物です。永い時を経て、今も富士屋ホテルの顔であり続けています。
【西洋館:1906年建築】
鎧戸付き上げ下げ窓の外観を持つ、典型的な明治の洋館。
1号館の「カムフィ・ロッジ」、2号館の「レストフル・コテージ」の2棟からなる木造2階建てで、建てられた明治時代当時の面影を最もよく残す建物です。
【花御殿:1936年建築】
外観は大きな千鳥破風の屋根を持ち、校倉造りを模した壁が特徴です。
名前の由来は40室すべてに花の名前が付けられており、客室のドア、カギなど、細部に花のモチーフが使用されています。
海外では「フラワーパレス」と称され、富士屋ホテルの象徴的な建物です。
【フォレスト・ウイング:1960年建築】
旧館を見下ろすホテル敷地の高台に建ち、箱根の自然を見渡せるお部屋や、箱根登山電車を望めるお部屋がございます。
2020年のリニューアルでは、2階に宿泊者専用ラウンジ、最上階にはスパを新設いたします。