ホテルの人はとてもフレンドリーで、拙い英語でも一生懸命聞いてくれたり、バスに乗るための細かいお金が必要なとき、あるかなー?と心配しながらも自分のお財布から崩してくれたりしました。
少ないスタッフでお掃除しているのと、レイトチェックアウトした客を待っていたためか、2時のチェックインにはその1時間前に到着して、荷物を置いて湖などを観光してきてと勧められ、念のため2時間位してから戻ったら、また、1時間位かかると言われてさすがに怒りが湧きました。
実は前日も空港ホテルでダブルブッキングで別のターミナルに移動させられ、当日も、乗ってきたバスで確信持って途中で降ろされてしまい、西湖の反対端からスーツケースを転がしてバイクと車で、占領された歩道に閉口しながら1時間以上スーツケースを転がして歩いてきたところなのでした。本当は散策なんか出来る余裕は残っていなかったので、ホアンキエム湖のほとりの椅子で休んできたのでした。
普段は相手の都合を優先する私も、too late !!と、確認書を見せながら訴えたら、頑張って仕度して、すぐに案内してくれました。
部屋をみて、広さはあるものの何もない、TVはチャンネルもない、ポットはコンセントが届かない、お風呂は風呂桶がないシャワーだけで…広いんですが。
窓もなく…安いけれど2階の窓無し部屋はやめたほうがいいですよ。
さすがにフロントに伝えたら直ぐに一緒に来て確認して、テレビも映らないからとよそから違うテレビを持ってきて壁に取り付けてくれました。ポットはテレビの下の台をこごっと引いて、下のコンセントに挿してまたゴゴッと戻してくれました。いい人なんですけどね…
朝ごはんは良かったですよ。少し離れたバックパッカーホテルの最上階、エレベーターで8回まで上がって、さらに階段を2階あがるので覚悟してください。帰りは一人で帰るので迷わないように。若いアルバイトのようなお兄さんが、嫌な顔ひとつせず送ってくれました。
もう少しいい部屋に泊まればよかったな…
これが感想です。フロントの話声なのかずーっと聞こえますし、耳栓持って行って本当に良かったです。
ほんと、いい人たちなんですけどね。たぶん。