八幡屋
1泊
宿泊人数および客室数
1室, 大人 2名, 子供 0名
石川町の全てのホテル

八幡屋

〒963-7831 福島県石川郡石川町大字母畑字樋田75-1
地図で表示
2019年7月、景色を一望できる天望大露天風呂と4つの貸切風呂がオープン!八幡太郎ゆかりの名湯、とろりとしたお湯を存分にお楽しみください。更に表示
Trip.com最低価格保証
hotel overview picture
Yahataya
Yahataya
Yahataya
Yahataya
Yahataya
Yahataya
施設
ゴルフ場
バー
温泉
サウナ
カラオケ
ゲームルーム
子供用バスローブ
子供用スリッパ
全ての設備・アメニティ
ホテル概要
2019年7月、景色を一望できる天望大露天風呂と4つの貸切風呂がオープン!八幡太郎ゆかりの名湯、とろりとしたお湯を存分にお楽しみください。
更に表示
3.3/5
清潔度3.3
設備・アメニティ3.3
ロケーション3.3
サービス3.3
口コミ全8件
ホテル周辺
空港:福島空港
(8.1km)
鉄道:野木沢駅
(5.6km)
地図で表示

客室

宿泊者による口コミ

アメニティ & サービス

ご利用条件

東ウイング スタンダードフロア 和風 スタンダード バス付き 山の眺め
1

東ウイング スタンダードフロア 和風 スタンダード バス付き 山の眺め

窓あり
喫煙可
専用バスルーム
マウンテンビュー
専用トイレ
客室詳細
空室を確認
西ウイング スタンダードフロア レギュラー 和風 浴室付き マウンテンビュー

西ウイング スタンダードフロア レギュラー 和風 浴室付き マウンテンビュー

窓あり
喫煙可
専用バスルーム
マウンテンビュー
専用トイレ
客室詳細
空室を確認
東ウイング スタンダードフロア 和風 スタンダード バス付き 山の眺め
1

東ウイング スタンダードフロア 和風 スタンダード バス付き 山の眺め

窓あり
禁煙
専用バスルーム
マウンテンビュー
専用トイレ
客室詳細
空室を確認

宿泊者による口コミ

3.3/5
8件の口コミ
承認済み口コミ
  • 清潔度3.3
  • 設備・アメニティ3.3
  • ロケーション3.3
  • サービス3.3
石川町の類似する宿泊施設の平均

今予約して、宿泊後に口コミを投稿すると、最大 120 Trip Coins(約 179円)をプレゼント。Trip Coins は、宿泊代金に充当してご利用いただけます。

最注目
ゲ‍ス‍ト
2025年1月23日
日帰りプラ で義父の90歳誕生日祝いで 利用しました 毎年1、2回は利用しているので 安心はしていましたガ  今回はがっかり 義父は天ぷらが 好きなので天ぷらが有るコースを予約しました 日帰りプランで天ぷらが有るのは 1番高い8,800円のコースだけなので そのコースを予約しましたガ 天ぷらが無くて 天ぷらまだですか?と聞いたら 本日は天ぷらこ、の代わりに 蒸し物になりましたと言われ 茶碗蒸しが来ました はぁ!?!? 天ぷらが欲しいから 1番高いコースにしたのです 詐欺に有ったような感じ
ゲ‍ス‍ト
2024年7月3日
自分で予約する時は大型旅館を避けているのですが、親戚の者の予約で昨年冬に宿泊し、今回は2回目の宿泊でした。前回はお料理もお造りなどがおいしかったし、スタッフの対応にも疑問を感じなかったので、印象も悪くはありませんでしたが、今回は食事の時の以下のようなスタッフの対応に疑問を持ちました。  〇最初の中居さんは忙しかったのか、鍋、鮑、ステーキの3つにすぐに火を点けたい様子で、お料理の説明ではなく、その確認から始めたので、急かされているようでした。大型旅館ですから、一皿ずつ提供することは期待しませんが、ステーキは最初から置いておくのではなく、次の段階で提供してほしいです(これは中居さんの問題ではありませんが)。  〇お造りが提供されてから次のお料理が届くまで30分ほど待たされ、確認をしたら、やっと持ってくるという状態でした。  〇追加料理として馬刺しを2皿タブレットから注文したつもりでしたが、届かなかったので、若い女性スタッフに確認しました。しかし、20分も過ぎてから来て「注文されていない。7時を過ぎているので、注文できない」と言いました。こちらが送信ミスをしたのですが、20分も過ぎてから来て、そのようなことを平然と言うことに驚きました。他の旅館なら「注文されていませんでしたが、すぐにご用意いたします」という対応を取ると思いました。  フロントの女性スタッフにお料理のことなど質問をした際、とても丁寧に対応してくれたので、ホスピタリティが高いスタッフもいるのだと思いますが、団体客が多い旅館なので、「団体客向けの対応で良い」と思っているスタッフが増えていて、サービスの質が落ちていると感じました。
ゲ‍ス‍ト
2024年4月19日
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選【2024】」を信用して宿泊しました。 まず最初にその評価に疑問だったのが、お部屋に案内された時に、担当の若い中居さん(19歳とのこと)から全くお部屋の説明がなく、浴衣やお温泉のは内容についてもなにも説明がないので、こちらから質問するしかありませんでした。 その中居さんは、夕食の担当でしたが、そのサービスについては特に問題ありませんでしたので、彼女が悪いのではなく教育不足なのかなと思いました。 特に気になったのが、お部屋の設備でした。女性用のアメニティは一切なく、男性用のヘアリキッドやローションしかありません。 トイレのウォシュレットも作動せず、部屋風呂は昭和の頃のユニットバスでした。 本館の大浴場の女子風呂にはスマホしか入らない鍵付きのロッカーはありましたが、お風呂に持参するように用意されているかごバックを収納する鍵付ロッカーもなく(男性の大浴場にはあるそうです)、パウダールームにはハンディーソープすらありません。別館の風呂場の脱衣所には扇風機すらありませんでした。 何処までもコストダウンをして、サービスを省いているのでしょうか? 確かに、一階からの吹き抜けは圧巻でしたが、そこの上がり舞台で着物の女性が琴や三味線を演奏していましたが、誰も聞いている人はいません。到着した日も、その翌日も。 食事については、綺麗な別館での夕食は美味しかったのですが、朝食のバイキングは団体様用な内容でがっかりしました。 最後に、私たちの車を持ってきてくれたスタッフからも挨拶なし、他のスタッフからの見送りも一切ありませんでした。 なぜ、この旅館が二位なのか? もう一度、プロが選ぶ〜 を読み返したところ、温泉の評価しか書いてありません。 確かに、温泉はとろみのある良いお湯でした。また、新館の露天は温泉を囲っている岩の間から滝が流れ癒されました。 しかし、設備面やサービス面の評価がなく、旅行会社としての投票の結果とあったので、私達が本当に知りたかったのは、実際に泊まったお客様の評価であったことに気づき、残念に思いました。
ゲ‍ス‍ト
2024年1月27日
宿泊当日、雪が降ってて待望の雪見露天風呂を堪能しました。 温泉とサウナは良かったです。 帰り際に、「冬のおもてなし」のパンフレットを貰って、家で特選料理コースの写真を見てたら、カニ味噌朴葉焼きが出ていなかった様なので電話をしたら、出ていないのを支配人も知らなかったとの事。(女将も知らない?) パンフレットに載せてる目玉料理の一つが、別の料理に変わったとか、宿泊者に説明が無いのですか? 12月1日から始まったプラン、カニ味噌朴葉焼きが何時から提供されていなかったか、教えて下さい。 プレミアム(夢味膳)コースも未提供? 売り上げ増加に貢献した料理長に、金一封ですね。 八幡屋の公式ホームページに、お客様の声を聞くコーナーを設置してはどうか?
ゲ‍ス‍ト
2023年6月4日
車で行くならよいでしょうが、車を利用しない年配客にとってはかなり不便な場所にあり須賀川駅から市営のバスで50分。しかも便数少ない。宿から磐城石川駅まで送迎バス有とのことを着いて知る。HPに記載あると言われたが見つけられず。 建物は加賀屋設計者が同じとのことで立派な吹き抜けロビー、シースルーのエレベーター、タオル類は部屋から持って行かないスタイル、岩盤浴サウナ、湯上りに置いてある冷たいお茶のサービス、趣向はよい。 肝心の温泉は温まるトロットした感じでよい。露天風呂はこの土地の石の石組が配置され基地のよう。 夕食は品数多いが、牛肉でも4枚も要らないからもう少し柔らかい上等なのが欲しい。センスがもう一つ。 朝食はバイキングで、これはなかなか印象のよい献立もあり美味しかった。 間際では予約が取れないのは、団体が多い宿で先に予約を取るからだそうで、これで納得。バイアフリーにも対応してるので、安心して3世代が行ける。 車に乗って行くのにはお薦めだが、年配者が交通機関で行くには適さない。それでもまた行きたいと思わせる宿になるために何か年配者向けのサービスを期待する。 茶室にお花が生けてあったが、遠くて見られず残念。聞けば生花だとの事。
ゲ‍ス‍ト
2023年3月5日
仕事関係の人達と、日帰りで利用しました。 とにかく料理が最低ランクです。 先ず、アワビ。食感がアワビではなかったです。本来のコリコリした食感がなく、ムニムニと柔らかくて何とも気持ちの悪い感じでした。 他の人も同じ意見でしたので私の味覚がおかしいとは思えません。疑似アワビかなと。 天ぷらは、一口食べて口から出しました。油が変質した(腐った)臭いが鼻について吐き気がして一口も食べられませんでした。  お風呂は、露天風呂に辿り着くまでに何度も何度も、タッチ式の自動ドアを開けさせられて疲弊しました。 お湯に関しては、温泉とは思えないような、沸かしたような湯でがっかりでした。 接客は、押し付けがましかったです。一流ホテルは付かず離れずな素晴らしい対応をしますが、帰る際の見送りがあり得ない(過剰な)対応でした。10人位の従業員が、我々の乗ったバスを見えなくなる迄追っかけてきました。丁寧な接客をしてるつもりでしょうが、ドン引きでした。 料理、温泉などに自信がなくて誤魔化してるとしか思えなかったです。 今迄に色々な観光地を訪ねましたが、最低ランクでした。
ゲ‍ス‍ト
2022年8月11日
うちの父ことH氏がじゃらんで2021年10月末ねじ込んだ物件です。 旅行新聞社の総合ランキングで加賀屋の連勝記録を37で止め、翌年2022年の同ランキングでも加賀屋の連勝記録を再度止めた物件であり、施設部門のランキングでも月岡温泉『白玉の湯 華鳳』の連勝記録を数年で止めた物件でもあります。 それに相応しく、本館の大浴場ばかりかお狐様の側に新設の露天風呂があり、秋だと温かいです。 バスタオルや湯手も常備で1組取って使い終わったらその場で返せます。 旅館名の由来は源頼朝の高祖父である源義家が前九年の役で愛馬を手当てした故事に由来し、創業は近代です。 山の中にある旅館なので鮑が小さく料理の味は濃いです。胃にきついかもしれません。 来た日は緊急事態宣言明けで、団体さんを乗せたバスも目立ちました。
ゲ‍ス‍ト
2022年10月18日
建物も凝っていてとても立派です。 対応もとても素晴らしいです。 本当のホテルに来た感じです。 ランチでの訪問ですが、料理も良かったです。 大浴場もとても清潔感があり広々していて良かったです。 また訪問したいですね。

アメニティ & サービス

温泉
その他の設備
フード・ドリンク
ヘルスケア
アクティビティ
お子様向け施設

宿泊施設のご利用条件

チェックイン・チェックアウト時間
チェックイン:15:00~
チェックアウト:10:00まで
お子様ご利用条件
当施設は、お子様の年齢を問わずご宿泊いただけます。
添い寝のお子様は追加料金が発生する場合があります。正確な料金が表示されるよう、お子様の人数を追加してください。

ベビーベッド・エキストラベッド
ベビーベッドやエキストラベッドのご利用条件の詳細については、ホテルまでお問い合わせください。

ペット
ペットの同伴不可

ホテルでのお支払いについて

ホテル概要

  • 客室数:145
2019年7月、景色を一望できる天望大露天風呂と4つの貸切風呂がオープン!八幡太郎ゆかりの名湯、とろりとしたお湯を存分にお楽しみください。

よくある質問

八幡屋のチェックイン・チェックアウト時間は何時ですか?

通常のチェックイン時間は15:00、チェックアウト時間は10:00です。

八幡屋から最寄りの空港まではどれくらい離れていますか?

八幡屋の最寄り空港は福島空港です。ホテルから空港までの距離は約ホテルから車で約14分(8.1km)です。

八幡屋の周辺に、どのような観光スポットがありますか?

八幡屋は石川町の中心地にあり、検索した場所から240m(直線距離)から離れたところには人気の稲荷大神があります。

八幡屋では、どのような設備・サービスが提供されていますか?

八幡屋では、サウナが提供され、多くのお客様に喜ばれています。

予約をキャンセルしたい時に、どうすればいいですか?

Trip.comのマイページより、予約済みの該当項目を選び、キャンセル手続きを済ませてください。ただし、各施設の規定やご利用の宿泊プラン、そしてキャンセルの時点により、手数料が発生する場合もあります。ご予約の際には、キャンセルポリシーについて十分に確認するようにお願いいたします。

領収書を発行するには、どうすればいいですか?

Trip.comでの領収書・電子領収書の発行は、ご利用のお支払い方法によって異なります。「前払い」を利用する場合は、予約詳細ページから電子領収書を発行することができます。

当施設について

最寄りの空港福島空港
空港までの距離8.1KM
最寄りの駅野木沢駅
駅までの距離5.56KM
平均価格 FromJPY55192
ホテルランク4