こだわりの条件を指定して、お客様にぴったりの一軒を探しましょう。

宮崎 ホテルの宿泊者口コミ・レビュー

青島サンクマール(青島温泉郷)
4.6/59レビュー
環境はとても良く、海が見えます。イブニングパッケージは非常に豊富で、私は宮崎牛と伊勢海老を食べました。 1階には海が見えるプライベートスープがあり、予約が必要です3階には公共の雰囲気があります。 JR青島駅でピックアップがあります。
シェラトン·グランデ·オーシャンリゾート
4.6/576レビュー
今までに何度も利用したことはありますが、今回が初めての投稿となります。 私たちはマリオットボンヴォイのプラチナ会員として利用させていただきました。 まず、お部屋については毎度「クラブツイングランド」にアップグレードをさせていただいております。高層階からの景色はとても心地良く、幸せな時間です。 難点としましては、枕元の壁にある間接照明のところ。いつ見ても埃が溜まっています。お掃除をするのが容易ではないのかもしれませんが、気になってしまいます。 チェックインはいつもクラブラウンジで行っていただいています。説明の深みに差こそありますが、いずれの方も丁寧にご対応していただいています。 スーツケースなどの大きな荷物は「部屋までお手伝いは要りますか?」と判断をこちら側に委ねられます。恐縮ですのでいつもお断りしてますが、チェックイン時の館内説明も上述の通り丁寧であるがゆえ時間もかかりますのでその間に運んでおいてくれても大変ありがたいのになと思うこともあります。 クラブラウンジはとても開放感があり、広く、リラックスした時間を送ることができますが難点がいくつか。 コロナ禍の対応から、提供するスイーツやオードブルがビュッフェスタイルではなくワンプレートでの提供式になっています。混雑緩和やスタッフの方々のための対応なのかもしれませんが、純粋に美味しくリピートしたい気分になるときもあるので残念です。おかわりをお願いすることは可能なのでしょうか? それと、名物だったモエ・エ・シャンドンのシャンパン提供はなくなり、コーヒーも猿田彦のものからコスタのものになっていたりします。コロナ前に訪れていた方はご注意ください。 あと、朝食がラウンジで食べられなくなっているようでした。有償でクラブフロアに宿泊された方やマリオットボンヴォイのさらに上級な会員の方ですとまた違うのでしょうか?朝のひとときをラウンジでコーヒーを飲みながら過ごすのも至福でした。この点だけに関しては明らかなサービスの「改悪」ですので再訪にネガティブに働くポイントです。開放だけでもしていただきたいなと思います。 ロケーションは海沿いの広大な松林の中にある都合から近隣のお店やレストランへは車でのアクセスが好ましいのかなと思います。駐車場が無料であることが本当にありがたいのでレンタカーも良いオプションです。 しかし、館内にレストランも充実しておりますし、ルームサービスも比較的リーズナブルかと思います。そして、温泉施設やプール、その他たくさんのアクティビティーなどがあるため、ホテルの外を観光していては満喫するのは大変なくらいです。 従業員の方々のサービスは何十人何百人というスタッフの方にご対応をいただきましたが漏れなく不快に思ったことはございません。非常に丁寧で親しみやすいホテルです。 何度か訪れさせていただきましたが居心地も良く、まだまだし足りないことがあり「また来たい」「また来なければ」と思わざるを得ない気持ちになる素敵なリゾートです。
スーパーホテルPremier宮崎一番街
4.5/527レビュー
大きな液晶テレビ良し。大きなベッド良し。アルカリ泉の 温 良し。種類豊富な朝食良し。ウェルカム・ドリンク飲み放題良し。ホテルの周りは交通規制で道を間違えると駐車場に辿り着けない。ホテル前の駐車場ではなく一般の立体駐車場に停めなくてはいけないことが分からない。客室のドアが非常に重い。ドアの下部の床は通常フラットだがここは段差があり重いドアを力一杯開ける際に躓くと転倒して怪我をする可能性あり(実際転んで怪我をした)。
ドーミーイン宮崎
4.4/562レビュー
全国のドーミーイン20数か所宿泊してますがここには初めて投宿しました。 チェックイン時のスタッフ(女性)ははきはきしており応対の良さでポイントが上がります。 事前に喫煙ブースに近い部屋(ツイン)をリクエストしておいたところブースの隣の部屋がアサインされてて助かりました。 ツインの部屋は他のドーミーインと比較するとやや狭めな印象。大浴場も内風呂・露天風呂・サウナがホテルのキャパを考えるともう少々広ければ・・と感じました(脱衣場も同様)。 ドーミーインに宿泊する人は風呂好きな人が多いのですがここはいつ行っても混雑してました(1月に宿泊した大分のドーミーインも同様でした)。 関東地区や北陸地区のドーミーインだとひとりだけの貸切状態にたびたび遭遇するのですがここはいつ行っても混んでました。 朝食は郷土料理メニューが入ってて満足度は高いです。 残念だったのは隣接地にある提携駐車場に駐車するのが2F以上になっておりエレベーターが無いことです。重い荷物がある場合には入庫前に荷物を降ろしておかないと往生することになります。 駐車場の件だけ気をつければ快適に過ごせるドーミーインだと思います。
宮崎観光ホテル
4.2/551レビュー
このホテルは観光客に有名ですが、建物は少し古いです。トイレには古いビデがあり、操作が難しいです。昔ながらの鍵が付いていますので、混乱しないでください。しかし、サービスに関しては5つを与えます⭐️彼らはとても親切で礼儀正しいスタッフです。
宮崎第一ホテル
4.2/563レビュー
外観は古めかしいが、館内はとてもきれいで清潔です。ウエルカムドリンクのサーバーも便利でした。部屋も広く、この価格では満足度が高いです。男性大浴場は、露天風呂、室内風呂、半身浴風呂、水風呂、サウナが有りとても充実しています。女性には岩盤浴があります。 風呂上がりの洗面所のアメニティも充実しています。風呂上がりの冷水サーバーのところに粉末タイプの大麦若葉があり、自分で作って飲めます。 宮崎に来た際にはまたこちらを利用したいと思いました。 但し宿泊者の駐車場は有料でした。

よくある質問

ホテル・旅館の基本情報

ホテル数9
レビュー数435
最安値€19
最高値€1,864
平均価格(週末)€148
平均価格(平日)€126