Mary Kathryn
2024年4月30日
Naver Map を使って簡単にゲストハウスを見つけることができました。しかし、最初に苦労したのは目的地にどうやってたどり着くかでした。
ゲストハウスは南山ケーブルカー (600 km/徒歩 20 分) のすぐ近くの上り坂にあります。私たちが発見した素晴らしいヒントは (2 日間上り坂を歩くのに苦労した後 😂)、梨会栄記念館の近くのエスカレーター/エレベーターを使うことでした。そこからまっすぐ進むと、道を渡ったところにセブンイレブンがあります。最初に見える広い路地を左に曲がり、右に曲がると上り坂になります。右側にママゲストハウスの看板が見えるまで歩き続けます。
私たちは到着の 1 日前に予約したので、すぐに部屋にチェックインできました。歓迎のメモがあり、受付エリアに鍵がありました。靴を脱いで、入り口の左側にある靴箱にあるスリッパに履き替えるのを忘れないでください。
私たちの部屋は隣同士でしたが、サイズが異なっていました。バスルームはまあまあでしたが、104号室のシンクのパイプの不具合は直してほしいです。使用時に床に水漏れするからです。SKの水はかなり硬いので、シャワーフィルター(5,000ウォン)を購入することをお勧めします。シャワーを浴びるときに温度調整を試してみることをお勧めします。バスルームにはビデはありませんでした。
外出するときは常にキーカードを持参してください。ホテルのように部屋に入ってきません。リクエストがあれば、デスクにメモを残してください(新しいタオル、ティッシュなど)。洗濯機もありません。部屋の中では食べないでください。地下にあるキッチンでのみ食べてください。
ゴミ箱がいっぱいになってきたと感じたら、ロビーにゴミ箱があり、ゴミの種類ごとにすべてを分別しています。自分の部屋に泊まっていると考えてください。
壁は薄く、明るい木材でできているので、大声で話したり、電話を聞いたりすることはお勧めしません。
朝食メニューは、牛乳入りシリアル、パン、風味ジャム、インスタントラーメンでした。冷蔵庫にあるものは、部屋の宿泊客の持ち物というメモがない限り、食べることができます。自分で料理したり、食べ物を買ったりできますが、後片付けは必ずしてください。ここで水筒に水を補給することもできます。
明洞駅1番出口の近くにあるので、他のエリアに行くのも簡単です。明洞で買い物をする予定の場合は、1番出口を出てまっすぐ進むと、道の向こうにEマートが見えるので、最初の横断歩道を渡ってください。「メイン」通りに入りたい場合は、バグHBAFビルが見えるまで左に進みます。
全体的に、私たちの滞在は良かったと思います。出会ったスタッフは私たちのリクエストにとても親切に対応してくれました。バスルームの水漏れが少し直ってくれるといいのですが。
原文に戻す翻訳エンジン提供:Google