湯河原温泉 ふきや

湯河原温泉 ふきやの口コミ・レビュー・評判

湯河原温泉 ふきや

〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上398ホテル詳細を表示
湯河原温泉 ふきや
湯河原温泉 ふきや湯河原温泉 ふきや湯河原温泉 ふきや
日程から探す
Trip.com最低価格保証
1泊

湯河原温泉 ふきやの口コミ・レビュー・評判

4.8/5
素晴らしい
22件の口コミ
認証済み口コミ
ロケーション4.8
設備・アメニティ4.8
サービス4.9
清潔度4.9
絞り込み:
並べ替え:
全ての口コミ(22)
高評価(7)
画像・動画付き(4)
匿名ユーザー
【標準客室|D】檜の内風呂◆踏込+和室+広縁
宿泊: 2024年3月
友人との旅行
5件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年4月11日
このような純和風のホテルは初めてで、急遽一泊しただけでしたが、とても豊かで色彩豊かな体験でした。サービススタッフは熱心で思いやりがあり、ほぼ通訳とボディランゲージに頼っていましたが、コミュニケーションに影響はありませんでした。担当の叔母さんは、着替えを丁寧に手伝ってくれたり、お花見の注意を促してくれたり、どこに行くか聞いてくれたりして、まるで自分の親戚が旅行中の子供たちの面倒を見てくれているような気分でした。ファミリーホテルとはこういうことなのかもしれません。夕食、朝食ともに美味しくて量も多かったです!女子は本当に食べきれない!メンバーの中に誕生日を迎えた人がいることを知り、手書きの祝福カードまでいただき、とても感動しました!私たちの友人は、次回はもっと時間をかけてここに戻ってくると約束してくれました。
原文Googleによる翻訳
6/9
ホテルからの返信: Thank you very much for sharing your kind feedback with us. We are delighted to hear that you enjoyed your stay, especially our hospitality and dining experience. We would be honored to welcome you back to our hotel in the future!
IreneTangtang
【標準客室|D】檜の内風呂◆踏込+和室+広縁
宿泊: 2024年3月
家族旅行
1件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年4月4日
湯河原の高台に位置し、街並みを一望できるバルコニーは、毎日朝の光と鳥のさえずりで目覚め、とても快適で、リラックスするのに最適です。 温泉は本物の温泉で、浸かると肌はツルツルで透明感があり、プールは全部で3つあり、そのうち1つは予約が必要な貸切風呂、2つは屋上プールで誰でも入れるのです。部屋数は多くないので基本的には行けば楽しめますが、 食べ物は素晴らしく、思い出に残るものです。 サービスは温かく思いやりがあり、ここの従業員はこの場所を家だと考えており、ここに来るすべてのゲストが家に帰りたくなるように願っているように感じられます。 また行く価値があります。また行くのを楽しみにしています。
原文Googleによる翻訳
ホテルからの返信: Thank you very much for choosing to stay with us. We are truly delighted to hear that you found our hot springs both relaxing and rejuvenating. It brings us great joy to know that our cuisine also left a lasting impression. We sincerely hope to welcome you back for another stay in the future!
スト
【標準客室|D】檜の内風呂◆踏込+和室+広縁
宿泊: 2023年11月
家族旅行
30件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年12月26日
ホテルは少し歴史があり、それほどファッショナブルではありませんが、とても清潔です。 すべてのスタッフはとてもフレンドリーで親切で、態度が良いだけでなく、バ​​トラーサービスも近くにあります 伝統的なバスローブを体験できるコーナーもあり、女の子にはカラフルなバスローブも用意されています。 ケータリングも素晴らしく、朝食もとても儀式的で、夕食のコースは私達の都合で全て食べきることができませんでしたが、とても丁寧で、とてもレベルの高い会席だと感じました。 貸切風呂に入ることができ、お部屋には木の浴槽がございます。 子供は突然発熱し、短期間で薬とビンバオパッチを受け取りました。 本当に素晴らしいニッチなホテルで、二度目の訪問の価値があります。
原文Googleによる翻訳
6/11
ホテルからの返信: Thank you very much for your kind review. We are delighted that you appreciated the traditional atmosphere, attentive service, and the dining experience. I’m also glad to hear that our team was able to assist promptly when your child needed care. We look forward to welcoming you back for another stay!
スト
【優雅客室|B】源泉内湯◆踏込+和室2部屋+広縁
宿泊: 2023年11月
家族旅行
11件の口コミ
3.2/5
投稿: 2023年12月26日
部屋に温泉プールがあるのか​​と思いきや、貸切風呂は予約しないといけなかった、しかも貸切風呂は小さなムートンで子供3人がやっと入れるくらいでした。環境は綺麗でしたが、 、ちょっとケチでした。
原文Googleによる翻訳
ホテルからの返信: Thank you for your feedback. We apologize for any inconvenience caused by the size of the private bath. We will take your comments into consideration as we continue to improve our facilities. We hope you still had a pleasant stay and would be delighted to welcome you again in the future.
スト
宿泊: 2024年11月
その他
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年12月13日
乳幼児複数連れで利用させていただきました。 お部屋は広く、広縁に置いてある椅子もとても座り心地が良かったです。 子供が壊してしまいそうな装飾品も移動していただき大変助かりました。 布団の敷き方などいろいろお願いをしてしまいましたが、快く応じていただけて嬉しかったです。 貸切風呂は予約制のものと屋上のものと両方入らせていただきました。 予約制の方では幼児用のおもちゃも置いてくださっていたので、子供が喜んでなかなかお風呂から上がってくれないほどでした。 どのお風呂も湯加減が良く、掃除がよくされていて、気持ちよく利用できました。 タオルがそれぞれのお風呂にたくさん備えられていたので、非常に助かりました。 部屋食は季節のものを使った和食で、どれも美味しくいただけました。 子供用の食事も美味しく、ビーフシチューはむしろ親が「私もこれ食べたい」となるほどでした。 大人の食事の量は女性でちょうど良いくらいでしたので、食べ盛りの男性だとお米をおかわりする必要があるかもしれません。 子供がちょろちょろ動き回る中での配膳にもかかわらずにこやかに対応していただき助かりました。 非常に子連れに優しく、ありがたいお宿でした。 また利用させていただきたいと考えています。
mikil537
宿泊: 2023年9月
友人との旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年10月20日
アメリカ人の友人を連れて女子3人で滞在させて頂きました。 チェックインからチェックアウトまで、細やかなお気遣いのあるサービスで気持ちよく過ごさせて頂きました。旬の食材をふんだんに使ったボリュームたっぷりのお食事にも大満足。今では少なくなったお部屋出しの食事をゆっくり堪能いたしました。 お部屋からはお庭が 他のお客様とあまり顔を合わせることも少なく、露天風呂がプライベートでゆっくり使えるのもハナマルです。 有難うございました。また来ます。
ホテルからの返信: ご来館とご投稿をありがとうございます。 ご満足頂けたご様子ですので、とても嬉しく思います。 またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
Fukumama1018
宿泊: 2021年12月
家族旅行
4.0/5
とても良い
投稿: 2022年1月26日
2020年11月に続き2度目の訪問でした。 前回同様、客室やお風呂は清潔感があり居心地良かったです。 中居さん他、全てのスタッフがそつなく申し分ありません。 お料理もオーソドックスな中にオリジナリティある食材と味付けで満足しました。
ホテルからの返信: この度は貴重なご感想をいただき、心より感謝申し上げます。 清潔さやスタッフの対応についてご満足いただけたこと、そしてお料理のオリジナリティをお楽しみいただけたとのお言葉、とても嬉しく拝読いたしました。次回もぜひお越しいただければ幸いです。引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。