https://jp.trip.com/moments/tag-164010-trip2022/
Trip.com
ホテル・宿
航空券
航空券+ホテル
New
現地ツアー&チケット
列車
レンタカー&空港送迎
レンタカー
空港送迎
観光ガイド
ギフトカード
会員プログラム
お得情報
ヘルプ
Tripメモリーのおすすめ
トップページ
観光ガイド
Tripメモリー
trip2022
#trip2022
2354件の投稿
フォローする
【ダラットへの旅行記】【Dalat trip】
アクセス方法:ホーチミンからのバスで行きは8時間帰りは5時間。行きは昼行便で帰りは夜行便。 観光スポット:Chika farmという触れ合いができる動物園 ホテル:街の中心辺りにはたくさんあり、空室もたくさんある様子だった。その為事前予約ではなく当日にふらっと寄っても泊まれそうだった。価格はピンキリで1000円ちょっとで泊まれるところもあれば1万円以上するところもあり。 食事&レストラン:街の中心地に屋台のようなものがあり食べ歩きのように軽く食べることもできれば、しっかりとしたレストランもあり、席に座ってゆっくり食べることもできる。 ショッピング:街の中心地に雑貨や洋服も売っており、お土産屋もたくさんあり。 #海外旅行 #trip2022 #Vietnam #Dalat
海外旅行
trip2022
ぴよんきち
ニューカレドニア イルデパン島にある五つ星リゾートホテル
住所:Baie d'Oro, BP 175, イルデパン ニューカレドニア お部屋のタイプはホテルタイプと1棟独立型のバンガロータイプの2種類。カップルやハネムーンでならプライベート感の高い目の前が海のバンガロータイプのお部屋がおすすめです。 イルデパン島の天然プール 「ピッシンヌ・ナチュレル」へ徒歩2,30分で行ける。 1泊の予算:4万〜 - タオル1人に対して大1中2小1 新しくふわふわ - 部屋広い めっちゃ綺麗 - 水圧◎ - 浴槽あり 浴槽を溜めるとシャワーが途中でお湯が出なくなる(オーシャンビューバンガロー)フロントに伝えたところ、直す人がいないらしくすぐに直すのは不可、翌朝とのことで我慢して浴びた。笑 プールビューのホテルタイプの部屋は浴槽にお湯をはっても最後まで十分なお湯が使えた - チェックアウト12時で遅め ありがたい - カヤック、サップ 無料 7am-18:30 - ウェルカムドリンク付き - 小島に行くアクティビティツアーが豊富 - 水のサービスあり 小ペットボトル - ルームサービスあり - アメニティ豊富 足りない物は別で無料で頼める、アロエローションもある - スリッパ、バスローブあり - セーフティボックス壊れたから直してもらった(オーシャンビューバンガロー)、翌日のプールビューの部屋のも壊れてる。笑 - ベッドルームの方の天井のファンがうるさ過ぎて就寝時は気になるため止めて寝るのがオススメ - 朝食はセットで付いてる クロワッサン美味しい - インフィニティプールあり - 夜にチェックアウトの時間のお知らせのお手紙届く - ゴミ収集が20時に来る その際にチョコくれる - ドライヤーあり、ロングヘア余裕 - カーテンが二重 遮光完璧 - souvenirコーナーあり 海パン安い2000xpfほど - コンセント沢山 8個ありとても便利 #冬旅 #絶景 #五つ星ホテル #カップル旅 #trip2022 #海外旅行 #ニューカレドニア #イルデパン#tripmemory2022 #ラグジュアリーホテル #クリスマス #年末年始 #海 #ビーチリゾート
冬旅
絶景
Bonne Annee
skogafoss
#雪景色 幅25m、落差60mの圧倒的な滝で、アイスランドで最も大きく美しい滝の1つです。 そのダイナミックさ、力強さに言葉を失いました。 冬の、雪がある時期は危険だからか、あまり近づけないようになっていたのが残念です。近づくと水飛沫がすごいそうです。滝までの道も雪が凍って滑りやすくなっているので、スタッド付きの靴で行くことをおすすめします。 滝の隣にある小山も雪に覆われ、そこに朝日が当たり、非常に美しい景色を見せていました。 #絶景 #カップル旅 #trip2022 #クリスマス #冬旅 #温泉 #海外旅行 #tripmemory2022 #雪 #雪景色 #滝 #大自然 #アイスランド #レイキャビク
雪景色
絶景
みれ
セリャラントスフォス
#雪景色 1月のアイスランドは日の出が遅く、10時くらいになってようやく明るくなってくるのですが、その時間帯は写真のようなピンクの美しい空が見られます。雪の白とのコントラストが美しいですよね。そんな空の下のダイナミックな滝、セリャラントスフォスです。 冬は危険なので封鎖されてしまっていますが、雪のない時期だと滝つぼの裏には遊歩道があって「裏見の滝」も楽しめる名所です。大迫力です! #絶景 #カップル旅 #trip2022 #クリスマス #冬旅 #温泉 #海外旅行 #tripmemory2022 #アイスランド #レイキャビク #大自然 #雪景色
雪景色
絶景
みれ
アイスランド「地球の割れ目」
#雪景色 世界遺産「シンクヴェトリル国立公園」の北米プレートとユーラシアプレートの狭間にある「地球の割れ目」。両プレートが互いの方向から引っ張りあって生まれた亀裂だそうです。その間を歩けます。 また、ツアーによってはダイビングもできるそうです。 1月に行きましたが、雪が積もっているような寒い時期でも潜れます。 #絶景 #tripmemory2022 #クリスマス #冬旅 #trip2022 #海外旅行 #アイスランド #レイキャビク
雪景色
絶景
みれ
Garmisch PartenkirchenからZugspitzeまでの登山列車の車窓から
#雪景色 ドイツの最高峰Zugspitzeの頂上まで登山列車とケーブルカーで行けるのですが、その車窓からの雪景色が絶景です。 拠点の街Garmisch Partenkirchenはミュンヘンから2時間くらいの場所にあります。 これからあそこまで登るのだというワクワク感と、雄大た山々、その麓に住む人たちの家々。頂上に行くまでの道のりも楽しめます。 #絶景 #アルプス山脈 #tripmemory2022 #クリスマス #冬旅 #カップル旅 #trip2022 #海外旅行 #ドイツ #ミュンヘン #雪山 #雪景色
雪景色
絶景
みれ
ミュンヘン 雪のエングリッシャーガルテン(英国庭園)
#雪景色 冷え込みが強まった、ミュンヘンの真冬日。 Englischer Gartenの湖が凍っていました。 ミュンヘンの中心部にある、大規模な英国風庭園です。 地元のミュンヘンっ子たちは、自前のスケートシューズとアイスホッケーの道具を持ってきてゲームをしています。 スケート靴は持っていないのでスニーカーで氷の上を歩くこともできました。 冷たく澄んだ空気の中、夕日でピンク色になった空の下の氷上の散歩は特別感がありました。 #絶景 #tripmemory2022 #trip2022 #クリスマス #冬旅 #海外旅行 #ドイツ #ミュンヘン #庭園 #雪景色
雪景色
絶景
みれ
ミュンヘンからアウグスブルクのクリスマスマーケットへ
#雪景色 雪が降った日の次の日の朝、ミュンヘン中央駅からICEで40分、アウグスブルクへ。 アウグスブルクという名前はローマ皇帝アウグストゥスが駐屯地を開いたことに由来しており、トリーアに次いで2番目に古い街と言われています。 クリスマスマーケットが開かれている広場以外にも街中にたくさんのクリスマスツリーが立っており、雪が白くキラキラと彩っていました。メインのツリーはとっても大きく、装飾もシンプルで素敵でした。 #絶景 #クリスマス #冬旅 #trip2022 #海外旅行 #tripmemory2022 #ドイツ #ミュンヘン #アウグスブルク #雪景色
雪景色
絶景
みれ
雪のマリエン広場(市庁舎&女性教会)でのクリスマスマーケット
#雪景色 塔に登り、上から雪が積もったマリエン広場を見ました。ミュンヘンで1番高いFRAUENKIRCHEと、マリエン広場のシンボルである市庁舎の二つのメインアイコンが同時にカメラに写せます。 クリスマスマーケットの屋台の屋根に雪が積もっているのも趣があり、素敵でした。温かいライトの温もりと雪のコントラストが最高です。 #絶景 #カップル旅 #クリスマス #冬旅 #グルメ #trip2022 #tripmemory2022 #海外旅行 #ドイツ #ミュンヘン #マリエン広場 #雪景色
雪景色
絶景
みれ
雪のヴィクトアーリエンマルクト
#雪景色 ミュンヘンのマリエン広場の近くにある、長い伝統を持つ食品市場です。「ミュンヘンの胃袋」と呼ばれ、ドイツが誇るビールや地元グルメが食べられます。また、クリスマスツリーやリース、くるみ割り人形などのクリスマス雑貨?も売っています。 2022年のドイツは、例年よりも降雪が早く、ホワイトクリスマスでした。マルクトに売っているクリスマスツリーに雪が積もっていました。 #絶景 #tripmemory2022 #カップル旅 #クリスマス #冬旅 #グルメ #美食 #グルメ旅 #trip2022 #海外旅行 #ドイツ #ミュンヘン #雪景色
雪景色
絶景
みれ
雪のニンフェンブルク城
#雪景色 バイエルン選帝侯のヴィッテルスバッハ家の夏の離宮であった、ミュンヘンのニンフェンブルク城。 広大な庭園に雪が積もり、城の前の池の一部が凍っている日でした。可愛い鳥たちが氷の上をぴょこぴょこ歩いていました。 ミュンヘン中央駅からトラム一本でアクセスできる手軽な位置に、見所たくさんのお城です。 #絶景 #クリスマス #冬旅 #城 #ドイツ #ミュンヘン #trip2022 #海外旅行 #tripmemory2022 #ニンフェンブルク城 #カップル旅
雪景色
絶景
みれ
雪の中のホーエンシュバンガウ城❄️
#雪景色 ルートヴィヒ2世の夏の離宮であった、ネオゴシック様式の黄色で可愛いお城です。 チケットを買って、坂を登り、右手に階段があるので登ります。少し大変ですが、そんなに時間はかかりません。 雪で装飾された木々の隙間から黄色いお城が顔を覗かせます。晴れた日の青い空とのコントラストも美しいですが、白い雪とのコントラストもまた素敵です。 ミュンヘンから2時間くらい南下した町にあります。有名なノイシュバンシュタイン城の向かいです。 #絶景 #クリスマス #カップル旅 #trip2022 #冬旅 #海外旅行 #tripmemory2022 #ドイツ #ドイツ旅行 #ミュンヘン #フュッセン #雪景色 #ホーエンシュバンガウ
雪景色
絶景
みれ
レトロな街並みが素敵な谷中ぎんざ
#東京観光 日暮里駅あるいは千駄木駅から徒歩5分野市にある「谷中銀座商店街」は、昭和の面影を残した下町情緒あふれる商店街。 江戸時代から続く寺町として発展してきたこのエリアには個性豊かなお店が並び、食べ歩きもできます。代々続くせんべい店や飴屋、かき氷屋、名物店長がいる料理店など素敵なお店ばかり。 レトロな街並みにどこか懐かしさを感じます。猫のまちとしても有名で、本物の猫はもちろん、猫のオブジェや雑貨もたくさんあります。 夕焼けだんだんからは、名前の通り美しい夕焼けを眺めることができます。 #絶景 #グルメ #美食 #東京観光 #東京 #夏の小旅行 #trip2022 #japan #tripmemory2022
東京観光
絶景
みれ
那覇 American Village🌺
#沖縄観光 美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ 高さが60mもある大きな観覧車がシンボル。米軍基地跡地を活用して作られたこのビレッジでは、アメリカンな雰囲気が漂うなかで、アメリカの服飾雑貨はもちろん沖縄土産の購入もできます。ショッピングエリアやレストラン、アミューズメント施設などが揃っているので、友達同士やカップル、家族で訪れても1日中楽しめます!きれいな夕景や夜景も素晴らしいです。沖縄とアメリカを一度に味わえる施設です。 #絶景 #カップル旅 #美食 #グルメ #秋旅 #夏の小旅行 #trip2022 #trip2022 #japan #西日本 #海外旅行 #tripmemory2022 #沖縄 #那覇 #沖縄旅行
沖縄観光
絶景
みれ
沖縄 ガンがラーの谷
#沖縄観光 沖縄本島に訪れた際には、必訪の観光地です。 ツアーの予約申し込みが必須なので忘れずに。申し込みしないと入れないので注意! 入口にはおしゃれな鍾乳洞カフェがあるので、ツアーの時間より早めに来ることをお勧めします。 また、ツアーは約1時間半くらいですが、美しい自然とガイドさんの興味深い話であっという間です。 雄大な自然と空気を全身の毛穴の一つ一つからつぶさに感じ取れる素敵な場所でした。 道はきちんと整備されており、険しくないので体力は必要ありません。 #絶景 #カップル旅 #秋旅 #夏の小旅行 #trip2022 #japan #西日本 #tripmemory2022
沖縄観光
絶景
みれ
名古屋観光
#名古屋観光 交通の要所である名古屋駅周辺は、近年の再開発により高層ビルが立ち並び近代的。観光名所が比較的コンパクトにまとまっているので、1日でいろいろ巡ることができるのも魅力です。 熱田神宮や名古屋城は歴史好き、パワースポット好きには必見。訪れる価値ありです。徳川家康によって建設が始まった名古屋城は、大天守閣の上に鎮座する金のシャチホコが有名です。 また、少し足を伸ばして犬山城城下での食べ歩きはおすすめです。縁結びのご利益のある稲荷神社の絵馬はハート型でとても可愛いです🤍 夜行バスで早朝に名古屋に着いた際には、ぜひ市場で立ち食いラーメンを経験してみて下さい。夜通しバスに乗り続けた後に、新鮮な早朝の空気のもと食べる朝ラーは最高です。 最高の名古屋観光のスタートではないですか? #美食 #カップル旅 #絶景 #冬旅 #グルメ #秋旅 #夏の小旅行 #trip2022 #japan #西日本 #tripmemory2022 #愛知 #名古屋
名古屋観光
美食
みれ
名古屋旅行
#名古屋観光 パワースポットと食い倒れ旅 in 名古屋  関東、関西からアクセス抜群で、名古屋城や熱田神宮など歴史的な観光スポットから、子供連れも楽しめるレゴランドまで様々な魅力溢れる観光地が揃います。 少し遠出して犬山城城下での食べ歩きもおすすめです。 夜行バスで早朝に着いた際には、市場での立ち食いラーメンも最高です。朝ラーで素敵な名古屋観光の一日をスタートさせて下さい。 徳川家康によって建設が始まった名古屋城は、大天守閣の上に鎮座する金のシャチホコが有名です。 #絶景 #tripmemory2022 #グルメ #美食 #カップル旅 #名古屋 #秋旅 #夏の小旅行 #trip2022 #japan #西日本
名古屋観光
絶景
みれ
白谷雲水峡
#鹿児島観光 白谷雲水峡の「苔むす森」はジブリの『もののけ姫』や『風の谷のナウシカ』のモデルになったと言われています。 ガイドさんがこだまの置物を持ってきてくれて、素敵な写真が撮れました。 縄文杉トレッキングよりも楽に行けるので、体力に自信がない方にはこちらがおすすめです。 散策に必要な時間は3時間くらいなので、時間があまりない方にもおすすめです。 #絶景 #縄文杉 #白谷雲水峡 #屋久島 #屋久島観光 #もののけ姫 #鹿児島 #鹿児島旅行 #グルメ旅 #trip2022 #西日本 #japan #tripmemory2022
鹿児島観光
絶景
みれ
登別温泉・地獄谷
#温泉 豊かな自然に囲まれながらも、新千歳空港から1時間弱・札幌から1時間強というアクセスの良い温泉街。 その登別温泉の大きな源泉の一つが、地獄谷です。 温泉や噴気の吹き出し口がたくさんあり、なおかつ高温で、直接足を踏み入れるのが非常に困難な爆裂火口群。 その様子がまるで地獄のようだということで、「地獄谷」という名前がつきました。 地獄谷遊歩道を歩くと、立ち昇る煙とともに、茶色とグレーの岩肌がむき出しになった谷があらわれます!まさに絶景。 硫黄の匂いと、ボコボコとお湯が湧き出る音が聞こえます。 登別の街中にはたくさんの鬼や金棒のモニュメント。 お風呂もご飯もおいしく、リラックスできました。 #絶景 #美食 #カップル旅 #冬旅 #クリスマス #温泉 #グルメ #夏の小旅行 #trip2022 #tripmemory2022 #北海道 #登別温泉 #登別地獄谷
温泉
絶景
みれ
札幌 円山動物園・寿司トリトン・夜パフェ・札幌ラーン
#札幌観光 雪が降り頻る中、円山動物園へ。生き生きとした動物たちの姿を楽しめるとともに、息づかいがわかるほど間近で見ることができます。 シロクマやエゾオオカミが見れて嬉しかったです。 夜は寿司トリトンで新鮮で大きなネタをおいしく楽しみました。今まで食べてた回転寿司は一体なんだったのかと思うほど、口の中が幸せでした。 そのあとは札幌名物の夜パフェ。人気店は人数制限で入れないところが多かったので、予約して行くか、早めに並ぶかした方がいいかもしれません。見た目でも味でも2度楽しめます。 そして札幌ラーメン。間違いないです。 #絶景 #カップル旅 #美食 #冬旅 #グルメ #trip2022 #tripmemory2022 #北海道 #札幌 #円山動物園
札幌観光
絶景
みれ
新世界&大阪城
#大阪観光 大阪のシンボル通天閣の足元に広がる「新世界」。ド派手な看板やネオンで輝き、威勢のいいよびこみから「THE 大阪」を堪能することができます。大阪の中でも特に、レトロな雰囲気がのこっており、ディープな大阪を体験できるスポットです。 レトロなゲームが残っているゲームセンターは、最初は入るのに若干躊躇しますが、入ってみるととても面白いものばかり。 また、近くのうさぎやさんのお好み焼きは絶品でした。通天閣周辺のご飯屋さんもいいですが、少し足を伸ばしても行く価値大です✨ そして、大阪のランドマーク大阪城。日本一高い堅牢な石垣の上に建てられた巨大な天守と広大な城郭は、江戸城、名古屋城と並ぶ、日本三大名城のひとつです。桜とのコントラストがとても美しいです🌸 #絶景 #美食 #カップル旅 #グルメ #西日本 #trip2022 #tripmemory2022 #大阪 #大阪観光 #新世界 #大阪城 #桜
大阪観光
絶景
みれ
湯田中温泉&スカイテラス
#長野観光 開湯1300年の歴史を持つ長野の湯田中温泉。源泉かけ流しのお湯で心ゆくまでゆったりと… 日頃の疲れ、ストレスなど湯田中のお湯で忘れてしまいます。 千と千尋のモデルと言われる金具屋もあり、夜はライトアップが美しいそう。次は夜に行ってみたいです。 また、近くには雲海を望む山上テラス: Sora terraceがあります。晴れた日にはそれは美しい雲海と星空を見られるそう。私が行った日はあいにくの曇り空。雨も降ってくる始末。どちらも見ることはできませんでしたが、夜には美しい夜景を見ることができました。また、あたり一面霧?雲?でこれはこれでまた趣があるというもの。 またいつかリベンジしたいですが。 #絶景 #カップル旅 #登山女子 #冬旅 #温泉 #グルメ #美食 #秋旅 #夏の小旅行 #trip2022 #japan #tripmemory2022 #長野観光 #長野旅行 #湯田中温泉
長野観光
絶景
みれ
仙台・松島観光
#仙台観光 日本三景として知られる松島。江戸時代の俳人・松尾芭蕉も訪れ『奥の細道』にも登場します。 仙台駅からJR仙石線に乗り、松島海岸駅で下車。所要時間は30分です。車で行く場合は、高速で仙台東ICより仙台東部道路に入り、三陸自動車道を経由し利府中ICで下車。所要時間は45分ほどです。なんと車で行くより、電車で行く方が早く着くんです。 円通院の庭園が色彩豊かで非常に美しく、おすすめです。瑞巌寺山内にある寺院で、見事な庭を散策することができます。 瑞巌寺も必見です。臨済宗妙心寺派の禅寺であり、本堂や庫裏は国宝に指定されています。また障壁画や中門などは国指定の重要文化財となっています。瑞巌寺に向かう参道は大きな杉の並木道になっており、歩いているだけでもとても気持ちがいいです。 ランチは松島さかな市場でぜひ!寿司、丼もの、焼き物、ラーメンなどバリエーション豊富なメニューで海の幸を堪能できます。名物の焼きガキの食べ放題もあります。 島の近くまでいける遊覧船に乗ってもいろいろと楽しめそうです。 #絶景 #美食 #グルメ #冬旅 #カップル旅 #秋旅 #夏の小旅行 #trip2022 #japan #東日本 #東北旅行 #松島観光 #仙台観光 #仙台
仙台観光
絶景
みれ
日光&鬼怒川温泉
#日光観光 東京新宿から鬼怒川温泉まで約2時間。都心からのアクセスのしやすさも魅力。 鬼怒川の渓谷を挟んだ温泉街からは絶景を見下ろした客室や豊富な湯量を持つ温泉旅館が立ち並んでいます。 鬼怒川下りは思っている以上にスピードが出て非常に楽しいです。船頭さんのガイドでより楽しめます。 温泉も川下りも橋の上から眺める絶景もどれも素晴らしいです。 鬼怒川温泉旅館に泊まって絶景を楽しみ、次の日にSL大樹に乗って日光東照宮に行くプランはおすすめです! #絶景 #温泉 #冬旅 #グルメ #美食 #カップル旅 #秋旅 #東京 #夏の小旅行 #trip2022 #japan #tripmemory2022 #日光 #日光観光 #鬼怒川 #鬼怒川温泉 #SL #sl大樹
日光観光
絶景
みれ
Zugspitze(ドイツ側🇩🇪)
ドイツとオーストリアの国境にある、ドイツ最高峰の山ツークシュピッツェ。 登山列車とケーブルカーを乗り継いで、山頂まで行くことができます。展望台からは雄大な山々を眺めることができ、晴れている日は絶景です。 ドイツ側とオーストリア側で見える姿が異なるのも非常に面白いところ。 今回の写真はドイツ側から撮影したものです。 オーストリア側と比べて、雪に覆われ山肌が白く見えます。 空気も美味しく、絶景です。ミュンヘンに訪れた際にはぜひ足を運ぶことをお勧めします!🗻 #冬旅 #trip2022 #クリスマス #絶景 #グルメ #美食 #カップル旅 #秋旅 #japan #trip2022#海外旅行 #tripmemory2022 #ドイツ #オーストリア #登山 #登山女子 #アルプス山脈 #最高峰
冬旅
trip2022
みれ
Zugspitze(オーストリア側🇦🇹)
ドイツとオーストリアの国境にある、ドイツ最高峰の山ツークシュピッツェ。 登山列車とケーブルカーを乗り継いで、山頂まで行くことができます。展望台からは雄大な山々を眺めることができ、晴れている日は絶景です。 ドイツ側とオーストリア側で見える姿が異なるのも非常に面白いところ。 今回の写真はオーストリア側から撮影したものです。 ドイツ側と比べて、木々が生えているからか山肌が黒く見えます。 空気も美味しく、絶景です。ミュンヘンに訪れた際にはぜひ足を運ぶことをお勧めします!🗻 #冬旅 #trip2022 #クリスマス #絶景 #グルメ #美食 #カップル旅 #秋旅 #japan #trip2022#海外旅行 #tripmemory2022 #ドイツ #オーストリア #登山 #登山女子 #アルプス山脈 #最高峰
冬旅
trip2022
みれ
「ディズニー」自然と建築の調和
東京ディズニーランドの自然まわりの紹介です! エントランスの花壇はイベントにちなみ、ミニーちゃん仕様になってます! 個人的にシンデレラ城は横からの方が映えると思っています✨ 人も映らないですし自然豊かに撮れますよね📸 鴨も沢山いて自然を堪能できます!🦆 #冬旅 #絶景 #カップル旅 #trip2022
冬旅
絶景
らっち
ヴェネチア リアルト橋
カナル・グランデにかかる最も大きく、有名な橋。両サイドには所狭しと小さなお店が立ち並びます。リアルト橋からのカナル・グランデの眺めは非常に美しく、昼と夜とでまた別の顔を見せます。二度訪れることをお勧めします。 #冬旅 #trip2022 #クリスマス #絶景 #グルメ #カップル旅 #グルメ旅 #美食 #海外旅行 #tripmemory2022 #イタリア #ベネチア #水の都
冬旅
trip2022
みれ
ノーガホテル 京都👘❤️
全国旅行支援を利用して、 京都にあるノーガホテルさんへお邪魔しました🫶🏻 清水寺に近く観光にもいい立地だと思います!! そして何よりホテルが最高でした!! とても綺麗で、夜は屋上のループトップバーで 雰囲気を楽しみながらお酒を飲み、 朝は一階のパン屋さんでコーヒーとパンを購入し、 部屋でいただきました🥹💕 朝から夜まで最高な時間を過ごせて幸せでした🌟 また必ず伺いたいです🧸 #冬旅 #美食 #ノーガホテル #京都 #trip2022 #観光応援 #グルメ #清水寺 #清水五条 #清水坂 #ベーカリー #京都ホテル
冬旅
美食
maaaa117
˗ˏˋ CHOUXBJECT ˎˊ˗
コンデイック(건대입구역)にある紅茶専門店です🍪 紅茶専門店のカフェです☕️ 紅茶ブランドで有名なTWGも飲めます🫧 お店のオリジナルピーチティー すごく美味しかったのでおすすめです🤍 OPEN : 10:00 am CLOSE : 21:00 pm (金土:〜22:00pm) 📍 서울 광진구 아차산로31길 20-3 2.5층 ins: @chouxbjet_ #海外旅行 #韓国 #韓国カフェ #カフェ #韓国旅行 #ソウル #グルメ #trip2022
海外旅行
韓国
りえりえりええ
1
2
3
4
79
人気のトピック
# グルメ
# 絶景
# カップル旅
# グルメ旅
# 海外旅行
投稿する
人気の旅行タイプ
グルメ
|
絶景
|
カップル旅
|
グルメ旅
|
海外旅行
|
秋旅
|
夏の小旅行
|
東京
人気の旅行ハイライト
【大阪府】エリア別にご紹介する、バストイレ別のおすすめホテル10選
|
水辺に浮かぶ神秘の絶景鳥居のある神社まとめ!
|
2023年 熱海海上花火大会開催日と時間、アクセス方法や花火の見える宿6選!
|
2023年 関東花火大会まとめ!
|
2023年 新規開業ホテルまとめ!
|
大阪旅行で絶対に行きたい!!一日中遊べる!USJ特集!
|
ディズニーランド40周年オタクの効率的に回る8つの攻略法
|
子供とディズニーランド40周年おすすめアトラクションBEST5
|
【宿泊記】オールインクルーシブで子連れにおすすめホテル 箱根ゆとわ
|
レゴランド ディスカバリーセンター東京
|
夏休みに雨の日でも楽しめる おすすめの観光スポット 横浜・みなとみらい5選
|
夏休み家族旅行におすすめのホテル3選
|
2023年 北海道オープン予定ホテル
|
2023年✩保存版✩大阪『黒門市場』徹底ガイドブック⭐︎黒門市場と食べ歩きを100倍楽しもう⭐︎
|
2023年☆大阪の花火大会の開催日程一覧☆花火プランのあるホテルやおすすめのビューポイントと穴場スポットも紹介☆
|
☆2023年5月~10月☆関西の夏祭りの開催日程一覧☆おすすめ穴場スポットも☆
|
【大阪】黒門市場☆今一番アツい大阪・ミナミ「大阪の台所 黒門市場」☆大阪住みのオバチャンが通う「黒門市場」を徹底解説!!動画もあるよ☆大阪観光はココから☆
|
2023年☆絶対おすすめ☆大阪道頓堀の夏のイベント☆『道頓堀川万灯祭』は必見です☆大阪観光で絶対に訪れたい☆
|
千里川土手で間近でみられる大迫力の飛行機☆飛行機撮影の聖地☆大阪伊丹空港に離着陸が間近でみられる☆
|
関西大阪編☆大阪まいしま シーサイドパーク『ネモフィラ祭り2023』空と海と100万株のネモフィラの共演とおすすめおでかけ情報☆『ゴールデンウイーク どこ行く 関西』
|
ピーチ機で行く☆空の旅☆これで困らないLCCの搭乗手続き☆関西国際 第2ターミナルを徹底紹介
|
【厳選】道頓堀のお好み焼き☆大阪住みが教えるリアルタイムの道頓堀とオススメスポット☆
|
神戸布引ハーブ園とロープウェイ🌿新幹線で行く☆本格的なマウンテンリゾートとハーブ園☆必見の12ガーデン一覧☆
|
必見☆神戸布引ハーブ園のフォトジェニックスポット☆あなたも素敵な写真が撮れます☆撮影方法をレクチャーしちゃいます☆
|
大阪きたならココ✨大阪住みオバチャンが教えるリアルタイムの道頓堀とオススメスポット✨✨動画もあるよ🎥👍✨
|
【厳選】大阪道頓堀『串かつ』🌟大阪住みが教えるリアルタイムの道頓堀とオススメ〜🎊
|
【2023年】大阪の花見・桜名所 お花見におすすめのスポット🌸 開花・満開 予測一覧!
|
2023年【関西】🌸大阪城春まつり2023🌸大阪・春のイベント・春まつり・桜まつり情報🌸
|
大阪観光☆通天閣☆大阪住みが教える大阪ディープスポット☆
|
動画で見る【大阪 道頓堀】夜の道頓堀☆サイバーシティーDOUTON BORI☆道頓堀川、とんぼりリバーウォークをあるこう
人気の都市
テルアビブ旅行
|
ベトナム旅行
|
和歌山旅行
|
千葉旅行
|
別府旅行
|
カンザス州旅行
|
大邱旅行
|
高槻旅行
|
アブダビ旅行
|
安城旅行
|
ケベック州旅行
|
センポルナ旅行
|
青島旅行
|
ダラス旅行
|
ノースカロライナ州旅行
|
サムイ島旅行
|
マラケシュ旅行
|
遼寧省旅行
|
草津旅行
|
烏鎮旅行
|
石泉旅行
|
ワシントン旅行
|
ヒューストン旅行
|
山梨県旅行
|
東川町旅行
|
タウンセンド旅行
|
バリーキャッスル旅行
|
リッペ旅行
|
ブレンツビル旅行
|
慈渓旅行
人気目的地のおすすめ観光スポット
周辺のソウルの観光スポット
|
周辺の大阪の観光スポット
|
周辺の東京の観光スポット
|
周辺の福岡の観光スポット
|
周辺の名古屋の観光スポット
|
周辺のバンコクの観光スポット
|
周辺の札幌の観光スポット
|
周辺の台北の観光スポット
|
周辺の沖縄の観光スポット
|
周辺の釜山の観光スポット
|
周辺のマニラの観光スポット
|
周辺のハノイの観光スポット
|
周辺のホーチミンの観光スポット
|
周辺のロサンゼルスの観光スポット
|
周辺の上海の観光スポット
|
周辺の香港の観光スポット
|
周辺のホノルルの観光スポット
|
周辺の横浜の観光スポット
|
周辺のシンガポールの観光スポット
|
周辺の京都の観光スポット
|
周辺のパリの観光スポット
|
周辺の仙台の観光スポット
|
周辺のバリ島の観光スポット
|
周辺のロンドンの観光スポット
|
周辺のクアラルンプールの観光スポット
|
周辺のセブの観光スポット
|
周辺の那覇の観光スポット
|
周辺の浦安の観光スポット
|
周辺のダナンの観光スポット
|
周辺の神戸の観光スポット
人気の観光スポット
海雲台(ヘウンデ)海水浴場
|
SEA LIFE シドニー水族館
|
中華恐竜園(チャイナ・ダイナソーパーク)
|
ヤッファ旧市街
|
アヤソフィア
|
陽明山国家公園
|
青瓦台(チョンワデ)
|
梅田
|
セントーサ島
|
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
|
登別地獄谷
|
ビクトリア・ハーバー
|
野柳風景区
|
タロンガ動物園
|
サンウェイ・ラグーン・テーマパーク
|
パタヤビーチ
|
武漢長江大橋
|
滕王閣
|
İsali Muhtarlığı Ve Çocuk Parkı
|
KOCAHIDIR CEVİZ BAHÇESİ
|
Gong-Won
|
Le delizie di Bergi - Vendita prodotti biologici
|
Musée archéologique
|
Polideportivo
|
Chamarande les bains
|
Bukit Dua Juta, Kampung Ulu Ladang
|
ジャカルタ旧市街地
|
バーナーヒルズ
|
狸小路商店街
|
オペラ・ガルニエ
人気のランキングリスト
トロピカルなリゾートアイランド
|
歴史を訪ねる旅
|
ディープなバックパッカー旅
|
みんなが楽しい家族旅行
|
ゴージャス&ラグジュアリーなセレブ旅
|
全国の紅葉名所人気ランキング 2023
|
全国の紅葉名所人気ランキング 2023
|
全国の紅葉名所人気ランキング 2023
|
全国の紅葉名所人気ランキング 2023
|
全国の紅葉名所人気ランキング 2023
|
全国の紅葉名所人気ランキング2023
|
全国の紅葉名所人気ランキング 2023
|
全国の紅葉名所人気ランキング 2023
|
お見逃しなく! 特集: 2023年日本桜スポットのおすすめ🌸
|
お見逃しなく! 特集:2023年日本桜スポットのおすすめ🌸
|
お見逃しなく! 特集: 2023年日本桜スポットのおすすめ🌸
|
お見逃しなく! 特集: 2023年日本桜スポットのおすすめ🌸
|
お見逃しなく! 特集: 2023年日本桜スポットのおすすめ🌸
|
客室露天風呂のあるお宿
|
卒業旅行におすすめのホテル
サポート&お問い合わせ
お問い合わせ
Trip.comのサービス保証
外務省海外安全ホームページ
フィードバック
Trip.comについて
会社概要
ニュース
採用情報
ご利用規約
プライバシーポリシー
Trip.comグループについて
その他
IR情報
Trip.com会員プログラム
アフィリエイトパートナープログラム
パートナー登録(ホテル)
ホテル一覧
パートナー登録(現地ツアー&チケット)
お支払い方法
パートナー
Copyright © 2023 Trip.com Travel Singapore Pte. Ltd. All rights reserved
サイト運営:Trip.com Travel Singapore Pte. Ltd.