https://jp.trip.com/moments/tag-168485-%E6%98%A0%E3%81%88%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88
【兵庫】新開地アートひろばで芸術の秋✨
兵庫県神戸市新開地にある
『新開地アートひろば』
モダンな建物の地下1階~地上4階に、ギャラリー、ホール、シアターなどを完備した創造型芸術文化施設です✨
若手芸術家の育成を目的としてリハーサル室やアトリエでの練習・制作から、ホールやギャラリーでの発表までをサポートしてくれるセンター✨
ここから全国、そして世界を目指すアーティストのイベントが随時開催されています✨
若手芸術家が集結する新開地のアート発信基地✨
秋の兵庫旅行は『芸術の秋』に触れてみませんか?
🌏兵庫県神戸市兵庫区新開地
🚇高速神戸駅 徒歩5分
#おすすめ
#アート
#秋旅
#芸術の秋
#映えスポット
#兵庫観光
#神戸
【京都】京都散策✨産寧坂
産寧坂(さんねいざか)は京都市にある坂。三年坂(さんねんざか)とも呼ばれます✨ 東山の観光地として有名✨狭義には音羽山清水寺の参道である清水坂から北へ石段で降りる坂道をいうが、公式には北に二年坂までの緩い起伏の石畳の道も含むそうです✨
二年坂を介して北にある八坂神社、円山公園、高台寺、法観寺(八坂の塔)と南にある清水寺を結んでいるため、国内外からの観光客も多く、 京阪本線祇園四条駅・阪急京都線京都さんねんざか河原町駅方面から清水寺への徒歩経路でもあるので、参道はとにかく混雑してます。
沿道は土産物店、陶磁器店、料亭などが並ぶ。文化財保護法に基づき重要伝統的建造物群保存地区として選定されているので、古き良き京都が残っています✨
🌏都府京都市東山区清水2丁目211
🚇京阪本線祇園四条駅・阪急京都線京都河原町駅
#京都観光
#産寧坂
#おすすめ
#映えスポット
#一人旅
#京都土産
兵庫/淡路島【淡路夢舞台】映えスポット♡有名建築家・安藤忠雄さんが設計した複合施設
#兵庫観光
先日、淡路島に旅行でドライブに行ってきました🚗💨
そこで見つけたこの施設、、
あの有名建築家・安藤忠雄さんが設計をされたとか‼︎
かつて人間が削ってしまった淡路島を本来の姿に戻すことが目的のようで
とっても自然あふれる空間でした🌳🍃
他にも日本最大級の温室「あわじグリーン館」やレストラン、ショップもありました👀
どこの景色も映え写真になりそうな場所です♡
淡路島に来た際はぜひ行ってみてください🌟
📍住所
〒656-2306
兵庫県淡路市夢舞台2番地
🕰営業時間
施設により異なる
#兵庫県 #兵庫 #兵庫観光 #観光 #淡路島旅行 #淡路島#淡路島観光 #淡路島デート #写真映え #映えスポット#淡路夢舞台 #温室 #ドライブ #ドライブデート #島 #明石海峡大橋 #安藤忠雄 #安藤忠雄建築 #コンクリート #国内旅行 #旅行 #神戸観光 #神戸 #神戸空港
【沖縄】厳選オススメホテル10選🌺ホテルJALシティ那覇
沖縄旅行でオススメホテル10選✨✨
『ホテルJALシティ那覇』
沖縄の中心地 那覇・国際通りのランドマークホテルです🌺
那覇空港から車で15分、モノレール美栄橋駅から歩いて8分✨紅型、海、琉球ガラス、サンゴの砂浜など、沖縄の自然や文化からイメージされる色や素材をデザインに取り入れ、洗練された心地のよい空間をイメージしているホテルです🌺
国際通り沿いにあるので、お買い物や散策、ユイレールの駅も近いので、沖縄観光の拠点に最適です✨🌺🌺✨
🌏沖縄県那覇市牧志1-3-70
🚇那覇市内中心地、国際通り中央
沖縄都市モノレール・美栄橋駅より 徒歩約8分
沖縄都市モノレール・牧志駅(約15分)から徒歩約10分
タクシー:那覇空港から約15分
駐車場:85台 1泊1,800円
レンタカーでも安心✨
#国際通り
#おすすめ
#映えスポット
#ホテル
#ラグジュアリーホテル
#ホカンス
#沖縄観光
【神奈川】横浜✨港の見える丘公園と展望台
港の見える丘公園は、海を見下ろす小高い丘に広がる横浜を代表する観光名所です✨
横浜港とベイブリッジが眼下に見ることが出来る展望台や、バラの花壇が配された港の見える丘公園は、横浜のデートの定番スポットです🥰
夕景や夜景を見ながら、デートをする恋人たちも多いです🥰
🌏 神奈川県横浜市中区山手町114
🚇・JR京浜東北・根岸線「石川町駅」より徒歩20分ほど
・みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩5分ほど
#港の見える丘公園
#デートにおすすめ
#映えスポット
#横浜
#ベイブリッジ
#神奈川観光
📍札幌市時計台/北海道
言わずと知れた札幌の観光スポット、札幌市時計台🕰️
街中に突如現れる美しい歴史建築物で、撮影用に台が用意されているから自撮りも楽々😋
定番中の定番スポットだけど、春夏秋冬でガラリと雰囲気が変わるから、季節ごとに訪れるのも楽しそう🤍
中に入るには入館料200円が必要💰
2階建ての2階には「少年よ大志を抱け」のクラーク博士像にも出会えます🤗✨
今度は夕暮れ時に行ってみたいなあ🌇
❥アクセス
大通駅から徒歩5分/札幌駅から徒歩10分
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目🌈
8:45-17:10
#北海道観光#札幌観光 #札幌旅行 #映えスポット #777
📍よみうりランド/東京
光の洪水、よみうりランドにあるジュエルミネーション💡
至る所がイルミネーションで、その眩しいほどの美しさに感動でした🥺
使われているのは600万球❕
幻想的な光の絨毯のようでした🤍
冬の間の期間限定なので、クリスマスやバレンタインデーにおすすめ😊
冬季限定かもしれませんが、この時は新宿から直通バスが出ていたので便利でした🚌
〒206-8566 東京都稲城市矢野口4015−1🌈
10:00-18:00
入園料 大人¥1,800/子供¥1,000〜¥1,500
#東京観光#よみうりランド #イルミネーション #映えスポット #777
📍ラ・ヴィータ/自由が丘・東京
海外旅行に行かなくても、海外に行った気分になれるラ・ヴィータ自由が丘🇮🇹
春の陽気にウキウキしてお散歩しました🐾
ラ・ヴィータはイタリアの水の都、ヴェネチアをイメージして作られた商業施設👀✨
ゴンドラは布がかぶってたけど、石造りや小さな橋が可愛くて映画のワンシーンのような写真が撮れます📸
橋や建物はもちろん可愛いんだけど、ちょっとした路地までおとぎ話のような世界観🐇🤍
晴れの日のお勧めスポットです🌞
❥LaVita
東急東横線自由が丘駅徒歩5分
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目8−3🌈
8:30-20:00
#東京観光#自由が丘 #フォトスポット #映えスポット #777
📍メリケンパーク/神戸・兵庫県
「BE KOBE」のモニュメントが大人気なメリケンパーク🤍
修学旅行や卒業旅行の学生さんで写真スポットは大賑わい😆
BE KOBEを見たくて行きましたが、広々とした開放的な公園でばっちりポートタワーも見れて、のんびり過ごすには最高の場所⚓️
少し歩くとアンパンマンミュージアムの観覧車もあるよ🎡
メリケンパーク
〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町2🌈
神戸でもうひとつおすすめスポットは北野異人館街🌿
日本一雰囲気のあるスタバと言っても過言ではないかも🫢
レトロな洋館が立ち並ぶ一帯にあるこのスタバ、白とグリーンのコントラストがとにかく可愛い🥰
内装もアンティーク調で可愛くて、歩き疲れたらゆっくり休憩するにはちょうどいい😊
大人気スポットなので混雑は必至です💦
スターバックス コーヒー 神戸北野異人館店
〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目1−31 北野物語館🌈
8:00-22:00
北野異人館街のエリアは坂や階段の登り下りが多いので要注意⚠️
西洋風の建物をゆっくり見ながら歩くだけでも十分満足出来るおすすめスポットです🎵
#兵庫観光#神戸観光 #神戸旅行 #映えスポット #777
📍東京ジャーミイ/東京
完全に別世界‼︎🧞♂️🇹🇷
東京・代々木上原で味わえる異文化、東京ジャーミイ✨
イスラム教徒でなくても見学は可能🕌
しかも終日無料😆
女性は頭に巻くストールの無料貸出もあります🤗
礼拝堂の内部は途方もなく壮麗🤍
静けさも相まって、海外に行った時みたいに心が研ぎ澄まされた気がしました🕊
センター内部にはスーパーマーケットもあり、普通のお店ではなかなか見かけないものだらけなのでなかなか面白くて必見👀
ハラルチキンや、品揃え多数のカレーは思わず買ってみたくなります🍛
〒151-0065 東京都渋谷区大山町1−19🌈
10:00-18:00
❥アクセス
代々木上原駅から徒歩5分くらい
#東京観光#東京ジャーミイ #モスク #映えスポット #777
【山梨】パリの街並みを日本で見れるって本当!?「リサとガスパールタウン」で海外っぽい写真を撮ろう!📷´-
まるでパリのような街並みの写真が撮れる、
隠れた映えスポットをご存じでしょうか?
今回の投稿では、
「リサとガスパールタウン」
について紹介させてください。
---〖リサとガスパールタウンとは?〗---
「リサとガスパールタウン」とは、
山梨県の大人気遊園地🎪🎠である
富士急ハイランドにあります。
富士急ハイランド = 絶叫マシーンという
イメージがある方が大半だとと思いますので、
富士急ハイランドに
「リサとガスパールタウン」がある!
ということを知らない方も
かなり多いのではないかと思います😗
---〖パリの街並みを再現〗---
リサとガスパールは、
フランス生まれのキャラクターです📕✨
なので「リサとガスパールタウン」内では
パリの街並みが再現されており、
まるでリサとガスパールが実際にいるような
空間になっています🇫🇷
かなり完成度の高いエリアですが
富士急ハイランドの入園料は
なんど”無料”なので、
もちろん「リサとガスパールタウン」も
無料で入場することができますよ👏
---〖おすすめフォトスポット📸〗---
「リサとガスパールタウン」には
写真映えするスポットが様々ありますが、
個人的におすすめの場所を2箇所
ご紹介させてください📷´-
まずーか所目が、
「リサとガスパールタウン」中心にある車!
ここにはピンクの可愛らしい車が
停まっていて、
たくさんのお花が積まれています🚗💐
中を見るとリサとガスパールのお人形が
座席に座っているんですよ!
ぜひ見てくださいね!!!👀
二か所目は、
カフェ ブリオッシュ!!!☕️🍃
ここでは焼きたてのパンを
頂くことが出来ます!
入口にいるリサとガスパールのパネルが
とっても可愛いです🥺💓
個人的おすすめは、
カフェ ブリオッシュのテラス席!!
赤で統一されたお店がバックにあると
座るだけでオシャレな雰囲気に✨
アイコン写真にもピッタリですね!
---〖まとめ〗---
今回の投稿では、
「リサとガスパールタウン」について
ご紹介しました🌿
今回な割愛しましたが
「リサとガスパールタウン」には、
ミニエッフェル塔やアトラクション、
リサとガスパールのショップなど、
様々なお店が軒を連ねています🏠
ぜひこの機会に
「リサとガスパールタウン」に
訪れてみてくださいっ!
---〖基本情報〗---
🏡リサとガスパールタウン
(富士急ハイランド)
山梨県富士吉田市新西原5-6-1
[アクセス]
🚙 中央自動車道河口湖ICから1分
🚙東富士五湖道路富士吉田ICから1分
🚃 富士急行富士急ハイランド駅からすぐ
[開園時間]
10:00-18:00
※季節によって変動あり
[休園日]
なし
#山梨 #山梨県 #山梨観光 #山梨旅行 #リサとガスパールタウン #富士急ハイランド #富士急 #夏 #夏休み #フォトジェニック #映えスポット #リサとガスパール #フォトジェニックスポット #777
ワット プラタート・ドーイステープ
せっかく来たのなら仏塔の周りを歩く体験していくといいですよ!やりかたのプレートがあるので大丈夫でした!
蓮の花と線香のセットがあるのがベスト、なければ合掌しながらで。セットは境内入口に販売されてます。
やりかたは、仏塔のまわりをお経を心で唱えながら時計回りに3周。その後、線香と蓮の花をお供えします。
正面から右手に少し進むと展望台がありチェンマイを一望できます。境内にトイレあるので安心です。
階段長いけどいいですよ。チェンマイで1番有名な寺院です。乗り合いのタクシーはすぐ近くのMAYAショッピングセンターに、止まってくれます。1人80バーツくらいです。
道中、山道の為、酔い止め等準備を忘れずに。
#チェンマイ旅行 #寺院巡り #映えスポット
ワット プラタート ラムパーン ルアン
タイ最古と云われる木造寺院とパゴダのあるお寺。
常に参拝客で賑わい、近くにはお土産屋と飲食店あり。
素晴らしいお寺ですが、ラムパーン市街行きの公共交通がないので移動手段に注意。
市街からグラブでも行けますが、戻りがつかまりません。
チャーターかレンタカー、バイクをお勧めします。
ランパン中心街から馬に乗って寺院に来る事が出来ます。タイで唯一、道路を馬車が走る事を許可された町です。料金は250バーツ〜くらいだったと思います。
近隣の畑はパイナップル栽培が盛んで路上販売をよく見かけます。糖度も高く10キロ220バーツと格安で購入できるのでオススメです。
#映えスポット #タイ旅行 #タイの田舎
📍ホイアン/ベトナム
ダナンから南へ車で約40分🚗
世界遺産の古都ホイアンは歴史的な港町で、数年前から夜のランタンが世界的に超有名スポット😚🌟
幻想的でノスタルジックな雰囲気はなんともまあ魅力的です🤍
ただ世界中から沢山の観光客が訪れるので混雑は必至😓
周りの方が映らないように写真を撮るのは至難の技でした💦
色とりどりのランタンが灯るこの街は見るだけじゃなく、ナイトマーケットになってるから練り歩くのも楽しいのですが、静けさがたまらない日中の景色も素晴らしい👍🏻
午前中なら人が少ない点もおすすめです👀
ダナンから日帰りでも行けますが、ぜひ一泊して夜と朝の雰囲気をぜひ味わってみて下さい☺️💓
#ベトナム旅行#ホイアン #ホイアン旧市街地 #777 #映えスポット
📍彩虹眷村(レインボー ビラージュ) /台中・台湾
台中を代表する観光スポット、その名も彩虹眷村(さいこうけんそん)🌈
カラフルでポップなこの虹の村は、なんとたった1人のお爺さんが描いたもの👀
壁も地面もアートで埋め尽くされて、いるだけで心が弾みます🥰
台湾から台中までは新幹線で快適にビュンと🚄💨
台中からは路線バスで20分くらい🚌
完全な住宅地ビューに突如現れる一際目立つ虹の村は必見です✨
文房具などのグッズが買えるお店や、タピオカもありました🧋💕
台北から日帰りお出掛けスポットとしてもお勧めです👍🏻
#台湾旅行#台中 #台北観光 #777 #映えスポット
【東京 渋谷】ロクシタンカフェでロクシタンに包まれる✨
東京、渋谷、渋谷交差点にあるオシャレなオススメカフェ『ロクシタンカフェ渋谷店』🌹
🌼🌼🌼🌼
ロクシタンカフェ
渋谷店 ブーケ・ド・プロヴァンス
陽の光がたっぷり差し込む静かで明るい店内で、プロヴァンスのエッセンスを加えたヘルシーフードやスイーツをお楽しみください
🌼🌼🌼🌼🌼
ロクシタンカフェのデザートセットは、超オススメ✨ショートケーキはフワフワ、焼きプリンはとろける美味しさ、ゼリーはロクシタンの香りがしちゃう美味しさ〜✨✨✨
絶品オススメデザートです✨
素敵なお店のコンセプトもそのままに、なんとおトイレにもロクシタンのハンドソープがあるのです✨
とても良い香りなので、何度も利用してしまいました✨
🌏東京都渋谷区道玄坂2-3-1 渋谷駅前ビル 2-3階
#東京観光
#カフェ
#映えスポット
#おしゃれ
#東京観光
#東京の旅
#渋谷
#ロクシタン
#スイーツ
📍チームラボプラネッツ/東京
全身で体感するアート、teamLab★Planets🕊🤍
最寄駅はゆりかもめの新豊洲駅🚉
豊洲駅からも徒歩圏内で、12.3分ほどで辿り着きます🐥
チケットは事前予約制で、30分ずつ区切られているので混雑の心配も無用です😊
𓍯大人 ¥3,800/中高生 ¥2,300/小人 ¥1,300
中に入るとまずは裸足に🦶
上着や靴、荷物などは全てロッカーに入れて、スマホやカメラだけの身軽状態で楽しみます🥰
様々なエリアに分かれていて、順路通りに進んでいきます𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
室内なのにお水のゾーンもあって、大人でも膝下くらいの水位があります👀
濡れちゃうので膝くらいまで捲れるボトムスがおすすめです🙆🏻♀️
お水は温かくて足湯みたいな感じなので、短めのワンピースや、男性はハーフパンツでも良さそう🌿
ちなみに他のエリアでは床が鏡になっている場所が多いので、女性は短めのスカートだと危険です⚠️
ハーフパンツの無料レンタルもあるので、活用してみて下さい🤗
あとはスマホが入れられるポケットのある服や、肩から下げられるケースなどに入れていくとより快適に過ごせると思います😄🌱
〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目1−16🌈
9:00-22:00
#東京観光#映えスポット #お台場 #デートスポット #東京旅行 #777
バンコク Terminal 21、エアポート調デザインが、お洒落なファッションビル。LEVEL1TOKYO フロア
#タイ旅行 #777 #Terminal21 #おしゃれスポット
#映えスポット
〘Terminal 21〙は、BTSの、アソーク駅からそのまま、行ける、ファッションビルで、凄く、お洒落なビル。
ビル全体が、エアポート調のデザインで、ビルの入り口にも、IN OUT の文字のゲートが有り、まるでエアポートに来たみたいな気分にさせる。
かなりの上の階までが吹抜けで、凄く解放感が有る。
エスカレーターも、ARRIVAL AT と、これまた、空港のゲート風で、お洒落でワクワクする。
各フロアが、国別のエリアになっていて、例えば、3階の、LEVEL1の、TOKYO フロアでは、東京をイメージしたインテリアのフロアで、日本風の看板やオブジェが沢山で、見てると面白い。
日本の商品や、日本をイメージした商品を販売しているフロアで、柱や壁にも、駅名や地名や、和柄風の桜の花など画像の描かれている。たまに、変な漢字やカタカナが有ったりして、間違いさがしも楽しめる。
トイレが凄く広くて、トイレまでの通路には、日本の和歌が壁に大きく書いていたりする。
たまたま、トイレに誰もいなかったので、レディースの個室フロアをパチリ。超和風。
フロア中央の吹抜け部の周りには、招き猫や、関取や、舞妓さんのオブジェが有り、太鼓ゲームの「太鼓の達人」も有り、子供達が、遊んでいて楽しそうだった。
ホワイクワン・テラスで、プーパッポンカリーとパッタイとカオパットの晩ごはん…シンハービールとエスコーラで乾杯。
#タイ旅行 #777 #バンコク観光 #バンコクグルメ
#タイ料理 #ホワイクワン・テラス #映えスポット
ラチャダー通りの、ホワイクワン・テラスで夕食。
夜の6時半過ぎに着いて、営業が始まる前だったので、ドリンクだけ先にオーダー。
シンハービールと、ライコーラで先に乾杯。
このテラスレストランは、昨年の10月にも来たけど、深夜過ぎ…明け方の4時半頃まで営業している。
ラチャダー通り自体も夜に、暗くなってから、夜店が営業を始めるので、夜店で買い物してから、食事に行っても良いかと。
ホワイクワン・テラスは、雨が降ると、天井にテントがセットされるので、急な雨降りでも大丈夫。
オープンテラスで、日が暮れると風が涼しくて気持が良い。
ここの料理は、値段の割に量が多いので、少なめにオーダー。
プーパッポンカリーと、パッタイと、カオパット。
この店の、プーパッポンカリーは、ソンブーンと違い、水分が少な目で、蟹も少な目だけど、味は美味しいし、砕いた殻が入って無いから食べやすい。
パッタイは、唐辛子が一杯で凄く辛くて…美味しいけど辛過ぎて唐辛子を避けながら食べた。
でも、カオパットは薄味で、何だか日本のチャーハンと変わらない感じの味付けで、凄く美味しかった。
パッタイが辛い分、あっさりした薄味のカオパットと食べ合わせも良かった。
先にドリンクを飲み過ぎてしまい、どの料理も量が多かったので残してしまった。
もっと色々と、サラダやデザートも食べたかったので少し残念。
【一度は行きたいおしゃれスタバ】鹿児島仙巌園店
店名🏠スターバックスコーヒー 鹿児島仙巌園店
住所📍 鹿児島県鹿児島市吉野町9688-1
1人あたりの予算:350〜
評価(5点満点):★★★★★
\\ポイント//
薩摩藩島津家の「旧芹ケ野島津家金山鉱業事業所」の建物をリノベーションした歴史的価値の高い建物を使用しています。登録有形文化財にも指定されています。レトロな館内はとても素敵でした。入り口にある島津家の家紋もチェックしてくださいね!2階の窓側席からは雄大な桜島を望むことができます。「スターバックス リージョナルランドマークストア」にも選ばれている日本が誇るスターバックスのひとつです。
#オシャレスタバ #映えスポット
#カフェ巡り#鹿児島#鹿児島観光 #スターバックスコーヒー鹿児島仙巌園店 #仙巌園
#鹿児島観光
可愛いケーキたちがいっぱいのカフェ
ロッテワールドの近くにある、ケーキが映えるカフェ
앤티크커피 잠실점
アンティークカフェチャムシル店
ケーキの種類が多くて、クリームもたっぷりの映え系のケーキ
お店も可愛く、若い子から大人まで、映え映えのカフェ☕️
お花🌸で飾れた、店内はもう、女子にはたまらない
めちゃくちゃ可愛い😍
ケーキひとつが、結構大きめなので、シェアして食べるのがいい感じ
韓国のケーキって、結構大きめですよね!
カップルで来ている人もいたり、女子友で来ている人もいました
予算
ケーキとドリンクで
17000ウォン程度
ドリンクだけでも充分満足出来ます
お店情報
📍서울 송파구 백제고분로41길 21-16 1층
最寄駅 석촌역 1번 출구에서265m
営業時間 10:00 - 22:00
21:50 라스트오더
行く価値ありですよ
お店は、他にも店舗あります
#韓国旅行 #ソウル旅行 #ソウルカフェ #ソウルカフェ巡り
#ソウル女子旅 #チャムシル #蚕室 #蚕室カフェ
#映えスポット
【TDS】まるで海外旅行の気分になれる街並み
東京ディズニーシーに行ってきました。
どこを歩いても絵になる風景ばかりで散策がとても楽しかったです!
7つのテーマポートがあるそうで、テーマに合わせた風景やレストラン、アトラクションがあります。
海外旅行してるような気分にもなれて写真を撮りたくなるスポットが沢山ありました。
【東京ディズニーシー】
📍千葉県浦安市舞浜1−13
🚗有料駐車場あり
🚃最寄り駅/JR舞浜駅
#国内旅行#東京ディズニーシー#映えスポット#絵になる風景#子連れ旅行#家族旅行#観光#テーマパーク
台場一丁目商店街
#国内旅行
台場一丁目商店街は、東京都港区お台場一丁目にある商店街です。
台場一丁目商店街は、レトロなゲームセンターで遊べたり駄菓子屋など昭和レトロを楽しむ場所として人気ですす。
台場一丁目商店街は、お台場の他の観光スポットとも近く、東京湾やレインボーブリッジなどの美しい景色も楽しむことができます。子連れの東京観光でお台場に訪れた際には必見の場所と言えるでしょう。
#東京観光
#東京
#お台場
#子供とお出かけ
#レトロ
#映えスポット
海外気分を味わえるニューヨークエリア
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのお気に入りスポット
ニューヨークエリアです。
そこはまるで海外にいるような街並みでどこを切り取っても綺麗で雰囲気があります。
ちょっとしたベンチやレンガ、車や看板などの装飾など細かいところにまで手が加えられていてわくわくします😆✨
私は特に夜の景色が好きです👍🏻
ネオンが光ってより一層世界観を味わうことができると思います。
ナイトモードでぜひ写真を撮ってみてください📸
#テーマパーク #ユニバ #大阪 #ユニバーサルスタジオジャパン #映えスポット
【奈良】金魚のエンターテイメント!
奈良市のミ・ナーラに日本最大級の金魚のエンターテイメント施設があります。
金魚のコンセプトで様々な展示がされています。見応えがあり写真スポットもたくさんあります。
全体的にずっとキラキラしてる感じで華やかです。
屋内なので雨の日のお出かけにもピッタリですね!
金魚の種類も多く珍しい金魚もいるので、是非見にいってみてはいかがでしょうか😊
【奈良金魚ミュージアム】
📍奈良県奈良市二条大路南1-3-1
ミ・ナーラ4F
🚗ミ・ナーラの有料駐車場あり(利用でサービスあり)
営業時間/10:00~18:00
料金/大人1,200円・小学生800円・65歳以上800円・小学生未満無料
#国内旅行 #観光 #奈良金魚ミュージアム #奈良旅行 #お出かけスポット #金魚 #映えスポット
#国内旅行
夜のハリポタはひと味違う🏰
幻想的な世界が広がるハリポタエリア🪄
日中ももちろん素敵ですが夜はまた一段と美しさが増します。
舞台はロンドンなので雨が多いロンドンを再現して地面が濡れたように作られています。
なので光が反射してとても綺麗なんです🥺✨
最近のカメラは夜景モードがついているので綺麗に写真を撮ることができますよっ♩
より一層、世界観に引き込まれてください🙆🏻♀️⸝⋆
個人的にはアトラクションは朝イチ行くのがおすすめです🤫
#大阪 #テーマパーク #ユニバ #ユニバーサルスタジオジャパン #ハリーポッター #映えスポット #夜景
【神戸で着物散歩】楽しすぎた練り歩き!
一時間ほどササッと撮影して練り歩きました!
どこに行っても撮影映えするので、楽しすぎました!
予約はかなり事前に、問い合わせフォームが良いです。電話中々でられないみたいです。
SNSも頻繁に情報発信はインスタが主なので、お店に行ってスタッフさんと話したほうが早いです!(笑)
○施設名
はいからさん神戸
○住所
兵庫県神戸市中央区山本通2丁目14-26 クラタ11号館2階11号室
○営業時間
10:00-17:00
#カップル旅#着物体験#お散歩#映えスポット#映えカフェ #国内旅行
はんなりほっこりキモノフォレスト
京友禅の生地をアクリルで包み高さ約2mのポールにしたものを駅構内やいたる所に設置し、京友禅の林に見立てたキモノフォレスト👘
嵐山駅の敷地全体を覆い尽くす京友禅の柱の数はなんと600本!
ひとつひとつ個性のある柄で華やかではんなりほっこり☺️
昼間の鮮やかさももちろん、夜はライトアップしたりと時間を問わず楽しめます🙆🏻♀️
近くには嵐山グルメもたくさんあるのでのんびりできますよ♩
レトロな嵐山電車と一緒に写真が撮れたら最高ですね😆👍🏻
#京都 #フォトスポット #映えスポット
阪急うめだ本店のショーウインドウのテーマは、感性の共鳴
#大阪観光 #阪急うめだ本店 #阪急百貨店梅田 #ショーウインドウ #映えスポット #アート
阪急百貨店うめだ本店のショーウインドウは、毎回とてもセンスが良く凄くオシャレ、映えスポット間違い無し。
でも今回は、とてもオシャレだけど何だか、いつもの阪急のショーウインドウとは少し違う感じ。
何だろう?とウィンドーに張り付いて見ると…。
どうやら、今月からスタートした大阪の街を巡りながら、アートやデザインに出会う、周遊型エリアイベントの、一貫らしく、テーマは【感性の共鳴】らしい。
梅田エリアを中心に、中之島、天満橋、京町堀、本町、心斎橋などの各エリアから、20の会場で多彩なクリエーションに触れることのできる、30以上のプログラムが登場して、大阪ならではのクリエーションを創出します。
…って、阪急のウィンドーに書いてました。(笑)
どのエリアも、お洒落で大阪市内で凄く人気の有るエリアばかりだから、今回の周遊型エリアイベントは、グルリと周遊して制覇しようと思いつつ…取り敢えず、梅田から制覇して行こう。
阪急うめだ本店の、ショーウインドウの中の、丸や楕円の形状の物は、不思議な素材で、まるで繭玉みたいな感じ。
凄く綺麗で、可愛くて、そしてフワフワしてて幻想的。
見ると、ポワンとココロが癒やされる。
【石川・能登島】のとじま水族館
能登半島近海に住む魚の展示やジンベエザメ、イワシの群れ、イルカとアシカショー、プロジェクションマッピングと映えスポットもあり見どころたくさん!
一番人気はイルカとアシカショーですごく面白かったですよ😊
充実した工夫された展示の内容に大満足❤️❤️
生き物とふれあいができる参加型の水族館で、
年代問わず楽しめるので是非行ってみてくださいね!
・入場券は公式オンラインチケットから購入できますが、コンビニで購入する方が通常より安く購入できお得です。
・中学生以下入場料無料の日もあるので、HPでご確認ください。
【のとじま水族館】
📍 石川県七尾市能登島曲町15−40
🚗無料駐車場あり
#国内旅行 #観光 #子供とお出かけ #のとじま水族館 #能登島 #能登 #子連れ旅行 #家族旅行 #水族館 #お出かけスポット #子連れ #映えスポット
人気のトピック
# グルメ
# 絶景
# カップル旅
# グルメ旅
# 韓国旅行