https://jp.trip.com/moments/tag-168485-%E6%98%A0%E3%81%88%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88/
【感動の絶景スポット】一生に一度は行きたい、白亜の砂漠!
📍スポット名:ホワイトサンズ
🌟総合評価:★★★★★:絶対行きたい‼︎
👍おすすめ:絶景すきな人、写真好き人、アクティブな人
今回ご紹介するのは一生に絶対一度は訪れてほしい!
絶景スポット🥹❤️
私は、アメリカでいくつも国立公園に行きましたが、
ここだけは絶対に訪れてほしい‼︎と思う1つです。
それは…
ニューメキシコ州にある「ホワイトサンズナショナルパーク」🤍
一面に広がる真っ白な砂丘地帯は、
まるで別世界に迷い込んだように美しい空間🥹🥹
この砂の正体は、アラバスターという雪花石膏。
太陽の光でキラキラと輝くさらさらな砂✨
普通の砂だと太陽の光を吸収して熱くなりますが、ホワイトサンズの砂は熱を吸収しにくく真夏でも靴を脱いで散策できます!
公園内には、砂漠を歩けるトレッキングコースもあるのでトレッキングを楽しみたい人は水分を持ってGO‼︎
日中の青空と真っ白のコントラストも美しいですが、
サンセットの時間帯も徐々に空がピンク色やオレンジ色に変わっていく様子がとっても綺麗✨
ぜひ、サンセットの時間帯も滞在して日中とは違う景色を楽しんでください🧡
📷撮影メモ
【撮影のポイント】
日差しが強いのでレンズカバーや、日焼けがあると撮影しやすいですよ🤍予備のバッテリーも要‼︎
【注意事項】
真夏は日陰もなく、
日中は40度以上になります☀️
ベストシーズンは春から秋✨暑さや寒さも落ち着いて、トレッキングなどもしやすく長い時間国立公園を楽しめますよ🧡
#besttrip2023
#絶景
#絶景スポット
#アメリカ旅行
#映えスポット
#映え旅
1泊2日で行く🚄💭絶景からグルメまで欲張り仙台旅行プラン😍🧡【宮城県】
1泊2日で行く!!グルメに絶景を網羅する仙台旅行プランをご紹介🤩💛💛
グルメ、絶景、歴史的スポットなどいろんなジャンルを楽しめる仙台旅行は女子旅にもカップルにもおすすめです🎶
====
【スケジュール】
1日目:東京発(仙台泊)
2日目:東京着
====
【1日目】
09:30|東京駅出発
今回は東京駅から新幹線で向かいます🚄💭
はやぶさを使えばたったの1時間半で仙台まで行けちゃいます🤩✨✨
11:30|仙台駅到着
仙台に着いたらさっそく松島観光へ繰り出します🏝🫧
JR仙石線に乗り、松島海岸駅へ🚃
12:00|松島観光開始
日本三景として知られる松島観光からスタート🤩✨
江戸時代の俳人・松尾芭蕉も訪れ『奥の細道』にも登場していることでも有名です🔖
まず松島さかな市場 で腹ごしらえ🎶
松島と言えば小粒でクリーミーな牡蠣😍🦪
松島 焼がきハウス で焼きガキ食べ放題がおすすめ🤍🤍🤍
心ゆくまで牡蠣を堪能できます🤤✨
お腹いっぱいになったら景色を楽しみながら雑貨屋さんや食べ歩きにぴったりのお店が並ぶ通りを散策😊💓
お煎餅やかまぼこ、ずんだのメロンパンなどもあるのでお腹に余裕がある方はぜひぜひ食べてみてください🎶
わたしは雑貨屋さんで枝豆の形の可愛い箸置きをお土産に買いました🥢🫛
15:00|松島湾一周
ここへ来たら日本三景を巡る松島湾一周は欠かせません🚢🏝
大型定期遊覧船「仁王丸コース」は9~16時まで1時間おきに船が出ているのも嬉しいですね🫶
所要時間約50分でじっくり松島の絶景を堪能できます🥳💞
16:00|松島散歩
陸に戻ってきたら、船から堪能した景色を今度は歩いて見に行きます🥰
まずは、福浦橋 へ✨
松島海岸と福浦島を結ぶ、朱色の福浦橋は別名"出会い橋”と呼ばれ、良縁のパワースポットにもなっています🤩💖
⚠️橋は通行料がかかります!
(大人:200円、子供:100円)
存在感のある赤い橋から眺める日本三景は美しく、全長約250mの大きな橋ですが歩いているだけでとても楽しいです⛩🧡
渡った先にある福浦島 は自然植物園の指定をうけていて、約250種類の植物が生い茂る美しい自然豊かな島です🌿
一周するのに約60分くらいの広さで、島内一の絶景を誇る見晴台は必見です😍🤍
19:30|仙台駅へ戻りディナーへ
松島を堪能したら仙台へ戻り、ディナータイム🍽
今回は三陸・宮城のうまいもの 瑠璃座 へ行きました🤤🤍
宮城のグルメが堪能出来る大人っぽい居酒屋さん🏮✨
牛タンも海鮮も全部美味しくて大満足でした🍶💞
----
【2日目】
10:00|朝食兼ランチは魚市場で
今回の旅で絶対に来たかったのがここ塩釜水産物仲卸市場 😍💓💓
なんとここでは白米が売っていて、好きな海鮮を買ってきてオリジナル海鮮丼が作れちゃうんです🍚🐟✨
東京で食べるよりも新鮮で安く美味しい海鮮がGETできて、自分の好物だけで海鮮丼が作れちゃうなんて幸せすぎました🥺🫶
まるでテーマパークに来たぐらいテンション上がりました🎶
13:30|デザートはご当地スイーツ
宮城といえばずんだ🫛💓
ずんだスイーツを食べずには帰れません!!
という事で、超有名なずんだ餅を食べに村上屋餅店 へ🤩💛💛
創業140年の地元民から観光客にまで愛される村上屋餅店🫶
店内にはずらりと色紙が並んでいて、芸能人からも大人気のよう🫣🧡
おすすめのメニューはづんだ、くるみ、ごまの3つが味わえる三食餅🤍
柔らかくてしっとりしたお餅と濃厚なタレが本当に美味しかったです🥺✨
一緒に行った旦那はお餅があまり好きではないのですが、これは本当に美味しいと感動していました☺️💖
14:30|歴史に触れられるスポットへ
仙台旅行最後の観光は、戦国武将・伊達政宗の霊廟である瑞鳳殿 へ🌙
黒に鮮やかな色の装飾が美しい瑞鳳殿と自然豊かな参道が厳かな雰囲気の神秘的な場所です✨
16:30|仙台駅出発
仙台駅に戻り、東京へ帰ります😭🚄
少し時間に余裕を持って行って、新幹線を待ってる間にお土産を買ったりごはんを食べたりするのがおすすめ◎
駅構内にはたくさんのお土産ショップやレストランがあります🤩🫶
伊達の牛たん本舗 仙台駅1階 tekuteせんだい店 やずんだ茶寮 シェイクエクスプレス店 はぜひぜひ寄りたいお店🤍
19:30|東京駅到着
====
いかがでしたでしょうか?🫣💓
1泊2日でも充分満喫できるおすすめの仙台旅行をご紹介しました🎶
特にこれからの季節、松島や瑞鳳殿は紅葉も映えるので秋のプチ旅行にぴったりですね🍁🍂
ぜひぜひ皆さんも行ってみてください🐈💖
#besttrip2023
#宮城旅行
#仙台観光
#女子旅
#女子会
#国内旅行
#映えスポット
パスポートなしで週末すぐ行けちゃう!!海外っぽスポット4選✈️🌷🕶【関東編】
コロナも落ち着いてきて今年は海外旅行に行く方も多いですが、なかなかまとまった休みが取れなくて行けない…!
旅行したいけどお金が足りない…!そんな方におすすめ😎🌺✈️
東京からすぐに行ける海外っぽスポットを4つご紹介します🤍🤍🤍
====
①📍大谷資料館
〒321-0345
栃木県宇都宮市大谷町909-1
✈️似てる雰囲気の国
エジプト🇪🇬
🚃最寄り駅
JR宇都宮駅
🚶♀️アクセス
駅よりバスで約30分
⏱営業時間
4月~11月:9:00~17:00 (最終入館 16:30)
12月~3月:9:30~16:30(最終入館16:00)
🗓定休日
4月~11月:無休
12月~3月:毎週火曜日休館(祝日の場合は翌日)
年末年始
※その他臨時休館等あるため都度ご確認ください!
🎫入場料
大人 ¥800
子供(小・中学生) ¥400
⚠️注意事項
中はとても広く、階段や細い通路などもあるので行く際はスニーカーなど歩きやすい靴がおすすめです🙆♀️👟
====
神秘的で謎めいた地下にある巨大空間を探索ができる大谷資料館をご紹介🤩⛏
まるでエジプトの砂漠へ遺跡探索に来たかのようなワクワク感🇪🇬🤍🤍
階段を降りて進むと圧倒的なスケールで広がる地下世界🌏✨
ひんやりとした空気が地上とは別世界に来たなと実感させてくれます🫣🪨
考古学者になった気分で隅々まで観察して見ましょう🎶
----
②📍国道16号 (Fussa Rouat 16)
東京都福生市横田基地沿い国道16号線
✈️似てる雰囲気の国
アメリカ🇺🇸
🚃最寄り駅
牛浜駅、東福生駅、熊川駅、拝島駅
🚶♀️アクセス
各駅より徒歩圏内
🚗駐車場
あり(有料)
⏱営業時間
各お店に準ずる
🗓定休日
各お店に準ずる
⚠️注意事項
車で行くとだいぶ周りやすくおすすめ◎
====
まるでアメリカ?!LAのハリウッドを歩いているような気分が味わえるストリート🌭🇺🇸🏈
アメリカっぽさ全開の雑貨屋や飲食店がの気を連ねています🥺💖
アメリカ空軍基地である横田基地沿いの国道16号線に約3kmほど続いていて歩いているだけで旅行気分が味わえます🤤✈️
そんなRouat16にある特におすすめのお店3つをご紹介🫶
----
③📍東京ジャーミイ
〒151-0065
東京都渋谷区大山町1-19
✈️似てる雰囲気の国
トルコ🇹🇷
🚃 最寄り駅
代々木上原駅
🚶♀️アクセス
徒歩約5分
⏱営業時間
10:00~18:00
🗓定休日
なし
🛐礼拝
1日5回
⚠️注意事項
女性は礼拝堂へ入る際は頭髪を隠す必要がありますのでスカーフなどを持参すると◎
※入口でスカーフの貸出あります🧕
====
みんなここ知ってる?都内にある日本最大級の礼拝堂😍🕌
東京ジャーミイ・トルコ文化センターは美しいカリグラフィやタイルが印象的なイスラム教の宗教施設です✨
本場トルコの神聖な雰囲気の礼拝堂はまさに一見の価値ありです🥺🤍
礼拝堂を出るとカフェスペースもあり、そちらではトルコ伝統のお菓子やごはんがいただけます🤩💖
----
④📍迎賓館赤坂離宮
〒107-0051
東京都港区元赤坂2丁目1-1
✈️似てる雰囲気の国
イギリス🇬🇧
🚃最寄り駅
四ツ谷駅
🚶♀️アクセス
赤坂口より徒歩約10分
⏱公開時間
10:00~17:00
※本館最終受付16:00
※庭園最終受付16:30
🗓開館日
都度ホームページよりご確認ください!!
🎫料金
【本館・庭園】
一般:1,500円
大学生:1,000円
中高生:500円
小学生以下:無料
【和風別館・本館・庭園】
一般:2,000円
大学生:1,500円
中高生:700円
※小学生以下は参観NG
【和風別館・庭園】
一般:1,500円
大学生:1,000円
中高生:500円
※小学生以下は参観NG
【庭園】
一般:300円
大学生以下無料
【アフタヌーンティー】
1セット(2人前)〜:5,900円
※2023年11月1日より6,200円と金額改定予定!!
✍️予約について
・本館及び庭園は事前予約なしで参観可能
・和風別館の参観、要予約
・庭園でのアフタヌーンティー、要予約
⚠️注意事項
・危険物(爆発物、銃砲刀剣類、燃料、毒劇物)、酒類、業務用カメラ、一脚・三脚・脚立等の撮影用機材のほか、参観者等に迷惑を及ぼすおそれのあるものを敷地内に持ち込み禁止🚫
※入口で手荷物検査あります!
・泥酔状態などの方は入場禁止🚫
====
真っ白な美しい正門の先には宮殿のような立派な建物があり、ヨーロッパへ瞬間移動してきたような異国感を感じさせてくれる「迎賓館」🥺🏰🤍
実際に迎賓館の中をを見学したり庭園で優雅にアフタヌーンティーをすることできちゃうんです🙊🌹
まるでバッキンガム宮殿のような荘厳な迎賓館と美しく切りそろえられた松と噴水のある庭園を眺めながらのアフタヌーンティー☕️⛲️
まるで自分がイギリスの貴族になったような優雅で贅沢な気分が味わえます🥺🇬🇧💞
====
いかがでしたでしょうか?🥺✨
パスポートがなくたって都内近郊でこんなに海外を味わえちゃうスポットがあるんです🙊💓💓
有給がなくたって週末にトルコやイギリス、アメリカにエジプトまで色んな国に旅できちゃいますね🫶🧡
#besttrip2023
#国内旅行
#東京
#東京観光
#東京旅行
#栃木旅行
#栃木
#海外っぽ
#映えスポット
#女子旅
日本一海に近い駅🫣🫧ノスタルジックな無人駅🚉🤍💎【愛媛県・下灘駅】
====
📍下灘駅
愛媛県伊予市双海町大久保
🚃最寄り駅
JR四国の予讃線・下灘駅
🎫入場料
なし
※乗車する場合は目的地までの切符を購入しましょう!
🚗駐車場
あり
⏰おすすめの訪問時間
サンセットが有名です🌇
====
「日本一海に近い駅」、「日本一美しい無人駅」、「日本一の絶景駅」など数々の称号で有名な下灘駅😍✨
ポスターや映画のロケ地としても使われたことのある本当に幻想的で美しい素敵な景色が拝める駅です☺️🧡🧡
レトロで可愛らしいこじんまりとした駅舎も歴史を感じされる雰囲気でとってもキュートでした🫶🚉
ホームはポツンとベンチが並んでいるだけのシンプルな造りで、ジブリ映画の「千と千尋の神隠し」に登場するカオナシと千尋が乗っていた電車の駅を彷彿とさせられます🫣💞
無人駅で下灘駅から乗車する人もおらず、自分たちだけしかいなかったのでまるで異世界へ迷い込んだような、時が止まったようななんとも不思議な雰囲気でした💎🕊
ホームのベンチからぼーっと眺める海が本当に綺麗でいつまでも座っていたい気持ちになりました☺️🫧
下灘駅の前に下灘珈琲というトラックタイプのカフェもあり、コーヒーやジュースを片手に絶景を楽しむのもおすすめです🎶
====
📍下灘珈琲
⏱営業時間
【平日】15:00~18:00
【土・日】11:00~18:00
※天気次第で閉店時間が変わる場合があります!
🗓定休日
不定休
※雨の場合はお休みの可能性が高いです!
💰予算
~1000円
💳支払い方法
クレジットカード、電子決済不可❌
現金のみ⭕️
⚠️注意点
テイクアウトオンリーのお店です!
※トラックの脇にオープンテラスあり
====
#besttrip2023
#女子旅
#国内旅行
#愛媛旅行
#愛媛観光
#愛媛
#映えスポット
#絶景スポット
【グアム】アメリカっぽさ全開の無料写真映えスポット4選🏊🏾👙🌺
グアムの魅力は海だけじゃない😍💓💓
アメリカっぽさ全開の可愛いスポット4ヶ所をご紹介🗽🍔🍟🇺🇸
===
①タモントレードセンター
📍 GR53+WF4, Fujita Rd, Tamuning, 96913 グアム
グアムのインスタ映えスポットで外せないのがこのタモントレードセンター🎀💗
鮮やかなピンクの壁が存在感抜群で写真映え間違いなしです😎✨
②グアムプレミアアウトレット
📍 199 Chalan San Antonio Ste 200, タムニングアム マリアナ諸島
日本のアウトレットで買うより安く色んなブランドのアイテムがGETできます👜✨
アウトレット内にあるシネマやゲームセンターがアメリカに来た感があって歩いてるだけでも楽しいです🤩🇺🇸
③Fizz&Co.
📍 302 South Route 4 Ste. 133 & 134 Hagatna, Guam 96910
店内はスカイブルーと赤で統一されたポップな空間のホットドッグ屋さん🌭💙❤️
70年代のアメリカっぽいレトロな雰囲気がたまりません🥺🫶
どこを撮っても写真映え間違いなしの可愛すぎる店内はグアム旅行で1回は訪れたいお店です😍💞
④Kmart
📍 404 North Marine Drive, Tamuning, 96913 グアム
グアムでお土産を買うならここ🥳🤍
24時間営業のスーパーマーケット🥬🥕🛒
フロアがとても広く、食品から家電までなんでも揃っていて見ているだけでも楽しめます😍
リトルシーザーズというフードコートもあり、ピザや軽食が食べられます🤤🍕
====
#besttrip2023
#グアム旅行
#グアム
#女子旅
#女子旅行
#海外旅行
#ビーチリゾート
#映えスポット
#映え旅
【香川】モダンな雰囲気にうっとり🖤休日に行きたい大人の美術館【直島】
====
📍ベネッセハウス ミュージアム
〒761-3110
香川県香川郡直島町積浦
🚢アクセス
高松港(香川県)よりフェリーで約60分
宇野港(岡山県)よりフェリーで約20分
⏱営業時間
8:00~21:00 (最終入館20:00)
🎫料金
一般 1300円(15歳以下無料)
⚠️注意
フェリーの運行時間は事前に確認しておくと安心!
美術館の予約も事前にしておくと安心!
====
直島の自然豊かな絶景の中にある洗練されたモダンで美しい美術館、ベネッセハウスミュージアムをご紹介🤩🏛🤍
大人な休日を味わいたい方にぜひおすすめのスポットです🫶✨
ベネッセハウスミュージアムといえばカラフルに光る電飾が印象的なアートが思い浮かぶ方が多いはず🫣🌈🎨
「𓏸𓏸 or DIE」や「𓏸𓏸 AND LIVE」などの文字が繰り返されるこの現代アートは見た目の美しさだけではなく、作品に込められた意味なども考えさせられる心に残る展示の1つでした🧡
モノクロの時とレインボーの時でも印象が変わるのでゆっくり眺めて楽しめました😊✨
美術館の作りも室内にも外にも展示があり、色んなシチュエーションで楽しめるので飽きずに見ることが出来ます🥰
打ちっぱなしのコンクリートに飾られた絵と直島の絶景のコントラストか美しくてうっとり癒される空間でした🤤✨
静かで心が癒される、まさにワンランク上の大人の休日にぴったりの美術館です🤭💓
#besttrip2023
#香川旅行
#美術館
#美術館巡り
#離島
#島旅
#女子旅
#映えスポット
韓国に行ったら寄るべき映えカフェ4選🤤🇰🇷☕️🧡【韓国】
可愛いカフェが本当に多い韓国のカフェをご紹介🫶
どこに行ったらいいか迷う!映えだけじゃなくて味も大事!そんな方におすすめのカフェを4選です🥺🇰🇷💛
====
①📍C27
ソウル特別市 江南区 新沙洞 545-12, 半地下~3F
🚃最寄り駅
3号線 新沙駅
🚶♀️アクセス
3号線 新沙駅 8番出口 徒歩9分
⏱営業時間
10:00~翌1:00(ラストオーダー24:00)
⚠️注意事項
・簡単な日本語対応可能
・年中無休
・クレジットカード使用可能
🌸おすすめポイント
チーズケーキ好きは絶対に行くべきカフェ🧀💛
なんと27種類のチーズケーキが楽しめます🫶
シンプルなチーズケーキから変わり種、レアからベイクドまであるので好みのケーキが食べられます😍💞
チェーン展開しているので立ち寄りやすいのもおすすめポイント♪
----
②📍avvio coffee
ソウル特別市 麻浦区 城山洞 226-10
🚃最寄り駅
2号線 弘大入口駅
🚶♀️アクセス
弘大入口駅より徒歩約15分
⏱営業時間
月~金曜9:30~20:30
土・日曜11:00~19:00
⚠️注意事項
・不定休、旧正月・秋夕(チュソク)の当日
・日本語不可
・予約不可
🌸おすすめポイント
人気のキャラクターの見た目をした可愛いマカロンのカフェ🤭💛
こういう見た目が可愛いマカロンって正直、クリームがイマイチだったり見た目にこだわりすぎて味はイマイチな時があるけどここのは味も最高です🫰🏻💖
生地もサクッと軽くて、クリームもベトベトし過ぎずちょうどいい滑らかさでおすすめ◎
ここのマカロン好きすぎて韓国行く度リピートしてます💓
----
③📍珈琲島
ソウル特別市 江南区 駅三洞 601-12, 2~3F
🚃最寄り駅
9号線 新論峴駅
🚶♀️アクセス
9号線 新論峴駅 5番出口 徒歩1分
⏱営業時間
11:00~22:00
※旧正月・秋夕(チュソク)は短縮営業あり
⚠️注意事項
・簡単な日本語対応可能
・年中無休
・クレジットカード使用可能
🌸おすすめポイント
個人的に国内外のカフェ合わせて考えてもNo.1のティラミスでした🥺🍵
(ちなみに国内だけだと西荻窪にあるcicroのティラミスがめちゃくちゃおすすめ🫰🏻)
しっとりとしたスポンジとクリームの調和が最高すぎで本当に文句なしの絶品スイーツでした🤤🤍
ティラミスの味は抹茶とアールグレイがあり、どっちも甲乙つけられないくらい美味しかったです🫶
ティラミス好き、抹茶好きは絶対絶対行くべきカフェです✨
----
④📍MINT HEIM
ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 366-28
🚃最寄り駅
2号線 弘大入口駅
🚶♀️アクセス
2号線 弘大入口駅9番出口 徒歩9分
⏱営業時間
11:30~21:30(ラストオーダー21:00)
⚠️注意事項
・日本語不可
・年中無休
・クレジットカード使用可能
🌸おすすめポイント
チョコミン党におすすめのチョコミント尽くしのカフェ🤩🌿
濃厚なチョコミントのチーズケーキやマカロンが楽しめます🫶✨
鮮やかな緑で見た目のインパクト、写真映えもバッチリですが味もしっかり美味しいです🤤💚
====
#映えスポット
#カフェ巡り
#韓国旅行
#besttrip2023
#韓国
#女子旅
#韓国女子旅
#海外旅行
#韓国カフェ
#冬旅
【埼玉越谷】写真スポットがたくさんある越谷香取神社
埼玉県越谷市にある香取神社。
越谷香取神社では、女性の木花咲耶姫命がまつられていることから、子授け・安産の神社として広く知られています。
鳥居をくぐると、まず色鮮やかな提灯が迎え入れてくれます。
可愛いハート型の絵馬があり、縁結びのパワースポットでもあります。
おみくじも、御朱印も数種類あり楽しめます。
平日の昼間に行きましたが、混雑する事なく参拝できて、すごくパワーをいただきました。
東武スカイツリーライン北越谷駅から徒歩3分と、
とてもアクセスがいい神社です。
フォトスポットがたくさんあります。
是非一度訪れてみてください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
📍 埼玉県越谷市大沢 3-13-38
🚃東武スカイツリーライン北越谷駅徒歩3分
#besttrip2023#埼玉 #越谷 #神社 #御朱印 #映えスポット #おみくじ #パワースポット #初詣
【北海道】ここほんとに日本!?海外のような景色が広がるスポット🗿🌏
北海道で絶対に行きたい!
まるで海外のようなスポットを紹介✍🏻
( 写真はすべて2023年5月のものです )
________________
ここは北海道札幌市にある
『 真駒内滝野霊園 』
じつはとっても広い霊園なんだけど、
一般の方も入場できるんです◎
( 節度を持って見学させてもらいましょう )
霊園なのでもちろんお墓があるんだけど
敷地内には大きな大仏やモアイ像、
ストーンヘンジまであって驚き……!
________________
▼ ᴀʀᴇᴀ ɪɴғᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ 🪽
『 頭大仏殿 』
ここにはなんと、高さ13.5メートルもの
おっきな大仏が😳
鎌倉の大仏さまと同じぐらいの大きさみたい。
有名な建築家、安藤忠雄さんの設計で、
外からは頭しか見えないようになってる🌿
6月頃からは頭の周りがぜーんぶ
ラベンダーになります🪻
-
『 モアイ像 』
モアイ像がたくさん🗿🗿
去年来た時はモアイがみんな
大きなマスクをつけてたけど、
無事に取れていて、
なんだか嬉しくなった☺️
-
『 ストーンヘンジ 』
ここではイギリスの世界文化遺産である
ストーンヘンジそっくりの場所が。
広い霊園の中にぽつんと存在する
ストーンヘンジ。
本場にも行きたくなります🫶🏻
________________
✍🏻 ɪɴғᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ ( 2023年11月現在 )
真駒内滝野霊園
📍住所|北海道札幌市南区滝野
🕰時間|( 頭大仏 ) 9:00〜16:00
🎫入館料|無料
※ラベンダーの時期は
頭大仏殿¥500
🚐駐車場|あり
________________
#国内旅行 #北海道観光
#映えスポット #北海道旅行
#冬旅 #japan
#besttrip2023
【北海道】ここ無料!まるでジブリの世界のような空間が広がる公園⛲️💎
北海道で絶対に行きたい!
まるでジブリの世界のようなスポットを紹介✍🏻
( 写真はすべて2023年5月のものです )
________________
ここは北海道札幌市にある 『 石山緑地 』
なんだか不思議なアートがあるの🌱
ここはもともと札幌軟石の産出地だった、
石切場跡地だそう。
石場がたくさん残ったここは
まるでラピュタに出てきそうな空間だった…!
街頭の根本もなんだか不思議なつくり🧐
なんだか異世界のような空間で、
わくわくするけど、ちょっぴり怖いような、
不思議な感覚だった✍🏻
札幌の中心街から車で30分ほど
南下したところにあるよ🚙
ぜひ一度行ってみてね😌
________________
📸 ᴘʜᴏᴛᴏ ᴛɪᴘs ˊ˗
穴場みたいであまり人がいなかったので
安心して写真が撮れたよ🙌🏻
夕方に訪れたら、
石のエリアは影になってたから
午前中のほうが明るい写真が撮れるかも🫰🏻
________________
✍🏻 ɪɴғᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ ( 2023年11月現在 )
石山緑地
📍住所|北海道札幌市南区石山78−24外
🕰時間|7:00〜21:00
🎫入園料|無料
🚐駐車場|あり
________________
#国内旅行 #北海道観光
#映えスポット #北海道旅行
#冬旅 #japan
#besttrip2023
人生で1度は行きたい夢の国inカリフォルニア🥺🌈🧡🇺🇸【アメリカ】
====
📍ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーパーク
1313 Disneyland Dr Anaheim, CA 92802 United States
🚶♀️アクセス※LAX空港から想定
・ディズニーランド公式シャトルバス
・相乗りシャトルバス
・リムジンバス
・レンタカー、タクシー
・公共交通機関(メトロやバス)
でのアクセスが可能です◎
わたしはレンタカーでLA観光しながら前日にアナハイムまで行き、パーク近くのホテルに宿泊して翌日は徒歩で行きました🚗💡
🎫チケット料金
$104~$164(日本円で約14000~23000円とお高め🥹)
※オフシーズンとピークシーズンで差があり!
⚠️注意事項
・敷地の広さが尋常じゃないので歩きやすい靴で👟
・ジェットコースター系は本当に激しいので乗り物酔いする人は事前に酔い止めを飲むと安心💊
・夏は本当に暑いので日傘、サングラスと水分をしっかり持って、日焼け止めは忘れずに◎
・パーク内の食事は日本と比較すると高価かつ味は普通なので日本からグミとかラムネとかの小腹減った時のおやつ持ってけば良かったと思いました🥹w
====
世界中にあるディズニー遊園地で1番古い歴史をもつ、アメリカのカリフォルニアにあるディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーパーク😍🎡🧡
日本にディズニーランドとディズニーシーがあるようにカリフォルニアにも2つパークがあります🫶
今回はアドベンチャーパークの方をご紹介🎶
このパークの目玉はなんといってもディズニーピクサー映画カーズを元にされたエリア「カーズランド」🤩🚗💓
ネオンの電飾がなんとも可愛いこのエリア🥺🤍
カーズの映画を見たことある人なら誰もがトキメク、マックインが迷い込んだルート66にある街「ラジエーター・スプリングス」がモデルになっていて本当に可愛いです💖
まさにカーズの世界へ迷い込んだようでテンション爆上がりします🌈✨
カーズのアトラクションも本当に人気で乗らなきゃ損の満足感のようですが、わたしはなんとあと少しで乗れる!というところで乗り物の不具合で運休してしまい閉園時間も間近だったこともあり乗り逃しました🥹本気で泣きそうになりました🥹
カーズのアトラクションのファストパスを持っていたので代わりに他のアトラクションに乗れるとのことで、パークの中で1番気に入ったガーディアンズオブギャラクシーの「ミッション・ブレイクアウト」に乗りました☺️🏛(この日3回目w)
「ミッション・ブレイクアウト」はガーディアンズオブギャラクシーの世界観たっぷりのフリーフォール型のアトラクションです🧡
アトラクション自体はディズニーシーのタワーオブテラーと同じ感じです💡
ガーディアンズオブギャラクシーのファンならワクワクが止まらない演出と、ランダムで映画内で流れた曲に合わせて急上昇急降下するアトラクション!!!本当に楽しかったです😂💓💓
クイルのラジカセ聴きながらフリーフォール乗ってる感じw
そして、ここに来たら忘れちゃいけないアドベンチャーパークのシンボル、ミッキーの観覧車🎡
これは乗る時に揺れるor揺れないの選択が出来るのですが、わたしはせっかくなので揺れるを選択して吐きそうになりました😇w
三半規管雑魚民は揺れないが絶対おすすめです🙅♀️⚠️
なかなか揺れ方も激しくて観覧車の概念が覆されました🤪💫💫
ゴンドラの中にエマージェンシーバッグ(ゲ〇袋)があって耐えきれず吐く人リアルにいるんだろうなと思いました🤢
わたしもあと5分長く乗ってたら絶対バッグのお世話になっていたかもしれません…笑
ミスターインクレディブルのジェットコースターも乗ったのですが、日本のスペースマウンテンが赤ちゃん用かと思うほど勢いが凄くてスリリングでめちゃくちゃ楽しかったです🤍
海外ディズニーは日本とはまた違う魅力たっぷりのエリアやアトラクションが楽しめて本当に最高でした🥳💞💞
ディズニー好きは世界制覇を目指してぜひぜひ遊びに行ってみてください🗽🍔🍟🇺🇸
#besttrip2023
#アメリカ旅行
#海外旅行
#アメリカディズニー
#ディズニー
#海外ディズニー
#映えスポット
#女子旅
5泊7日で行く!西海岸を楽しみ尽くす欲張りモデルプラン🤩🇺🇸💎🌈【アメリカ】
LA観光もディズニー2daysも絶景も全部堪能したいという欲張りさんにピッタリ😍🧡
5泊7日で行くおすすめモデルプランをご紹介🫶✨
今回はロサンゼルス空港発着、アナハイム宿泊のレンタカーで行くプランです🥳🌈💖🚗
====
★スケジュール★
1日目:成田空港出発(機内泊)
2日目:LA観光(アナハイム泊)
3日目:ディズニー(アナハイム泊)
4日目:ディズニー(アナハイム泊)
5日目:カリフォルニア絶景ドライブ(アナハイム泊)
6日目:ロサンゼルス空港出発(機内泊)
7日目:成田空港到着
====
【Day1】
16:30|成田空港出発
いよいよロサンゼルスへ向けて出発✈️🇺🇸
フライト時間は約10時間😵!!
超ロングフライトですが機内は映画も充実しているのでのんびりゆっくり休んで着いてからの観光に備えましょう🦥🌿
----
【Day2】
11:30|ロサンゼルス空港到着
空港から15分ほど歩いたところにあるSakura Rent A Car (LAX) でまずは車をピックアップ🚗
こちらのレンタカー屋さんは日本人の方が運営されていて、日本語OK・日本の免許証でレンタルOKなので英語が不安という方におすすめです🙆♀️
15:00|憧れのハリウッド観光
ついにLAを散策開始🫣💞
まずはPink's Hot Dogs で腹ごしらえ🌭💓
多くのハリウッドスターに愛されるロサンゼルスで大人気のホットドッグ屋さん😍✨
お腹が満ちたらハリウッドを歩いて散策🚶♀️🇺🇸
古着屋さんやおしゃれな建造物もあり歩いているだけでも本当に楽しいのですが、せっかく行ったのなら外せないのがメルローズアベニューにあるPaul Smith 🫣✨
ショッキングピンクの壁がインパクト抜群でめちゃくちゃ写真映えします🩷
ひとしきりハリウッドの街並みを楽しんだら夕陽が見れる絶景スポットへ👀☀️
17:30|Elysian Parkへ
ロサンゼルスの隠れ絶景スポット🫣💓
大きな木に括られたブランコに乗ると真下にはロサンゼルスの街並みが広がります🫶🌳
なかなかスリリングなブランコですが勇気をだして漕いでみるとまるで空中に浮いているような素敵な写真を撮ることができます⛅️✨
景色がよく開放的なエリシアンパークを楽しんだら夜景を見に有名なあのビーチへ出発🫣🏖🌃
20:00|サンタモニカ・ビーチで夜景を堪能
人生で1度は訪れたいスポットのひとつ🫶✨
U.S. Rt. 66 の看板で記念写真をパシャリ☺️🤍
映画「フォレスト・ガンプ」をモチーフにしたBubba Gump Shrimp Co. やPacific Park on the Santa Monica Pier など見どころがたくさん🤩🌈
わたしは夕飯にPier Burger で本場のハンバーガーを食べました🤤🍔🍟
しっかりサンタモニカを堪能したらそろそろアナハイムへ移動します🚗³₃ (約2時間前後で着きます!)
22:30|ホテルへチェックイン
ヒルトン アナハイム へ宿泊🏨
翌日、翌々日はディズニーを満喫するためアナハイムへ宿泊🛌🤍
----
【Day3】
08:30|iHOPで朝食
映画「アイ・アム・サム」に登場するパンケーキのお店でディズニー前に朝食を🤭🥞
ホテルのすぐ近くにあるのでパンケーキ好きな方にはおすすめ🎶
アメリカンなボリュームたっぷりの甘いパンケーキで朝からエネルギーチャージ😝🤍
09:30|ディズニー・アナハイム・リゾートへ
いよいよ念願のアナハイムディズニーへインパ🥺🏰💓
このパークの目玉はなんといっても「STARWARS」のエリア!!🪐
本物のミレニアムファルコン号を堪能できるのは世界でもこのディズニーだけ🥺✨✨
実際にミレニアムファルコン号を操縦して戦えるアトラクションは本当に楽しくて臨場感たっぷりで大興奮でした🥰
他にも日本とは異なるアトラクションがたくさんで本当に丸一日全力で遊び尽くしました💞
たくさん遊んで疲れたとしても絶対に見逃してはいけないのが夜のショー😍✨
日本のディズニーランドでも過去行っていた「ワンス・アポン・ア・タイム」と同じような感じでお城に映像が映し出されて行われるショーなのですが、映像の内容や演出が日本とは全く別物なのでアメリカのディズニーに来たんだな…とめちゃくちゃ感動しました🫣🫶
これを見ずしては帰れない!!そのくらい素敵なショーだったので行った方はぜひぜひ見てください😍🩵
23:30|夜食を食べてホテルへ帰宅
パーク内で遊びに夢中になりすぎてごはんあまり食べれなかった!お腹すいた!という方は夜食にタコス屋さんがおすせめ🤭💛
ディズニーからホテルへの帰り道にあるJimboy's Tacos でタコスをGET🌮💛
----
【Day4】
09:30|カリフォルニア・アドベンチャー・パークへ
2日目のパークはあの超有名なミッキーの観覧車があるカリフォルニア・アドベンチャー・パースへ😍🎡🫶
Mr.インクレディブルのジェットコースターやガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのアトラクションなど絶叫多めでとってもエキサイティング💞
中でも見どころはCARSのエリア🚗💛
映画の世界観そのままでとってもポップで可愛かったです🤤✨
夜になるとカラフルに輝くネオンで昼間より更に可愛さアップなのでぜひ暗くなってからも行ってみてください🤩🧡
----
【Day5】
09:30|絶景目指してドライブ開始
片道車で約3時間の長旅ですがめちゃくちゃおすすめの絶景スポットです💓💓💓
ちなみに道中お腹が空いたら途中にあるアメリカの代表的なハンバーグショップのIn-N-Out Burger で休憩がおすすめ🍔🤤
13:00|サルベーションマウンテン
ディズニー2daysで体力限界ですがこの景色を見たら感動で疲れが吹き飛びました😭💖🌈
ヨーロッパ、アメリカ、アジアなど10ヶ国以上旅していますが今のところ一番好きな景色です🥺💓💓
本当に写真で見る以上に自分の目で見た時の感動が大きいのでぜひぜひ行ってみてください☺️✨
16:00|ボンベイビーチへ
まるで雲の中にいるような幻想的な湖😍🩵
ドアやソファがぽつりぽつりと置かれていて不思議な雰囲気のビーチです🏚🫣
中でも一際異彩を放つのは湖の中にあるブランコ🤍
湖は浅いので実際に乗ることもできます◎
とってもおしゃれな写真が撮れるので足が濡れても大丈夫!という方はぜひブランコに乗って撮ってみてください😝🧡
サルベーションマウンテンからアナハイムへ戻る道中にあるためセットで行くのがおすすめです🫶
22:30|ホテルへ帰宅
帰ってくる途中でディズニーの花火が見えました☺️🎇
----
【Day6】
06:30|ホテルチェックアウト
帰りもロサンゼルス空港を利用するためアナハイムから急いで空港へ向かいます🚗³₃
※朝は道が混むためなるべく早く出発しましょう⚠️
09:00|Randy's DonutでおやつGET
空港からほど近い場所にあるこちらのドーナツ屋さんは映画「アイアンマン2」でも登場した有名なお店🍩✨
ドーナツを買ったらレンタカーを返却して空港でチェックイン✈️
12:30|ロサンゼルス空港出発
----
【Day7】
16:30|成田空港到着
====
#besttrip2023
#アメリカ旅行
#カリフォルニア旅行
#ロサンゼルス旅行
#海外ディズニー
#ディズニー
#絶景スポット
#海外旅行
#映えスポット
#女子旅
【愛知】寒い冬でも安心!屋内で楽しむまるで海外のような世界🌏✈️
寒い冬の日こそ屋内で楽しみたい!
そんな方、愛知にあるミュージアムへ
行ってみませんか☺️?
ここは常滑市にある『 INAXライブミュージアム 』
カラフルなタイルの空間が
なんともかわいいミュージアムなのですが、
なんとここ、トイレなどの住設備でお馴染みの
INAXが運営しているんです🚽
( 写真はすべて2023年7月来館時のものです )
________________
▼ ᴀʀᴇᴀ ɪɴғᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ 🪽
『 モザイクタイルドーム 』
まるでイスラームのような空間💎
SNSでいちばん人気のエリアです♪
🏷️ ᴘʜᴏᴛᴏ ᴛɪᴘs ˊ˗
1日の太陽の光を再現した光の演出。
暗くなったり明るくなったり、
タイルの見え方も明るさで変わるので、
シャッターを切るなら明るいタイミングが
おすすめ!🌟
________________
目を引く真っ青なエントランスのアーチや
クレイペグの壁など、見どころたーくさん✨
1時間ぐらいで回れました🫧
光る泥だんごづくりやモザイクアート作り
などの体験もたくさんあります✍🏻
( ※事前予約制 )
詳しくは公式HPでチェックしてね ˊ˗
________________
✍🏻 ɪɴғᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ ( 2023年11月現在 )
INAXライブミュージアム
📍住所|愛知県常滑市奥栄町1丁目130
🕰時間|10:00〜17:00
🎫入館料|大人¥700 / 高・大学生 ¥500
小・中学生 ¥250 / シニア ¥600
🚐駐車場|あり
________________
#国内旅行 #愛知観光
#愛知旅行 #愛知観光スポット
#映えスポット #水族館
#体験スポット #冬旅
#デートスポット
#besttrip2023
【静岡】絶対行きたい!幻想的な駅チカ都市型水族館🐟💡
静岡で絶対に行きたい!!
雨の日でも安心♡
アクセス抜群の都市型水族館を紹介🪽
"暮らしに寄り添う新しいスタイルの水族館"
ここは静岡県にある、
『 スマートアクアリウム静岡 』
駅チカにある都市型水族館🐠
静岡駅内の松坂屋静岡店7階にあります🩵
( 写真はすべて2023/8/14来館時のものです )
________________
▼ ᴀʀᴇᴀ ɪɴғᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ 🪽
『 和む 』
エリアは格子が美しい和の空間🇯🇵🤍
( 最後のほうにあるエリアだよ )
『 装う 』
とってもカラフル空間🌈
『 見つける 』
生き物について知れる空間🦆
コンパクトな水族館だけど楽しさ満点🌸
ドクターフィッシュ体験もあったよ🫧
________________
✍🏻 ɪɴғᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ ( 2023年11月現在 )
スマートアクアリウム静岡
📍住所|静岡県静岡市葵区御幸町10−2
松坂屋静岡店 7F
🕰時間|10:00〜19:00 ( 最終入場60分前 )
🎫入館料|大人¥1,400 / 子供 ¥800 / 幼児 ¥500
🚐駐車場|なし
________________
#国内旅行 #静岡観光
#映えスポット #水族館
#体験スポット #冬旅
#デートスポット
#besttrip2023
【兵庫】夏に行くべし‼️エモさ爆発の隠れスポットを紹介🌟※オススメグルメ情報&マップ付
穴場のエモスポットを紹介💡
今回紹介するのは、兵庫県赤穂市にある『きらきら坂』
本投稿では、以下の3点について、紹介します👇
・きらきら坂の紹介
・隣接する鳥居越しに海が見える神社
・せっかく赤穂に来たなら食べたいご当地グルメ
【きらきら坂の紹介】
イタリアの海の街を彷彿とさせる、陶器のタイル張りがされている階段が写真映えすると最近人気を博してきた本スポット✨
瀬戸内海に向かって伸びるこの道沿いには、カフェやジェラートショップ、ガラス舎などが集まっています☕️
中でも3つ紹介します!
①海と坂と
画像に出てるカフェ☕️
白と青のナチュラルテイストの外観と、木の温もりを感じる落ち着いた内観が、海の街にマッチ🏖️
ランチや季節のスイーツなどを提供しています🍧
メニュー情報など、こちらで紹介してます
夏にぴったりなエモすぎるカフェ 👈
②Scio’scio’ショーショー
きらきら坂を降りたところにある、イタリア料理店「SAKURAGUMI」が営むジェラート店🍨
海を見ながらいただくジェラートはイタリア気分🇮🇹
③御崎ガラス舎
きらきら坂の中腹にあるガラス工房🧫
「かわいい〜」が止まらない作品が売られてるのはもちろん、ガラス細工づくり体験もできちゃうよ!
【隣接する鳥居越しに海が見える神社】
駐車場からきらきら坂に向かう途中神社があります⛩️
それが、「伊和都比売神社 (いわつひめじんじゃ)」
もともとは海の上にあったようだが、江戸時代に今の場所に移されたとか
鳥居越しに海が見えるこちらの景色が見どころの一つですが、縁結びのご利益がある歴史ある神社です
【せっかく赤穂に来たなら食べたいご当地グルメ】
旅行にはやっぱりグルメは欠かせない😋
きらきら坂周辺で食べるのも良いけど、せっかくならご当地グルメも食べたいですよね?
そんな方に僕のオススメを紹介💡
赤穂に来たならランチに食べたいのが『元祖かもめ屋 赤穂本店 』
こちらは、漁師だった方が創業した「肉と海老の”バター焼き”の店」
当時、大量の海老が取れたようだが、みんなに味わってほしいという思いから、素人ながらに出したお店だそう
是非頼んで欲しいのが、「かもめ屋ランチ」
はりま牛のステーキと肉厚ぷりぷりの海老がセットになったプレート🥩×🦐
陸の幸と海の幸を一度に味わうことができる最高のプレートです🍽️
ご賞味あれ!!
きらきら坂とこちらの距離は、車で5分ほどです!
📍元祖かもめ屋 赤穂本店
住所:兵庫県赤穂市尾崎3189-47
営業時間:11:00~14:00(L.O.13:30)
17:00~20:00(L.O.19:30)
定休日 月曜午後、火曜
費用:2600円(かもめ屋ランチ)
備考:混みますが、思ったより回転早い
以上です!
いかがでしょうか!
兵庫の赤穂市ではありますが、岡山観光でも距離的にはオススメ!
もちろん夏じゃなくてもオススメの場所ですので、
兵庫・岡山観光の際には、是非こちらに足を運んでみて下さい!
〜〜〜〜〜インフォメーション〜〜〜〜〜
📍きらきら坂
住所:兵庫県赤穂市御崎2-1
アクセス:公共交通機関の場合
赤穂線「播州赤穂駅」から神姫バス「御崎」
下車、徒歩2分
車の場合
姫路駅から 1時間
岡山空港から 1時間強
※空港からの場合は、岡山空港が1番近い
営業時間:24時間
費用:無料 ※駐車場も無料
おすすめ:岡山観光で足伸ばすのをオススメ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
#besttrip2023 #映えスポット #きらきら坂 #兵庫観光 #ご当地グルメ
【小豆島】女子旅にオススメ❣️フォトジェニック空間 オリーブ公園✨
香川県小豆島にある道の駅小豆島オリーブ公園。
瀬戸内海を見下ろす小高い丘に広がる園内には、約2000本のオリーブの木や130種類以上のハーブが栽培されています。
オリーブの歴史に触れることができます。
そして実写版魔女の宅急便のロケ地にもなっており、
フォトジェニックな写真を撮ることができます。
キキになれる魔法のほうきも無料で貸し出してます。
更に幸せのオリーブ色のポストもあるので、そこから手紙やハガキなどを出すのもいい思い出になりそうですね。
道の駅が併設されており、ショッピングや食事、更には温泉もあるので、色々楽しめるお出かけスポットにもなっています。
今回は、当店限定販売のオリーブ公園産のエクストラバージンオリーブをお土産で購入しました。うれしいミニボトルです。
フォトジェニックの世界に是非遊びに行ってみて下さい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
📍香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
営業時間 8:30~17:00
定休日 年中無休
#besttrip2023#香川 #小豆島 #観光 #道の駅 #オリーブ公園 #japan #女子旅 #映えスポット
【神奈川】世界でひとつだけ!?自分でつくれるオリジナルカップヌードル🍜
『 #カップヌードルミュージアム横浜 』に
行ってきたのでご紹介🌼
ここでは自分だけのオリジナルの
カップヌードルがつくれるんです……!👏
( ※写真はすべて2023/3/4 来館時のものです!)
________________
\マイカップヌードルファクトリー/
各日10:00〜17:00 30分おきに開催
🎫体験チケットはローチケより事前購入可
≫ 大人¥1,000 / 高校生以下¥500 (入館+体験料)
≫ 所要時間 45分
※ 当日も空きがあれば入館時に購入可🪄
________________
まずは自分のカップがもらえるから、
テーブルに用意してあるペンで
デザインを描き描き🌈
★ 4種類のスープ
( ノーマル / カレー / シーフード / トマトチリ )
★ 12種類の具材のうち4つを選んでトッピング
→ 味の組み合わせはなんと5,460通り!🍜
世界でひとつだけの
オリジナルカップヌードルを🪄
スープや具材の写真もあるので
ぜひ参考にしてね✍🏻
________________
▼ ᴀʀᴇᴀ ɪɴғᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ 🪽
⭐️『インスタントラーメンヒストリーキューブ』
≫ たーっくさんのインスタントラーメンが
展示されてるよ!
⭐️『クリエイティブシンキングボックス』
≫ 触れると映像が動く面白い展示!
________________
✍🏻 ɪɴғᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ ( 2023年11月現在 )
カップヌードルミュージアム横浜
📍住所|神奈川県横浜市中区新港2丁目3−4
🕰時間|10:00〜18:00
🎫入館料|大人¥500
※前売り券あり
※ 体験は別途料金
🚐駐車場|あり
________________
#国内旅行
#映えスポット #カップヌードル
#体験スポット #冬旅
#関東観光 #横浜旅行
#神奈川観光
📍Waikiki/ハワイ
ワイキキで外せないおすすめフォトスポット📸🤍
場所はカラカウア通りからビーチへ向かうところにあり、Google MAPならワイキキビーチサイドビストロを目指すとわかりやすいです✨
サーフボードに書かれたハワイにちなんだ言葉、鮮やかなイエロー、青い空や椰子の木にも映えてとっても可愛い🕊️
近くにはハワイの守り神デュークカハナモク像もあるので、写真を撮りながら散歩したら一気にハワイ気分が高まります🌺
デュークカハナモク像
Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国
#besttrip2023#ハワイ #映えスポット
与論島へ行くなら外せない!おすすめスポット4選☺️🏝🫧🩵【鹿児島県】
皆さん夏休みの旅行は決まりましたか?👀✈️
まだの方は必見です😍✨✨
国内旅行で島に行くとしたら沖縄本島や石垣島、宮古島などがメジャーな印象ですが与論島も負けないくらい魅力がいっぱい🌞🌴🌺
女子旅にピッタリの映えとChillを兼ね備えた与論島をご紹介🥳🎶
===
📍プリシアリゾートヨロン
〒891-9302
鹿児島県大島郡与論町立長358-1
🚶♀️アクセス
与論空港から送迎バスで3分
🚗駐車場
あり
⏱チェックイン/アウト
IN 15:00 〜24:00
OUT 10:00
🏨料金
1名:¥7090~
※時期やプラン内容により異なりますので都度お調べください⚠️
⚙️設備
・館内にレストランあり
・館内に売店あり
・WiFiなし
🌸おすすめポイント
まるでエーゲ海へ旅行に来たような気分が味わえる白とブルーのとっても可愛いホテル🏨💙
部屋は全室コテージタイプでまさかに海外リゾートな雰囲気✈️
プライベートビーチやプールもあり、施設内だけでも充分に楽しめます🏖
----
📍兼母海岸
鹿児島県大島郡与論町立長
🚶♀️アクセス
プリシアリゾートより徒歩約15分
与論空港より徒歩約5分
🚗駐車場
あり
🎫料金
入場料なし
🌸おすすめポイント
サンセットにおすすめの絶景ビーチ✨
ビーチピクニックしながらのんびりまったり夕日を眺めるのが最高🥰
コンビニなどが近くにないのであらかじめ飲み物やお菓子を用意して行くと◎
夕日が沈んでからは星も綺麗でした💫🌃
----
📍蒼い珊瑚礁
鹿児島県大島郡与論町大字立長637-1
🚶♀️アクセス
兼母海岸より徒歩約1分
与論空港より徒歩約3分
🚗駐車場
あり
⏱営業時間
10:00~18:30
🎫料金
予算:~¥1000
※クレジットカード、電子マネー不可
🌸おすすめポイント
兼母海岸のすぐ近くにあるごはん屋さん🍽
与論島名物のもずく蕎麦がいただけます😍
このお蕎麦が本当に美味しくて旅行中にリピートしちゃいました🙈💓
兼母海岸を眺めながら食事ができるとっても素敵なお店でした✨
----
📍百合ヶ浜
鹿児島県大島郡与論町 大金
🚶♀️アクセス
大金久海岸 よりグラスボートや水上オートバイなど
夏季(6月~9月くらい)はマリン業者が常駐しているので事前に予約しておくのが◎
🚗駐車場
あり
🎫ツアー料金
¥3300~
※時期や業者、ツアー内容により異なりますので都度お調べ下さい⚠️
🌸おすすめポイント
春から秋にかけてお天気の日に見ることができる幻の砂浜⛱
日によって出現する浜の大きさが異なるので予めチェックして行きましょう🤩🧡
透明度100%のエメラルドグリーンの海とと真っ白な砂浜が本当に美しいです☺️🏝
無色透明とエメラルドグリーンの境界線がなんとも幻想的で不思議な雰囲気があります🩵
====
以上、与論島のおすすめスポット4選でした☺️💓
今回紹介したスポット以外にもまだまだ見所がたくさんあります♪
マリンスポーツやsupなども楽しめるので気になる方はぜひトライしてみてください🏄♀️☀️
ビーチはもちろん島の中には色んなところに可愛らしいオブジェなどもあるので写真映えもバッチリです🤍
澄んだ空気と海と自然に歩いているだけで癒されます🫶
#国内旅行
#鹿児島旅行
#女子旅
#映えスポット
#リゾートホテル
#与論島
#島旅
#離島
#besttrip2023
お菓子の街【神戸】チョコレート好きなら
港町神戸は別名"洋菓子の街"
ケーキにパン、チョコレート
美味しいものがたくさんあるの
この日は
フェリシモチョコレートミュージアムへ
館内に入ると
ふわっとカカオの良い香りがしてくるの
天井までの高い飾り棚に
世界各国のチョコレートのパッケージが並べられている部屋は圧巻だったなぁ
こちらは撮影ブースが設けられていて
巨大な板チョコといっしょに映える写真が撮れます✨
しかもこのチョコ、、、
壁から外せるのよね😉
いろんなポーズを撮っちゃうから
つい長居しちゃった
物販もあるので
お土産にたくさんチョコ買って帰りました!
#PR #映えスポット
#神戸観光 #スイーツ好き #チョコレート #美術館
#神戸グルメ
名古屋へ行くならここへ寄って!
これサービスエリアで撮った写真なの!
って信じられる?
刈谷ハイウェイオアシスは
サービスエリアだと信じられないほど
一日楽しめるスポットなの
大きな観覧車、温泉、遊園地🎢🎡
道の駅もあって
さらにはこの虹の階段🌈
空に向かって伸びるように見えて素敵よねー!
サービスエリアなんだけど
一般道からもアクセスできるのも嬉しい😆
愛知県刈谷市東境町吉野55番地
#PR #映えスポット
#名古屋観光 #名古屋ドライブ #名古屋 #絶景 #フォトスポット
【札幌】おすすめ日帰りスポット
ガラスのピラミッドが
PARISに行かなくても
見れる?
そう。ここは札幌市内から車で約30分
モエレ沼公園
芝生の公園の中にイサムノグチ設計の
ガラスのピラミッドがそびえ立つ光景は圧巻なのよ、
ぜひみんなにも見てほしいー!
広い公園敷地内にはたくさんのアートスポットが!
公園内は全て無料なのも嬉しいー!
ほんとに広いので🤣
レンタルサイクルをかりるのをおすすめします!
すいすいーっと気持ちよくサイクリングできるよ!
#PR #映えスポット
#北海道観光 #札幌観光 #ピラミッド
【東京】世界で2番目!!ここでしかできない体験も🪽いざ、魔法の世界へ旅立とう🪄
東京のとしまえん跡地に完成した
#ワーナーブラザーズスタジオツアー東京 へ🪄
施設の入場〜ツアー開始までのリアルな
タイムスケジュールとポイントを紹介するよ🤍
( ※2023/7/22 来園時の情報です! )
________________
✍🏻 ɪɴғᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ ( 2023年11月現在 )
ワーナーブラザーススタジオツアー東京
📍住所|東京都練馬区春日町1丁目1−7
🕰時間|9:00〜22:00
🎫入館料|大人¥6,300
※事前に時間指定チケットを要購入
🚐駐車場|あり
________________
▼ ᴘᴏɪɴᴛ ✍🏻
チケットは日時指定制!
⇒ ツアー開始時間は 9:00〜18:30の30分おき
1回入っちゃえば出る時間は決められてなくって
ツアークローズは22:00!
\ 入場はツアー開始時間の1時間まえから!/
たとえば、10:00のチケットを持っている人は
9:00から入れちゃうよ✨
※ 9:00のチケットのみ8:30より入場可能
________________
▼ ᴀʀᴇᴀ ɪɴғᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ 🪽
⭐️『 大広間 』
大広間は同じタイミングで全員が案内されます🪄
よく見る扉前で撮られたお写真は
入り終わって扉が閉まった後に撮るの📸
⦅ 注 意 ⦆
大広間の見学時間は決められてるよ。
時間になったら照明がだんだん暗くなっていき、
全員部屋から出ていくシステム。
再入場はできないので、
心残りないように時間内で楽しみ切ろう!!
※ 大広間以降はとくに順路はなし!
私は混んでないうちにぶぁーっと
突き進んで写真撮るのを楽しみ、
後から戻ってゆっくり鑑賞しました🫧
⭐️『 大理石の階段 』
動く階段に感動!壁の肖像画も動く!
近くに撮影コーナーがあって、
撮ってもらった動画が壁の肖像画のどれかに
映し出されるよ〜〜!探すのも楽しい!✨
※ 待合で登録したQRコードが必要✍🏻
⭐️『 ホグワーツ・ライフ 』
・校長室
・ダンブルドア校長のお部屋
・各寮の談話室
・クィディッチ関連の展示
・3大魔法学校対抗試合の展示
\ 混雑情報 /
ダンブルドア校長のお部屋にある、
『 憂いの篩(ペンシーブ) 』が
このツアーの中でいちばん混みます!
午後になると列ができるので
お早めに見てくださいと
アナウンスがあったほど…!
見たい人は早めに行ってね🫶
\ 体験もあるよ◎ /
クィディッチの展示内には
観客になってクィディッチの応援を
みんなでできるスペースも!
⭐️『 ホグワーツ・レッスン 』
・魔法薬学の教室
・闇の魔術に対する防衛術の教室
・みぞの鏡
・図書館
魔法薬学の教室には薬品類がたくさん🧪
怪しく光るツボからは煙も。
魔法でかき混ぜてくれてるから勝手に動いてる…!
\ 体験もあるよ◎ /
闇の魔術に対する防衛術の教室では
時間になると授業が行われるから
手持ちの杖で魔法体験ができるの✨
授業中にはデスイーターが襲ってくるから
ステューピファイでみんなで退治🪄
( 杖がなくても参加できるよ◎ )
みぞの鏡はほんとうに自分の望みが
映し出されそうな雰囲気…🪽
後から知った情報なんだけど、
物陰でクィレル先生がのぞいているらしい…!
⭐️『 禁じられた森 』
禁じられた森は10:00から入場可能◎
バックビークにお辞儀をして
お辞儀返ししてもらえたり、
パトローナス(守護霊)を呼び出せる体験も!!
⭐️『 ハグリッドの小屋 』
小屋の前にはかぼちゃが
ゴロゴロしてるんだけど、
座って撮影してもOK🎃
小屋の裏に回ると中にはハグリッドもいます♪
⭐️『 バックロット 』
・ホグワーツ城の橋
・賢者の石に出てくる魔法のチェス
・ダーズリー家
・フォード・アングリア
(ウィーズリー家の透明になる車)
・ハグリッドのサイドカー
・夜の騎士バス
\ ホグワーツ城の橋は人気フォトスポット /
私が訪れた10:30ごろは全然人がいなくて
ゆっくり撮れた🫧
ダーズリー家の見学も午後には
並ぶこともあるみたい!
ロンドンのスタジオツアーでは見られない、
ハリーが過ごした部屋も見れるよ👏
⭐️『 9と3/4番線 』
ホグワーツ特急が停車してます!!🚊
\ 混 雑 情 報 /
12時前にはホグワーツ特急と写真を取りたい列が
長くできてたから早めに辿り着いた方がいいかも…!
ホグワーツ特急の中では、
ハリーとロンがホグワーツ特急に乗ってるシーン、
帰るチョコが窓から出ていくところ、
ディメンターが来るシーン、
列車内の各部屋で楽しめる!✨
カートを引いて壁をすり抜ける写真を
撮れるコーナーもあるよ🛒
※ 3台あって、それぞれ荷物が違うよ!
⭐️『 魔法省 』
こんなに大きな魔法省のセットは
ロンドンのスタジオツアーにはないんです!!
\ 体験もあるよ◎ /
暖炉から暖炉に移動できる
フルーパウダー(煙突飛行粉)を体験🔥
撮影してもらった動画はQRコードで受け取れる📲
緑色の鮮やかな炎とともに自分が暖炉に現れる
映像がもらえるよ〜!💚
魔法省の先を歩いていくと、
『 ほうきエクスペリエンス 』があって
ホウキに乗って飛んでいるような
映像を撮ってくれるよぉ🧹
※撮影NG &データは有料
⭐️『 ダイアゴン横丁 』
ハリーが杖を買ったオリバンダーさんのお店や
ヘドウィグを買ったふくろうのお店などが🦉🤍
進んできたほうの逆側からみると
ハリーたちが『漏れ鍋』からやってきて
最初にダイアゴン横丁を見た風景が見れるよぉ🪄
ダイアゴン横丁の先には
おっきなホグワーツ城の模型があって
ツアーが終了🪄
________________
▼ ᴛɪᴍᴇ sᴄʜᴇᴅᴜʟᴇ 🕰️
9:00 ツアー開始!
9:10 大広間へ
9:20 大理石の階段
9:30 ホグワーツ・ライフ
9:10 大広間
9:20 大理石の階段
9:30 ホグワーツライフ
9:45 ホグワーツレッスン
10:00 禁じられた森
10:15 ハグリッドの小屋
10:30 バックロッド
10:45 9と3/4番線
11:20 ダイアゴン横丁
11:40〜 戻って各所をゆっくりたのしむ
14:00 ツアー終了、フードホールへ
________________
#国内旅行 #映えスポット #ハリーポッター
#関東観光 #スタジオツアー東京 #冬旅
#東京観光
GWにおすすめ🧡美瑛で行きたいスポット3選☺️🐄🌿🥛🥣【北海道】
北海道は食に自然に観光にしたいことやりたいことが盛りだくさんの旅行先ですよね🤤🤍
今回はそんな北海道の「美瑛」で行くべきスポットを3つご紹介🫶✨✨
GWや週末旅行でぜひ遊びに行ってみてください😍🌷
====
①
📍白金青い池
〒071-0235
上川郡美瑛町白金
⏱営業時間(駐車場利用時間)
5月~10月 7:00~19:00
11月~4月 8:00~19:30
🚗アクセス
JR美瑛駅より車で約20分
※バスもあり
⚠️注意事項
・駐車場あり
・入場料なし
・基本的に年中無休ですが、悪天候や緊急事態宣言の発令等により閉鎖となる場合あり💡
🌸おすすめポイント
美瑛といえばこの青い池は絶対に外せません🤩💎💙
大きな池の周りを歩いて景色を楽しむスポット🫧
空の反射ではなく池自体が美しいアイスブルーをしていてとても幻想的です🫣🤍
行く季節によって違う顔を見せてくれる絶景スポットなので美瑛へ行った際はぜひ寄ってみてください🫶
====
②
📍美瑛ファーム
〒071-0473
北海道上川郡美瑛町新星平和5235
⏱営業時間
5月~10月 10:00~17:00
11月~4月 10:00-16:00
🚗アクセス
JR美瑛駅より車で約20分
⚠️注意事項
・駐車場あり(無料)
・ラクレットチーズやアイスクリームは数量限定のため早めに寄るのが安心!
・入場料なし
・青い池からは車で約15分くらいで行けます💡
🌸おすすめポイント
美瑛の大自然の中でのびのびと暮らす牛が見学できるスポット🐄🌿
カフェエリアもあり、新鮮なミルクやチーズ、アイスクリームなどが味わえます🐮🍦💞
特におすすめのグルメは自家製のトロトロなラクレットチーズがかかったトースト😍🍞
美しい景色を見ながら食べるチーズトーストは本当に最高です🎶
====
③
📍VIVA食堂
〒071-0236
北海道上川郡美瑛町美沢共生
⏱営業時間
11:00~15:30
🚗アクセス
JR美瑛駅より車で約15分
⚠️注意事項
・駐車場あり
・定休日は不定休のため行く前に確認すると◎
・青い池からは車で約15分くらいで行けます💡
🌸おすすめポイント
北海道産の野菜や乳製品を使ったこだわりの絶品グラタンのお店🥺💖
クリーミーで濃厚なホワイトソースとチーズでひと口食べると本当に幸せになります👼🕊🧀
運転で疲れた身体を休めるのにもピッタリです🍽🧡
====
#北海道観光
#北海道旅行
#北海道
#国内旅行
#冬旅
#クリスマス
#女子旅
#映えスポット
#デートにおすすめ
【大阪】実在した!週末行けちゃうハリーポッターの世界🦉🪄︎︎✨【USJ】
====
📍Universal Studios Japan
〒554-0031
大阪府大阪市此花区桜島2丁目1-33
🚃最寄り駅
ユニバーサルシティ駅
🎫入園料(税込)
大人(12歳以上) ¥8600
子供(4~11歳) ¥5600
🗺エリア
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター
====
USJはまだ2回しか人生で行ったことがないのですが、ディズニーとはまた違うワクワクがあるテーマパークですよね😍🏰💖
中でもこのハリーポッターのエリアは再現度の高さが素晴らしく、映画ファンなら絶対に行くべきスポットです🪄︎︎✨
ここに来たら絶対したいこと③つをご紹介🤩💓
====
①バタービールで乾杯🍻🧈
味はとにかく甘くてバターの風味が香る、正直好き嫌いが分かれそうなジュース🫢🧡
個人的には途中まで美味しかったですが最後の方は胃もたれでした🤦♀️笑
ドリンクとセットでビールジョッキもお土産に購入できます🫰🏻🤍
これはテンション上がって即買いでした!!家で晩酌の時に使うとちょっぴり楽しくなります🥳
----
②アトラクション「ホグワーツの空を飛ぶ魔法の冒険」に乗る🛷🧙♂️🪄
並んでる間も楽しめるので超オススメです🤍
細部まで作り込まれたホグワーツ城の外観から内装まで楽しめちゃいます🎶
もちろんアトラクションもめちゃくちゃ楽しいです😍✨✨
が、乗り物酔い激しい方は浮遊感強くてちょっと酔っちゃうかもです🥲💦
バタービール飲んですぐ乗ると胃もたれしてるのに揺られて気持ち悪くなるので気をつけてください😵⚠️
----
③トイレもぜひぜひ寄ってみて🫢🚻
映画のセットのように完成度の高いホグワーツのトイレ🏰
まるで自分がホグワーツに実際に通ってる学生になった気分になれます👩🎓🤍
嘆きのマートルが現れるかも…?!🤭🫧
====
今年はNetflixで映画ハリーポッターシリーズが全話観れるようになったり、としまえんがハリーポッターの世界にリニューアルオープンしたりと何かと話題ですよね🫣🫶
ぜひGWや週末旅行でUSJへ行ってみるのはいかがでしょうか🥰🧡
#大阪観光
#大阪旅行
#大阪
#国内旅行
#ユニバーサルスタジオジャパン
#USJ
#女子旅
#映えスポット
#ハリーポッター
離れテラス付き個室105号室で食すパンケーキが最高すぎた
淡路島リゾートは完全個室の予約が可能です。季節のフレッシュフルーツパンケーキ1,680円にホイップクリーム220円追加しました。部屋は〈離れテラス付き個室105号室〉です。離れの部屋からは海は見えませんがテラス付きのため景色についてはまったく問題ありません。むしろテラスが広々しているのでおすすめ。パンケーキ最高、景色は絶景、本当に至福の一時でした。
※幸せのパンケーキは2週間前から公式サイト(個室は公式インスタ)から予約が可能。真夜中24時に予約開始です。
【お店】本店淡路島リゾートカフェ&レストランawajishima cafe&restaurant
【所在地】兵庫県淡路市尾崎字小丸81-3
【アクセス】神戸淡路鳴門自動車道「北淡」ICから約4分
【営業時間】
平日10:00~20:00(LO18:45)
土日祝9:30~20:00(LO18:45)
【定休日】不定休
【平均予算】1,680円〜
訪問日:2023年11月
#兵庫観光
#淡路島
#淡路島旅行
#淡路島観光
#幸せのパンケーキ
#グルメ
#美食
#絶景
#フォトジェニックスポット
#オーシャンビュー
#カフェ
#観光
#映えスポット
#国内旅行
【東京ディズニーシー】クリスマス🎄フォトスポット
クリスマスデコ中のディズニーシーに行って来ました。
15メートルのクリスマスツリーが
4年ぶりに復活しました。
そして、人は思った以上多くて混んでました。😂
混んでる時の写真スポットをご紹介します。
Photo①⑤⑥
📍 アメリカンウォーターフロント
📷Tips:レトロカーに乗るか
ちょっと離れて撮るか
近くて上半身のみ撮る
Photo②
📍 ベッラ・ミンニ・コレクション
このショップ中には可愛い文房具とかが売っています。
女子心グッズたくさん❤️
Photo③
📍 ソアリンに向かう坂道
Photo④
📍 アラビアンコースト正面入り口の右側
クリスマス限定カチューシャと手持ちバルーン🎈の売り場
📍エンポーリオ
手持ちバルーン売り車にも売られています。
🎄クリスマスデコレーション期間
11/8〜12/25
写真スポット以外にメディテレーニアンハーバーに
クリスマス限定のショーもあります。
天候問題がなければ
11月毎日 11:45と15:15 二回公演
12月毎日 11:45と14:15二回公演
#クリスマス #ディズニーシー #ディズニークリスマス#冬旅 #ディズニー #映えスポット #インスタ映え #クリスマスデート
韓国へ行ったら絶対外せない映えスポット4選😍🇰🇷🧡【韓国・ソウル】
グルメにカフェ巡り、観光など魅力がたくさんある韓国🙈🇰🇷
今回はそんな韓国にあるおすすめの映えスポットを4つご紹介していきます🥳💖
====
📍景福宮
ソウル特別市 鐘路区 世宗路 1-1, 景福宮
🚃最寄り駅
地下鉄3号線 景福宮駅
🚶♀️アクセス
5番出口より徒歩約5分
⏱営業時間
1~2月 9:00~17:00
3~5月 9:00~18:00
6~8月 9:00~18:30
9~10月 9:00~18:00
11~12月 9:00~17:00
※最終入場は閉館の1時間前⚠️
🗓定休日
火曜日
※祝日の場合は営業
🎫入場料
大人 3,000ウォン
子供(7~18歳) 1,500ウォン
シニア(65歳以上) 無料
子供(6歳以下) 無料
🌸おすすめポイント
600年以上前から残る、ソウル最初の王宮🏯✨
韓国の歴史ドラマの題材や実際に撮影が行われることもしばしばあるスポット🥰
ソウルのビル群の中に突如現れる歴史的な美しい建造物は思わず目を奪われます🤩🏢
景福宮に来たら併せて楽しみたいのがチマチョゴリ体験👗
美しい刺繍が施された韓国の伝統衣装に身を包んで敷地内を歩いていると時代劇の中にタイムスリップしたような気分になります☺️💞
景福宮の近くにはチマチョゴリのレンタル店が多くあり、実際に行ってから急遽レンタルすることも出来ちゃいます🙆♀️✨
またチマチョゴリを着て景福宮を観光すると、王族の宮殿や王墓などの入場料がなんと無料になっちゃいます😍💓
可愛い衣装が着られてお得に観光も出来ちゃうなんて最高ですよね🥳🎶
他にも見どころ満載で、「光化門」・「興礼門」の広場では、朝鮮時代の守門軍の交代儀式を再現した「王宮守門将交代儀式」というパフォーマンスが行われています👀✨
鮮やかな伝統衣装の守門将と一緒に写真も撮れちゃいます😍💛
日本語ガイド付きの観光プランなどもあり、しっかり韓国の歴史を学ぶこともできます🇰🇷✨
----
📍Piknic
ソウル特別市 中区 南倉洞 194
🚃最寄り駅
地下鉄4号線 会賢駅
🚶♀️アクセス
3番出口より徒歩約3分
⏱営業時間
11:00~19:00
🗓定休日
月曜日
🎫入場料
15,000ウォン
🌸おすすめポイント
カフェやグルメのイメージが強い韓国ですが、アートもとっても素敵なものが多いんです🥺🤍
このpiknicはカフェ、レストラン、バー、展示が一つのビルに入っている複合文化空間となっています✨
展示はその時々によって様々なものがあるので何回行っても楽しめます🖼🌷
展示スペースも広く、見応えもバッチリです🫶
これからの季節、暑い真夏でも涼しく楽しめるスポットなのでとってもおすすめです🥳💞
----
📍943 King's Cross
ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 369-1, 1~4F
🚃最寄り駅
地下鉄2号線 弘大入口駅
🚶♀️アクセス
9番出口から徒歩で9分
⏱営業時間
月~木曜11:00~22:30
金~日曜9:00~22:30
🗓定休日
なし
🎫予算
~¥1000
🌸おすすめポイント
日本でも豊島園駅にオープンしたハリーポッターミュージアムが話題沸騰中ですが、なんと、韓国にもハリーポッターの世界へ行けるスポットがあるんです🥺🪄︎︎✨
外観からかなり完成度が高く、可愛い映え写真がたくさん撮れるこちらの建物の正体はなんとカフェ☕️
コーヒーやマドレーヌなどが楽しめます🤤🤍
4階建ての内装はとても凝った作りでハリポタ感満載!!中に入るとワクワクが止まりません🤩🎶
わたしは時間が無くて外と中をチラッと見ただけですが本当に可愛かったです、、ゆっくりできず残念すぎました🥲💦
映画の世界観がリアルに再現されていたのでハリポタ好きは必見のカフェです😍✨✨
----
📍HBAF Almond Store
123 Toegye-ro, Jung-gu, Seoul, 韓国
🚃最寄り駅
地下鉄4号線 明洞駅
🚶♀️アクセス
駅より徒歩約5分
⏱営業時間
11:00~23:00
🗓定休日
なし
🎫入場料
なし
🌸おすすめポイント
みんなこのお菓子大好きですよね?😍💞
日本でも大人気のアーモンドのお菓子「HBAF」のお土産屋さん🫶
大きな店内には何十種類ものアーモンドがずらりと並んでいます🤩🌈
パッケージがどれもポップでカラフルでとってもキュート😍✨
色合いが可愛くて店内のどこで写真を撮っても映えること間違いなし🧚♀️💖
アーモンドの種類も日本では見かけないものもたくさんあり、どれも試食できるので冒険せず、気に入った味が買えるのもとっても嬉しい☺️💓
わたしはキャンディが口の中でパチパチ弾けるやつが、まるで31のポッピングシャワーみたいで気に入りました🍬🫶
店内にアーモンドのキャラクター達がいっぱいいるので自分の推しアーモンドを見つけるのも楽しいです🤤🩵
====
いかがでしたでしょうか?😊💞
初めて行く方も何回か行ったことある方もぜひぜひ参考にしてみてくださいね🫶
#韓国旅行
#韓国
#ソウル旅行
#映えスポット
#映えカフェ
#カフェ巡り
#海外旅行
#クリスマス
#冬旅
絶景カフェ!外せないフォトジェニスポット
淡路島の幸せのパンケーキは一大リゾート化しているので押さえておきたいフォトスポットをまとめてみました。まず最初に建物は主に淡路島テラスと淡路島リゾートに分かれます。昔からある方が淡路島テラスです。パンケーキはどちらでも食べれて、どちらも事前予約が可能です。
〈幸せのパンケーキ〉
【お店】本店淡路島テラスAwajishima Terrace
【所在地】兵庫県淡路市尾崎42-1
◾︎幸せの鐘
◾︎ 幸せの階段
◾︎ 幸せのリング
◾︎ 岬のブランコ
◾︎クルーザー
◾︎フィナンシェファクトリー
◾︎スイーツテラス
◾︎淡路島テラス(席)
写真2〜6枚目
【お店】本店淡路島リゾートカフェ&レストランawajishima cafe&restaurant
【所在地】兵庫県淡路市尾崎字小丸81-3
◾︎幸せの椅子
◾︎予約可能な完全個室
◾︎看板とバス停
写真1、7〜10枚目
【アクセス】神戸淡路鳴門自動車道「北淡」ICから約4分
【営業時間】
平日10:00~20:00(LO18:45)
土日祝9:30~20:00(LO18:45)
【定休日】不定休
【平均予算】1,600円〜
訪問日:2023年11月
#兵庫観光
#淡路島
#淡路島旅行
#淡路島観光
#幸せのパンケーキ
#グルメ
#美食
#絶景
#フォトジェニックスポット
#オーシャンビュー
#カフェ
#観光
#映えスポット
#国内旅行
【神戸】絶対行きたい!アート×アクアリウムの美しすぎる水族館🐟
兵庫で絶対に行きたい✨
アート×アクアリウムの
美しすぎる水族館を紹介💎!
ここは兵庫県神戸市にある 『 atoa 』
"アクアリウムとアートが融合した
新感覚の都市型水族館"
舞台美術やデジタルアートが融合する
劇場型アクアリウムなんです🔦
________________
▼ ᴀʀᴇᴀ ɪɴғᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ 🪽
『 奇跡の惑星PLANETS 』
3階にあるエリアで、
球体水槽を中心にして360°全方位を
ミストとレーザーで包まれる幻想的空間💡
この水族館のメインスポットでもあるよ!💎
-
『 和と灯の間MIYABI 』
同じく3階にあるよ。
時間によって移り変わる光の演出で
日本の四季折々の情景を鮮やかに
床と壁一面に照らすの🌸
ガラスの床の下にはお魚も泳いでる…!
-
『 空辺の庭SKYSHORE 』
4階にあるカフェではカワウソエクレアなど
かわいい生き物スイーツもあるよん🐻
________________
📸 ᴘʜᴏᴛᴏ ᴛɪᴘs ˊ˗
今回は夜の時間帯に行ってきました🌃
日中よりは空いてるけど、比較的人はおおめ!
球体水槽は閉館ギリギリになってようやく
人のいない写真が撮れたよ🫶
________________
✍🏻 ɪɴғᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ ( 2023年11月現在 )
アトア(átoa)
📍住所|兵庫県神戸市中央区新港町7−2
🕰時間|10:00〜20:00
( 最終入場:閉館60分前 )
( 特定日は時間変動あり )
🎫入館料|大人¥2,400 ( 価格変動時¥2,700 )
※webでチケット購入可
※混雑時期は時間指定券購入制
🚐駐車場|なし ( 付近に有料Pあり )
________________
#国内旅行 #神戸観光
#映えスポット #水族館
#兵庫観光 #デートにおすすめ
#雨の日にもおすすめ