商品のご紹介
中国三大都市の一つ、古くから交易で栄えた広州の見どころを地下鉄で巡ります。南越王博物館をはじめ広州のシンボル、中山記念堂や広州市内最古の建築物が残る六榕寺、上下九路歩行街などの繁華街を散策します♪ 広州南駅解散なのでその後の観光に便利です。
スケジュール
出発時刻: 09:00
09:00 広州南駅 到着ロビーの「中央総合服務中心」に現地集合
地下鉄に乗ってツアースタート!
地下鉄:広州南駅 → 越秀公園駅(約30分)越秀公園駅より徒歩で博物館へ。
09:50 南越王博物館: (約20分)
南越国とは紀元前203年に中国南部からベトナム北部にかけて建国された地方の国で、首都が現在の広州市番禺にありました。2代王文帝の石室墓から出土された埋葬品が展示されており、実際に石室の内部を観覧することができます。なかでも赤いシルクの糸で作られた「絲縷玉衣」は一見の価値があります!
~地下鉄移動~
地下鉄: 越秀公園駅 →記念堂駅(約4分)
10:30 中山記念堂
中国革命の父孫文を記念して建てられた講堂で、立派な外観の入口には孫文の筆になる「天下為公」の額がかかっています。現在はコンサートなどに利用されており、ツアーでは建物内部を見学することができます。*観光後徒歩にて六榕寺へ。
11:10 六榕寺(りくようじ)
1400年以上の歴史を誇る古刹、六榕寺を訪れます。元は違う寺院名でしたが、6本のガジュマルの木の美しさを称えられたことから六榕寺と呼ばれるようになりました。院内には数多くの建築物があり、なかでも広州市内で最も古い建築物とされる六榕花塔はひと際目立ちます!
~地下鉄移動~
六榕寺から公園前駅まで徒歩移動。地下鉄: 公園前駅 →長寿路駅(約8分)長寿路駅より徒歩にて上下九歩行街へ。
12:00 上下九路歩行街 〜 清平路 〜 漢方薬問屋街を散策
古い建築物が今なお残り、地元市民が集まる広州市内随一の繁華街を散策します♪道中には様々なオブジェなどもあり、写真撮影のスポットとしても人気です。清平路は漢方薬が有名な通りで、路面店では漢方薬のみならず金魚やカメなどのペットも販売しています。
12:30 沙面地区にて昼食
絶品飲茶をお召し上がりください。
13:30 沙面地区散策
正しくは「沙面島」という運河を利用して作られた人工の島で、かつてイギリスとフランスの租界であったことから洋風の建物が多く残ります。異国情緒あふれる街並みの散策をお楽しみください♪
~地下鉄移動~
地下鉄: 黄沙駅 →芳村駅(約4分)芳村駅より徒歩にて芳村茶具茶葉問屋街へ。
14:40 芳村茶具茶葉問屋街
中国最大級の茶葉や茶具が揃う問屋街を散策します。福建省や雲南省をはじめとした茶の産地から茶葉や、茶碗ややかんなどお茶に関するものを扱うお店が約1万店ほど軒を連ねます。お茶の試飲もできますので、ご興味のある方はぜひ!
地下鉄にて広州南駅へ
地下鉄:芳村駅→広州南駅(約40分)※芳村駅での解散も可能となります。
16:30 -17:00広州南駅 現地解散
料金に含まれるもの
- 全パッケージ共通: 入場料 / 日本語ガイド / 昼食 / 電車賃
料金に含まれないもの
- 個人的な買い物など、記載以外の費用
変更・キャンセル条件
- ご予約後の変更・キャンセルは受け付けておりません。
ご利用方法
- 当日は、ご案内担当者にご予約時に使用した姓名をお伝えください。バウチャーのご提示は必要ありません。
商品詳細
ご利用者区分
幼児 (0-1歳):0~1歳
大人子供共通 (2歳以上):2歳以上
注意事項
参加制限
全パッケージ共通:
1名様でご参加の場合、1名料金が適用となります。当日他に参加者がいらっしゃた場合には差額を返金いたしますので、ベルトラまでご連絡ください。
備考・その他
全パッケージ共通:
昼食について‐お席は他の参加者の方と相席となります。‐メニューはご参加の人数によって多少変動いたします。‐食事は中華スタイルとなり、大皿より取り分ける形となっています。‐お食事中のお飲み物は含まれておりません。
幼児料金でご参加の場合、昼食は含まれておりません。保護者様の昼食をシェアしていただくか、ご持参ください。また、列車移動中は保護者様の膝の上にてご移動いただきます。