手前の建物がSt. Paul’s Anglican Pro-Cathedralサン・ポール臨時主教座聖堂だ。ゴシック様式かと思いきや、ネオクラシック様式なのだそうだ。建物自体も意外に新しく、1844年に建設されたものなのだそうだ。
2018年7月に行きました。 ヴァレッタ旧市街のカーマライト教会のすぐ先にある大きな教会です。ガイドブックに載っていませんが、海沿いにあって高い建物なので遠くからでも目立ちます。正面の入口に回ってみると、何やらお祭の飾りつけがされていました。この教会も入口は閉まっていました。
オールドベーカリー通りを海岸近くまで行くと St. Paul's Pro Cathedral の高い塔が見えました。 建物には不思議なマークの付いたものが貼られていた。 St. Paul's Pro Cathedral の案内板も貼られていたので 教会の名前は分かった。 教会の下の広場から海、マノエル島を展望しました。 バレッタでもこの下の道路は車が通れるようです。
マノエル島と対岸のスリーマを見てオールドシアター通りを振り返ると、 高い塔が目に入り、よく見ると、 St Paul's Pro-Cathedral と書かれていた。 由緒ある英国教会でアデレード女王によって建てられたそうです。 無料とのこと。 結構きつい階段を戻りオールドシアター通りを、 オールドベーカリー通りを横切り、リパブリック通りのカフェコルディナにランチです。
建物の大きな教会です! 存在感があります。 教会の前は広場になっていて銅像があります。 広場にはたくさんの車が駐車していました。 マルタ島滞在中に二回訪問したのですが、教会は閉まっていました。 12月8日の祝日には、開いてる教会が多かったのですが、こちらは閉まっていて残念でした。
サンポール臨時主教座聖堂
手前の建物がSt. Paul’s Anglican Pro-Cathedralサン・ポール臨時主教座聖堂だ。ゴシック様式かと思いきや、ネオクラシック様式なのだそうだ。建物自体も意外に新しく、1844年に建設されたものなのだそうだ。