マルサシュロックの中心の広場に堂々と建つ教会。2本の尖塔の間には船に乗るマリア様が飾られているのが港町ならでは。こじんまりとしていますが、赤を基調とした内装、たくさんのシャンデリア、水色のクーポラなど、きれいな教会でした。
マルサシュロックの港町にある小さな教会。ファサードの上のルッツ(伝統の漁船)に立つマリア像が目印です。小さい割には内部は華麗で、印象的でした。
マルサシュロックの港の目の前にある教会です。 日曜の朝に伺ったら音楽が街中に響き渡っていてとてものんびりした雰囲気でした。
3月3日の日曜日、オプショナルツアーの自由時間に訪問しました。年に一度のカーニバルの日曜日、教会前の広場ではダンス大会が行われ、すれ違えないほどの大勢の人で混んでいて、眺めるのがやっとでした。ルッツ(小舟)に乗ったマリア像が印象的です。
マルサシュロック湾に面する教会です.日曜日の市場の日はかなり賑わい,目の前の広場には店がたくさん出ます.
港町の教会
マルサシュロックの中心の広場に堂々と建つ教会。2本の尖塔の間には船に乗るマリア様が飾られているのが港町ならでは。こじんまりとしていますが、赤を基調とした内装、たくさんのシャンデリア、水色のクーポラなど、きれいな教会でした。