ノルマンハウス(パラッツォ・ファルゾーン)Palazzo Falzon。ノルマンハウスは、イムディーナ最古の建造物としてしられている。15世紀後半に建築されたといわれる建物は、マルタを守備する聖ヨハネ騎士団の騎士団長が滞在していた。ノルマンハウスには16-18世紀の家具、銀細工、絵画、本や武器などを展示している。
一番は分かりませんが、日本語の説明書にそう書いてありました。マルタ騎士団の騎士団長が一時滞在したそうです。受付で日本語の説明書と英語の音声ガイドが貸し出されます。リュックはロッカーに預けるよう言われました。建物は二階建てで、あまり人はいませんでした。
個性的な街並みがいかにして誕生したのか興味深い資料が展示されていますが英語の理解力が無いと少しきついかもしれません。 個人的には、建築物に興味があるので古い建物を見学しているだけでも十分楽しめた空間です。
イムディーナ旧市街で2番目に古い邸宅だそうで、有料で公開されていました。入場料は10ユーロでした。家具などの調度品や絵画が展示されていました。時間に余裕があったら見学するという位置づけかなと思いました。
ノルマンハウスとして知られているこの屋敷は、イムディーナ最古の建造物の1つで15世紀後半に建築されたこの建物は、マルタに最初にやってきた聖ヨハネ騎士団団長が一時滞在していたそうです。現在はこの中世後期の貴族の屋敷に16-18世紀の家具、銀細工、絵画、本や武器などを展示してありました。
ファルソン宮殿・歴史博物館
ノルマンハウス(パラッツォ・ファルゾーン)Palazzo Falzon。ノルマンハウスは、イムディーナ最古の建造物としてしられている。15世紀後半に建築されたといわれる建物は、マルタを守備する聖ヨハネ騎士団の騎士団長が滞在していた。ノルマンハウスには16-18世紀の家具、銀細工、絵画、本や武器などを展示している。