厳密に言えば、この教会は弟子のセントポールにちなんで名付けられた12世紀のローマカトリック教会であるイムディーナにあります。古代都市を訪れた後、再び訪れることができます。教会の閉店時間に注意してください。
ラバトの中心地にあるバロック様式の立派な教会。聖パウロが身を隠したと言われる洞窟を併設しています。朝に出向いたら今日は17時からと言われ、日程の都合で見られませんでした。ガイドブックには9時~14時と書いてあったので午前中に出かけたのに、残念です。
エムディーナから500メートルほど南下した場所にあるラバトを代表する教会。地下洞窟があることで良く知られている。パリッシュ広場から見る姿は威風堂々としており見ごたえがある。
ラバトのバス停から南へ歩いて5分位のところに建つ大きな教会です。私の訪れたのは6月下旬で聖ペトロと聖パウロの祝日前で、教会の周りはお祭りの準備の飾付けで賑やかでした。ここは地下の洞窟の方が有名なので、私は教会内はパスしました。なお、洞窟へは道を挟んだウィグナコート博物館の入口から入ります。
2018年7月に行きました。 ラバトの町の中心にある教会です。ヘリテージ・マルタ・マルチサイト・パスを事前にWebで購入して行きましたが、閉まっていて中に入ることが出来ませんでした。イムディーナやラバトの教会は、閉まっていることが多く、入れる教会の方が少ないような感じでした。この教会は、ガイドブックにも載っている有名な教会ですが、ここも例外ではなく、中ではなく外観だけの見学になってしまいました。
聖パウロの洞窟には入ることができましたが、教会は閉まっていました。 教会に向かって左側に建物に沿って歩いて行くと入口があります。
厳密に言えば、この教会は弟子のセントポールにちなんで名付けられた12世紀のローマカトリック教会であるイムディーナにあります。古代都市を訪れた後、再び訪れることができます。教会の閉店時間に注意してください。