黒曜石の博物館であるが、体験コーナーで矢じりやキーホルダーを黒曜石でつくることができます。黒曜石は、産地ごとに成分が異なり、さまざまな色があります。
よく縄文時代の黒曜石の交易が想像以上に広範囲に渡っていて、和田峠の黒曜石が遠く青森とか北海道まで持ち運ばれていたと言う旨が歴史の教科書に載っていますが、ブランシュたかやまスキー場目の前がまさにその産地だったのです。これまでも興味があったのですが、こんな知っているところのすぐ近くであったとは。 いろいろ体験ができるというので子供を連れてきました。下の子は立体パズル、上の子は黒曜石ペンダント作りを楽...
黒曜石のふるさと
黒曜石の博物館であるが、体験コーナーで矢じりやキーホルダーを黒曜石でつくることができます。黒曜石は、産地ごとに成分が異なり、さまざまな色があります。