聖アンドリュースコットランド教会St Andrew's Scots Church。1857年に建設された、その名のとおり、スコットランド教会の教会だ。特徴としてはマルタで最初に建設されたネオゴシック様式の建物として知られている。
2018年7月に行きました。 ヴァレッタには3日間滞在し、ヴァレッタを拠点にマルタ各地に行きました。昼間はほとんどヴァレッタ以外の観光地を巡っていたせいで、もっぱら夜の散策になってしまいました。この教会はヴァレッタの街中にあって、マルタに着いた初日の夕方に行きました。
マルタには個人旅行で行きました。バレッタ旧市街は半日かけてゆっくりと徒歩で散策しました。その際にこちらの教会にも行きました。スコットランドの旗が印象に残っています。
バレッタ市街地内にある教会です.大通りから少し外れたところにあるため観光客が少なく地元向けです.ミサも行われています.
カソリック教会と比較して、内部はシンプルなので、観光地としての価値はすくないかも。が、訪問した日曜日朝には、10:30からミサがあり、一時間以上前から近所の集会のように集まったおじさんおばさんは、とても温かくむかえてくれました。ミサの参加をお勧めします。
St. Andrew's Scots Church
聖アンドリュースコットランド教会St Andrew's Scots Church。1857年に建設された、その名のとおり、スコットランド教会の教会だ。特徴としてはマルタで最初に建設されたネオゴシック様式の建物として知られている。