貴重な国宝がたくさんあり、実は中国の要素だと感じるでしょう。
日本画、洋画、彫刻、陶磁器、人形などなど・・どれも 本当に著名な方々の作品ばかりが展示されていました。 このような素晴らしい作品群で目の保養をし、最後に は幾つかの茶碗を示されて、お好きな茶碗をお選びい ただき、その茶碗でお抹茶を差し上げますと言われて、 思わず、400萬円の値段が付いた茶碗を選んでしま いました。こんな高価な茶碗でお茶を頂いたのは初め てでした。
人間国宝博物館は1000円の入場料で時価200万円の茶器で抹茶をいただける。休憩と時間つぶしには最適である。但し展示物収集作品はテーマが不明確である。余り期待しない方が良い。宿で割引券をもらうかJAF会員証提示で10%割引となる。
人間国宝の人形がたくさんあった。近代美術館の人形展より人形の数が多かった。人形好きの私には大満足でした。純金の茶碗(400万円だそうです)で抹茶を頂きました。
展示物の作品数はそんなに多くないものの、ジャンルが多彩で見ごたえがあります。1階のティーラウンジで供されるお抹茶は人間国宝が実際に焼いた湯飲みで頂くことができます。湯呑のお値段を聞いてびっくり!
お人形にいい展示がありますが、あまりにもリアルなものもありました。お茶をたててくださるのがとてもいいですね。人間国宝のお茶碗で飲めます。
貴重な国宝がたくさんあり、実は中国の要素だと感じるでしょう。