四季倶楽部 強羅彩香(Shiki Resort Gora Saika)
0泊
宿泊人数および客室数
1室, 大人 2名, 子供 0名
箱根の全てのホテル

四季倶楽部 強羅彩香(Shiki Resort Gora Saika)

日本神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-304
地図で表示
慌しい一日の終わりには、四季倶楽部 強羅彩香でおくつろぎください。四季倶楽部 強羅彩香は、箱根でも指折りの素晴らしい宿泊施設の内の一つです。更に表示
Trip.com最低価格保証
hotel overview picture
Shiki Resort Gora Saika
Shiki Resort Gora Saika
Shiki Resort Gora Saika
Shiki Resort Gora Saika
Shiki Resort Gora Saika
Shiki Resort Gora Saika
2.3/5
清潔度:2.3
口コミ全3件
ホテル周辺
鉄道:公园上
(450m)
鉄道:強羅駅
(490m)
ランドマーク:箱根写真美術館
(260m)
地図

客室

宿泊者による口コミ

ご利用条件

スタンダードルーム

スタンダードルーム

禁煙
客室詳細
空室を確認
セミ西洋風スイートルーム

セミ西洋風スイートルーム

禁煙
客室詳細
空室を確認

宿泊者による口コミ(3)

2.3/5
承認済み口コミ
  • 清潔度2.3
  • 設備・アメニティ2.3
  • ロケーション2.3
  • サービス2.3

今予約して、宿泊後に口コミを投稿すると、最大 120 Trip Coins(約 US$1.20)をプレゼント。Trip Coins は、宿泊代金に充当してご利用いただけます。

ゲスト
2023年3月8日
強羅エリアに有り、強羅駅からは少し離れていますが、歩ける距離です。 強羅公園も近く、静かなエリアに有ります。 夕朝食付きのプラン。 いずれも和食で、食べきれないほどの量ではなく、適当な量で美味しく頂きました。 温泉は大涌谷から引いてきた、湯の花がたっぷりの乳白色のにごり湯。 泉質がとても良いですね! リーズナブルな料金でカラオケや温泉卓球を楽しめ、孫も喜んでいました。 適当な広さの和室でしたが、室内に使えるコンセントが無く、口コミを見た娘がテーブルタップを持参したので助かりました。 少ない人数でオペレーションしているので、チェックインチェックアウトは時間を見計らってするのがお勧めです。
ゲスト
2023年8月4日
女性風呂の故障で男女時間割制になっていました。夏のこの季節に自由に入浴できず最悪でした。 チェックインの際突然故障したとの説明でしたが、ほかの口コミを見ても同様のことがあり以前からの故障?。修理が終われば連絡して両方使えるとの説明でしたが、チェックアウト時も修理できていませんでした。ネット予約しているのでメール、電話でお詫びの事前連絡がなぜできないのか残念。 夕食は料金に対し量、味とも貧弱で、夕食をとったのはこの時期にしては少なく4組ほどでした。 外国人スタッフは言葉少ないがよく働いていました。 部屋はゆったりしていましたが、エアコンが埃、変なにおいがしたので窓全開にしました。
ゲスト
2022年4月1日
タイトル通りの最悪な宿泊でしたが、正当に評価する為にまずは普通のレビューから始めます。 最低限のアメニティ提供、過剰サービスを排し徹底したコストカットで廉価で提供している四季倶楽部。古めの施設や防音性の低い客室は微妙だが、清掃は行き届いているので、まあ値段相応と言えます。 篭って温泉を楽しむにはコスパ良し!と、四季倶楽部はこれまでに何度か別の施設を利用してきました。今回こちらの強羅彩華は初。 最上階・角部屋のプレミアルーム。夕食なし、朝食あり。子連れの4人で2.3万。 部屋に着いて早々に、隣室や階下?からの音が部屋に響く。会話内容までは分からないがこもった話し声や歩く音が聞こえてくる。反響しているせいで、最上階なのに天井からも音や振動が響いてきた。防音性に難ありだが、まだ明るい時間だし仕方ないかと納得。 肝心の温泉は、1つの浴場のみだが濁り湯を楽しめる。露天風呂は無いが泉質の良さでカバーできる。 サウナはコロナで休止中。これは予約サイトにも記載通り。 温泉でリラックスしてぐっすり寝ていた夜中に事件が起きました。 ドンドンドンドンドン!!!!! ドアを打ち破る様な轟音が部屋に鳴り響く。夜中に強烈なノックで叩き起こされました。 「うるせえ!これ以上うるさくすると居らんなくさせるぞ!」 開口一番に大声で怒鳴らり散らす年配で強面の男性がいた。 ドラマで見る借金取りかヤクザか、警察24時の警察かの様な凄みと勢いでした。 こちらは寝ていたので、怒る相手を間違えた輩かキチ客なのだろうと判断し、危険なのでまともに取り合うのは止めました。すぐにフロントに何度も連絡しましたが20分経っても繋がらず、危険を承知でフロントまで直接行って説明し、二度とこちらに変な客を越させないように、明朝責任者から説明をするように伝えました。 寝耳に水の理不尽な出来事に、子どもたちも怯えていて可哀想な想いをさせてしまいました。せっかくぐっすり寝ていたのに恐怖・不安・怒りで、その後はまともに眠れない夜を過ごしました。 一夜経っても気分は晴れず、楽しみにしていた朝風呂でキチ客と会ったら嫌だなーと落ち着けません。朝食会場でもそれは同様で家族の会話も昨日の出来事。くつろぎの時間を買ったはずがむしろストレス状態でした。 朝食後に、恫喝者が部屋に謝罪に来ました。何とホテルマンでした。驚愕の事実に混乱しました。 ホテル従業員が、夜中に宿泊客に対して、事実確認を行わずに騒音の犯人だと決めつけた上で、突如乱暴に訪問し、名乗りもせずに開口一番恫喝したのです。夜中にも関わらずホテルから追い出す事を匂わせる脅迫をしたのです。 実際の騒音元は私たちの隣室の若者グループだったのですが、仮にそちらに怒鳴り込んでいたとしても、ホテルマンがしていい言動・対応ではないでしょう。 チェックイン前の貴重な時間を潰して、ホテル支配人と話し合いの場を設けましたが、支配人には「夜中に誤ってお客様を起こしてしまった」事だけが報告されており、私からの申告により支配人は初めて事実を把握しました。 しかしながら、返金もお詫びの品(欲しくないですが)もありませんでした。 本社からの謝罪を待ちました。 その後、エリアマネージャーから電話があり以下の事が明らかに。 ・恫喝ホテルマンは、病気や障害も無く、創業の頃からおり勤続10年以上のベテラン社員である。 ・恫喝ホテルマンは、主に厨房担当であり、日常的にフロント業務を兼任している。 ・恫喝ホテルマンは、気に入らない事があるとすぐにキレる粗暴な人間である。 ・恫喝ホテルマンは、エリアマネージャーが新人時代に直属の上司であり、よく知る人物である。 ・接客業務に就かせてはいけない人材だと把握しながら、日常的に接客業務を兼務させていた。 ・古株社員かつ粗暴な性格である事から、取り扱いが難しく適切な人材教育が行えていなかった。 ・社内調査時においても、恫喝ホテルマンからは反省の色が見られなかった。 ・恫喝ホテルマンを懲戒処分する予定。 ・この電話が本社の正式な謝罪である事。 こんな内容を軽薄な態度で伝えられました。 反省もしていない定年間近の粗暴な人間を懲戒処分することで、会社は体のいい厄介払いができるでしょうが、こちらが恨まれるように仕向けらる事に、またもや脅迫されているでした。 エリアマネージャーの話が信用ならなかったので、また後日に取締役と電話をしましたが、言葉遣いこそ丁寧なものの内容はエリアマネージャーと本当に同じでした。 エリアマネージャー同様に「この度は不快な思いをさせて誠に申し訳ございません」と定型句を電話越しに心無く発するだけ。これが社としての正式な謝罪であり、これ以上はないと宣いました。誠意の欠けらも感じらない名ばかりの謝罪でした。 ここに至るまでの数日間に何度かホテルに電話し、応対した外国人スタッフの幾人からは電話越しでも心から申し訳ないと伝わる対応を受けましたので、日本人責任者たちの誠意の無さははっきりくっきりしています。 その後、予約した楽天トラベルに報告し返金要求をしました。 楽天の調査においても、私の主張が事実である事をホテルは認めそれでも返金はしないとの回答でした。 従業員が宿泊客を恫喝し、管理責任の落ち度を認めても、返金も謝罪訪問もしない。 謝罪も誠意も徹底的にコストカットするホテル。これが四季倶楽部・株式会社四季リゾーツの実態だと、嫌が追うにも理解させられました。 癒しとくつろぎの時間を買ったはずが、非常に不愉快で無駄な時間を過ごすことになり、家族旅行の思い出と大好きな箱根のイメージは恫喝ホテルに塗り替えられました。その後、一週間はストレスによる自律神経の乱れで体調を崩す羽目に。 以上、私が買った人生で最悪の宿泊レビューです。 これを誹謗中傷ととるか、消費者被害の告発ととるか、良識ある判断に期待します。長文失礼しました。

宿泊施設のご利用条件

チェックイン・チェックアウト時間
チェックイン:14:00~
チェックアウト:12:00まで
お子様ご利用条件
当ホテルは、お子様の年齢を問わずご宿泊いただけます。

ベビーベッド・エキストラベッド
ベビーベッドやエキストラベッドのご利用条件の詳細については、ホテルまでお問い合わせください。

更に表示

ホテル概要

  • 客室数:29
慌しい一日の終わりには、四季倶楽部 強羅彩香でおくつろぎください。四季倶楽部 強羅彩香は、箱根でも指折りの素晴らしい宿泊施設の内の一つです。

当施設は公园上から500mです。付近には強羅駅や箱根小涌園ユネッサン、彫刻の森美術館などがあり、箱根の観光に非常に便利な立地です。

館内の様々な施設で、有意義にお過ごしいただけます。

よくある質問

四季倶楽部 強羅彩香の宿泊料金はいくらですか?

四季倶楽部 強羅彩香の宿泊料金は日程、ご利用条件によって変更されます。ご宿泊を希望される日程でご検索ください。

四季倶楽部 強羅彩香のチェックイン・チェックアウト時間を教えてください

通常のチェックイン時刻は14:00より、チェックアウト時刻は12:00までです。

四季倶楽部 強羅彩香はWi-Fiを提供していますか?

ホテルページ内のアメニティリストをご確認ください。

四季倶楽部 強羅彩香の近くに観光スポットはありますか?

多くのユーザーが検索している周辺の観光スポットは、箱根写真美術館(約260m), 箱根強羅公園熱帯植物園(約300m), 箱根強羅公園(約340m)です。

四季倶楽部 強羅彩香にはどのような設備・サービスがありますか?

多くのユーザーが次の設備・サービスを利用しています。:駐車場なしなど。

四季倶楽部 強羅彩香には禁煙の部屋がありますか?

詳しくは、ホテルの詳細情報をご確認ください。

四季倶楽部 強羅彩香にプールはありますか?

いいえ、プールはございません。

四季倶楽部 強羅彩香には温泉がありますか?

いいえ、四季倶楽部 強羅彩香には温泉がございません。

四季倶楽部 強羅彩香では駐車場がありますか?

いいえ、駐車場はございません。

四季倶楽部 強羅彩香にはお子様用の設備がありますか?

いいえ、四季倶楽部 強羅彩香にはお子様用の設備がございません。

当施設について

駅までの距離0.45KM
ホテルランク2