山野草の宿 二人静

山野草の宿 二人静の口コミ・レビュー・評判

山野草の宿 二人静

日本, 駒ヶ根, 4-161ホテル詳細を表示
山野草の宿 二人静
山野草の宿 二人静山野草の宿 二人静山野草の宿 二人静
日程から探す
编组 10
Trip.com最低価格保証
1泊

山野草の宿 二人静の口コミ・レビュー・評判

3.8/5
8件の口コミ
認証済み口コミ
ロケーション3.7
設備・アメニティ3.7
サービス3.7
清潔度4.0
絞り込み:
並べ替え:
全ての口コミ(8)
高評価(7)
画像・動画付き(4)
低評価(1)
スト
景色の良いトリプルルーム 26〜30平方メートル
宿泊: 2023年9月
友達との旅行
24件の口コミ
4.2/5
とても良い
投稿: 2023年9月12日
部屋は清潔で、夕方にゲストが夕食に行くとき、ハウスキーピングスタッフが部屋に水を持ってきてくれます。 両日とも会席料理は美味しくて感動しました。部門のスタッフはとても親切で、研修生は英語がとても上手で積極的です。 Jinting Hallのスタッフのサービスには本当に感謝しています。賞賛に値します。 ホテルのロビーは伝統的で美しいデザインで、随所にフラワーアレンジメントが施され、まるでアート作品のようです。 部屋のデザインはかなり古いですが、メンテナンスはかなり行き届いています。
原文Googleによる翻訳
スト
宿泊: 2024年5月
カップル・夫婦での旅行
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2024年5月13日
食事が美味しいので有名な宿。 しかし,本音を語る口コミが多いトリップアドバイザーを,何度も読み返せばわかるように,もはや料理長が代わったのか,美味しいとは言えない。 料理にこれと言って美味しい品がないのは,残念だった。 接客は,支配人を代表として,全般に,ほぼ全員が,とてもよい。 接客が良いので有名な,仙仁温泉岩の湯 には及ばないまでも,かなり良い。 湯は,熱すぎると指摘があるように,23時閉鎖直前の,22時に行くと,適温になるようだ。 宿の温泉温度管理は,きっと間違っている。 部屋の空調管理もおかしい。 寝苦しいので,窓を開けて寝た。 館内には,動いていないエレベーターなど,見苦しい,不審な設備が見受けられた。 部屋のトイレのリモコン電池が,切れていたようだ。 料理は,リーズナブルなプランでなく,高額プランなら,満足できたのだろうか?
スト
宿泊: 2023年10月
その他
0件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年10月18日
以前から泊まりたいと思っていてようやくかないました。女将さん、総支配人からウエイトレスに至るまで全ての従業員の方々のお客に対する心づかいが素晴らしく、このような旅館がまだあったのだと感激しました。サービス業の従業員不足が問題になっているさなか、お客の心に響く快適なサービスを提供するのは大変な努力がいると思います。食事も地元の食材を中心にバラエティに富んでおりとても美味しく頂けました。是非また利用したい。
スト
宿泊: 2023年10月
その他
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2023年10月18日
子犬二匹と共に 宿泊しました。他部屋のペットの鳴き声も ほとんど 聞こえず   落ち着いて過ごしていました。子犬たちには とても 良かったです。菅の台バスセンターから数百メートル上がった太田切川沿いの橋前の 閑静な場所にあり 離邸 花心庵 17畳タイプの ペット同伴宿の部屋 が この夏にリニューアルされたので 宝剣岳や千畳敷カールを 散策トレッキングするために 利用しました。価格に 見合う それなりの食事 品数は 多いけど 味は イマイチかな 静かな十分な 空間で スタッフは 親切に 対応されていて 愛嬌も 良かった。改善してほしいのは部屋や館内のトイレが旧式のままなので最新にしてほしいです。
スト
宿泊: 2022年6月
家族旅行
0件の口コミ
2.0/5
投稿: 2022年6月24日
夕食のお品書きによるとお造りは信州サーモンと書いてあったがチリサーモンのようにパサパサしていた。また信州アルプス牛の朴葉味噌焼きというのも細く切った蒸した牛肉の上に味噌が載せてあったが牛肉の味はオーストラリア牛のように感じた。他にも加温循環した温泉が43度と熱すぎてゆっくりと浸かれなかったり子供夫婦と孫の特別和室は広くて良かったけれど私達夫婦のベットルームは狭いし木製の大きな箱の上に2枚布団が敷かれていたのでこれをベッドというのかという感じだった。景色だけは良かった。
スト
宿泊: 2021年8月
その他
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2021年8月28日
別邸「一花一葉」 擬洋室(ツイン)に1泊2日で宿泊。 ●部屋について 別邸の部屋はデザイン重視なので寛ぐには少し狭いかなと感じる。 とは言え、不快な狭さではなくこじんまりとした部屋で籠る分には十分かと。 (2泊以上する場合はもう少し大きな部屋を選んだ方がベストかな) 部屋からは川が見え大きな川の音に癒されます。窓を閉めれば音は全く感じないが、時折隣の部屋の音が少し気になる(静かな人なら良いが騒ぐ人だったら厳しいかも) ●食事について 食事は全体的に濃い味かなと思います。 量も多く若者じゃなければ食べきれないくらいの量ですが、少ないよりは多い方が良い! ● 従業員一人一人の接客対応も十分で気持ちが良いです。 最後に出発する時も玄関先まで出てきてくれて車が見えなくなるまで手を振ってくれていました。 今度は別の部屋にも泊まってみたいと思えるお宿でした。
スト
宿泊: 2023年1月
その他
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2023年1月4日
スタッフは、チェックイン、駐車場、荷物から、地域に関するアドバイス、壮大な季節の盆栽の手配、そしてすべてが完璧に行われるようにするカミサン(ホテルのミストレス)のケアまで、素晴らしかったです。食事は懐石で、美味しくて美しい料理でした。温泉は内湯で露天露天風呂からはツツジのある山腹(雪が積もって素敵だと思います)を眺めることができ、ラッキーなタイミングで珍しいカタクリが咲いていました。天然水は癒しの性質、滑らかな肌のように感じました。写真のベッドメイキングが気に入らなかったので、このホテルを予約するのをためらっていました。少し「手抜き」かなと感じました。掃除なども「手抜き」でしょうか?しかし、問題はなく、清潔でモダンな禁煙ルームで、窓もきれいでした。ただ、ベッドが硬かったので、星一つ減らしました。畳の布団の方が柔らかいかも…
原文Googleによる翻訳

トレンド検索

おすすめ