高志の宿 高島屋(こしのやどたかしまや)

高志の宿 高島屋(こしのやどたかしまや)の口コミ・レビュー・評判

高志の宿 高島屋(こしのやどたかしまや)

日本新潟岩室温泉678ホテル詳細を表示
高志の宿 高島屋(こしのやどたかしまや)
高志の宿 高島屋(こしのやどたかしまや)高志の宿 高島屋(こしのやどたかしまや)高志の宿 高島屋(こしのやどたかしまや)
日程から探す
编组 10
Trip.com最低価格保証
1泊

高志の宿 高島屋(こしのやどたかしまや)の口コミ・レビュー・評判

4.4/5
8件の口コミ
認証済み口コミ
ロケーション4.4
設備・アメニティ4.4
サービス4.4
清潔度4.4
絞り込み:
並べ替え:
全ての口コミ(8)
高評価(8)
画像・動画付き(2)
スト
宿泊: 2024年2月
家族旅行
6件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年4月25日
超満足!温泉は最高ですよ!家政婦さんはとてもいい人ですよ!朝昼晩懐石料理があり、かつて明帝が宿泊したと言われているとても美しいホテルです!季節ごとに違った感覚を味わえると思います
原文Googleによる翻訳
6/7
スト
宿泊: 2023年9月
カップル・夫婦での旅行
3件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年10月24日
ここは休暇の場所です
原文Googleによる翻訳
スト
宿泊: 2023年7月
その他
0件の口コミ
3.0/5
投稿: 2023年7月7日
新潟旅行の際に、親・兄妹でお邪魔しました。 こちらのホテルは、ネットでの評価が高かったので決めました。 今回、1泊2食付きで宿泊しました(3万円台/人:3名利用)。 <良かった点> ・料理がどれも美味しかったです。特に、朝食のご飯は、新潟米で美味しかったです。 ・朝食会場から見える庭の紅葉が綺麗でした。 ・露天風呂は黒湯という泉質で面白かったです。ただ、狭かったのが残念でした。 <残念だった点> ・奥へ奥へと建て増しをしたためか、迷路の様な建物で階段や傾斜した廊下が多くあり、足腰の悪い方には向かないと思います。大浴場へ行くのも大変だと思います。 ・スリッパが用意されていない、また、廊下のエアコンがどれも稼働していないため、靴下を履いていても歩くのがとても寒かったです。 ・窓は、昔ながらの窓の(ペアガラスでない)ため、窓際はとても寒かったです。 ・設備面からみるとコストパフォマンスも悪かったです。
スト
宿泊: 2022年7月
その他
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2022年7月20日
2Fの「雁来紅」に宿泊。客室に関しては満足だったが、洗面所トイレにエアコンがないので寒暖の厳しい時は体にこたえるだろう。また館内施設の老朽化が目につく。だがそうした不満を補う老舗旅館のパワーが温泉と料理にある。 ここでしか経験できないような源泉かけ流しの黒湯の露天風呂は圧巻で、足の裏やお尻が黒くなっても経験の価値あり。貸切状態で十二分に楽しんだ。 格安プランであっても夕食の部屋出しはさすがで、十分に本格懐石料理を堪能でき、広間での朝食もおいしかった。またウエルカムドリンクだけでなく湯上りのビールと食後のコーヒーサービスはナイス。最後の弥彦神社・燕三条の送迎に感謝。
スト
宿泊: 2022年3月
家族旅行
0件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2022年3月11日
女将さんの対応がとても素敵過ぎでした。少しだけアクシデントが ありました。スタッフの方々の 対応が素敵過ぎました。 女将さんの御人柄が全てにおいて です。温泉、お部屋、お料理です。
Bruce
宿泊: 2023年9月
その他
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年9月24日
越乃宿高島屋のサービスは信じられないほど完璧で、常に私の期待を上回っていました。 食事は格別で、これまで泊まったどの旅館よりも良かったと言わざるを得ません。提供されるメニュー、食材の質、丁寧で目利きの調理により、食事は毎回楽しみになりました。 確かにここは古い旅館ですが、食事とサービスはここに泊まる理由として本当に説得力があります。
原文Googleによる翻訳
スト
宿泊: 2023年6月
その他
0件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年6月21日
私たちは一晩そこにいました、この場所は本当に素晴らしく、サービスは最高でとても清潔です、部屋での夕食、専用バスルームまたは共同生活はあなたの選択です、強くお勧めされる朝食を除いて私たちはほとんど部屋から出ませんでした
原文Googleによる翻訳
スト
宿泊: 2021年10月
カップル・夫婦での旅行
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2021年10月14日
新潟での新婚旅行中にこのホテルに一泊しました。ホテル本館は200年以上の歴史があり、19世紀には明治天皇自身もここに住んでいました。ホテルに一歩足を踏み入れると、別の時代に足を踏み入れたような気分になり、その背後にある歴史がとても気に入りました。私たちが泊まった部屋には露天風呂があり、とてもリラックスできました。食事も美味しく、夕食も朝食も美味しく頂きました。スタッフは英語を少し話せましたが、私たちは日本語を少し話せたので、お互いに理解することができました。彼らは皆とてもフレンドリーで、サービスは素晴らしいです。伝統的な日本のホテルを体験したいなら、ここを強くお勧めします。ウェブサイトは英語で利用でき、オンラインで簡単に部屋を予約できます。
原文Googleによる翻訳