白玉の湯 泉慶

白玉の湯 泉慶の口コミ・レビュー・評判

白玉の湯 泉慶

日本新発田市月岡温泉453ホテル詳細を表示
白玉の湯 泉慶
白玉の湯 泉慶白玉の湯 泉慶白玉の湯 泉慶
日程から探す
编组 10
Trip.com最低価格保証
1泊

白玉の湯 泉慶の口コミ・レビュー・評判

4.7/5
19件の口コミ
認証済み口コミ
ロケーション4.7
設備・アメニティ4.7
サービス4.7
清潔度4.7
絞り込み:
並べ替え:
全ての口コミ(19)
高評価(18)
低評価(1)
スト
デラックス洋室
宿泊: 2024年5月
家族旅行
1件の口コミ
4.5/5
非常に良い
投稿: 2024年6月2日
ホテルのオペレーターはとても良いですが、交通の便が悪く、タクシー代は計画的に払う必要があります。景色の良い温泉はとても人気があるので、高齢者には活気や楽しさに欠けるかもしれませんが、料金は高くなります。
原文Googleによる翻訳
スト
宿泊: 2024年5月
その他
0件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年5月23日
ストロングな硫黄泉のため、内湯は白湯になります。お湯も食事もサービスも抜群にいい。絶対おすすめです。
??
宿泊: 2023年11月
家族旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年11月17日
全てにおいて満足でした 夕食の担当の方の対応もとても良く 素敵な時間を過ごせました 宿泊当日、高校の同窓会があったようで お風呂が凄く混んでいましたが それだけ多くの人に利用される良い宿ということなのでしょう また利用したいと思わせてくれる宿です。
??
宿泊: 2023年11月
その他
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年11月9日
大女将さんが、とても素敵な方でした。 お世話になりありがとうございました😊 最高のおもてなし感謝いたします
Kazusato
宿泊: 2023年8月
その他
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年8月24日
初めての一人旅行でしたが、サービスも行き届いておりとてもリラックスした時間を送ることができました。 ありがとうございました。
Shengxi
宿泊: 2024年1月
家族旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年1月19日
家族と一緒に泊まりました。 非常に良い思いをしました。
宿泊: 2024年1月
その他
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年1月25日
スタッフの方も丁寧な対応と、全てにおいつ100てん
スト
宿泊: 2022年12月
家族旅行
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2022年12月21日
雪害の中で泊まりました。 浴室は夕と朝で入れ替わり、夕は東館2階の浴場『花鏡』が男湯で1階の浴場『月鏡』が女湯で、朝はその逆です。自前の温泉を張っているのは露天風呂だけで、宣材写真で見る程は広くないです。また、髭剃りクリームも無いので自前で支度しましょう。アメニティは客室階のエレベーター脇、タオルは各部屋と浴場にあり、湯手&バスタオル共に貸出制です。夕の風呂上がりにセルフサービスで先着50人限りでアイス🍨を支度してくれます。夕食時間帯あたりだと、ドクダミ茶やプーアール茶まで出してくれます。 部屋は3人が寛げる広さで、座椅子がありがたいです。 夕食は西館1階に会場があり、18時の枠と18時半の枠から選ぶこととなります。 村上牛と新発田牛の食べ比べセットや焼いたノドグロ、洋風茶碗蒸し等、量より質で攻めてくるので、今の胃ではご飯を断って辛うじて食べ切りました。 朝食は西館2階の『王朝』にてバイキングで、ヤスダヨーグルトも出してくれます。 お土産は泉慶のロゴをモチーフにした月餅『泉慶饅頭』を勧めますが、無理には勧めません。 チェックインする前、チェックアウトする時は西館1階のラウンジで休めます。 チェックイン前はホットドリンクのみ、チェックアウト前後はホットドリンクの他、ヤスダヨーグルトのフローズンヨーグルトとコールドドリンクが出ます。 駐車場🅿️は玄関向かいで、バス乗り場は玄関の入り口付近にあります。 なお、10月末から『温泉むすめ🧖‍♀️』とのタイアップを始めており、売店ではコラボ商品も売られ、『温泉むすめ♨️』のガイドブックや現地の温泉むすめである『月岡来瑠碧』嬢が等身大パネルで皆様を待っております。
Taro
宿泊: 2023年11月
家族旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年11月8日
雰囲気も素晴らしく、料理も美味しい。 部屋も広く、快適
スト
宿泊: 2022年10月
家族旅行
0件の口コミ
2.0/5
投稿: 2022年10月20日
一年前、母の94歳のバースデーを祝って家族で華鳳の別邸越の里に宿泊しました。翌朝の朝食で高齢者でもあり、当然お粥も用意してあるものと思い、お粥を選択しましたが用意はされてませんで、「言ってくださればすぐご用意します」とのことで下がられ、結果、食事が終わるころにやっと届きました。最近、同程度の宿で話しましたところ「あり得ない」との感想でした。宿泊半年後に母は亡くなりました。そんなこともあり後味悪く、旅行する度に思い出します。帰りの玄関で女将がいらっしゃつたので一言苦情訴えれば良かったのに…と悔まれます。
????
宿泊: 2023年8月
その他
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年8月22日
料理がとても美味しく、露天風呂の湯質も良かったです。
???
宿泊: 2023年8月
家族旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年8月6日
部屋も料理も美味しいワンランク上の上品な素敵な宿でした
スト
宿泊: 2022年4月
家族旅行
0件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2022年4月2日
久しぶりのthe旅館、という感じの宿。 部屋は広々とし、畳もキレイ、空気清浄機、館内案内のiPad、オリジナルの雪室コーヒー、夕食の個室、サービスなどとても満足です。 大満足なので、気になることをあえて言えば、ロビーの匂い?入った瞬間あまりいい匂いではなかったこと。あと、お出迎えしてくれる従業員さんが男性はダウン着てるのに女性は着物1枚?薄着でした。なんか違和感。 食事もおいしかったですし、館内広いので小さな子を散歩させるのにちょうど良かった、従業員さんもニコニコ暖かく、オススメの宿です。
スト
宿泊: 2022年3月
家族旅行
0件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2022年3月26日
月岡温泉、華鳳の麓にある温泉旅館です。 宿泊棟は東西あり、今回は東棟でした。 コロナ禍ですが、久しぶりに仲居さんに部屋まで荷物を持って案内してもらい、丁寧に館内や食事の案内をしてもらいました。 大浴場は西棟にあり、一階と二階にそれぞれあります。初日は男湯が二階、女湯が一階、日が変わると入れ替わります。 一階の方が浴槽も広く、内湯も2つあり、またサウナ室も広いです。また、ともに温泉は露天風呂だけで、内湯は白湯です。露天は硫黄臭がたっぷりで、月岡に来たんだなあと実感します。 食事は品と豪華さを感じます。 朝のバイキングも同様です。 華鳳も贅沢な感じを体験できますが、こちらもそれに劣ることない贅沢さを感じ、優雅な気分に浸れる2日間でした。
宿泊: 2023年10月
家族旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年10月14日
とても良かったです。