ホテルむら咲むら

ホテルむら咲むらの口コミ・レビュー・評判

ホテルむら咲むら

日本読谷村高志保1020−1 むら咲むら・読谷ククルリゾート沖縄ホテル詳細を表示
ホテルむら咲むら
ホテルむら咲むらホテルむら咲むらホテルむら咲むら
日程から探す
编组 10
Trip.com最低価格保証
1泊

ホテルむら咲むらの口コミ・レビュー・評判

4.3/5
とても良い
27件の口コミ
認証済み口コミ
ロケーション4.3
設備・アメニティ4.3
サービス4.3
清潔度4.3
絞り込み:
並べ替え:
全ての口コミ(27)
高評価(27)
画像・動画付き(3)
Shern Ming Ng
モダンセミウェスタンスタイルルーム41~45平米
宿泊: 2024年5月
一人旅
4件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2024年5月27日
部屋は広々としています。清潔で整頓されています。ホテルの隣にあるテーマパークは荒廃しており、日中はあまりアトラクションがありません。時々ライトショーや入場無料がありますが、見るにはタイミングが合っている必要があります。 ビーチのすぐそばにあります。温泉好きの人にとって唯一の欠点は、営業時間が限られていることです。
原文Googleによる翻訳
Wangxiaoxian
宿泊: 2024年4月
家族旅行
1件の口コミ
4.7/5
素晴らしい
投稿: 2024年4月23日
ホテルはセルフドライブツアーに適しており、フロントデスクのスタッフはフレンドリーです 部屋も広く、朝食もとても美味しかったです。古民家でゆっくり食事ができました。 翌日には隣の店舗に来店することも可能 次回沖縄に来るときは、おそらくここに泊まります
原文Googleによる翻訳
スト
セミウェスタンスタイルルーム 31~35平米
宿泊: 2024年1月
家族旅行
4件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年1月12日
部屋も大きくて親切です。 夕方にはランタンツアーも無料で、大浴場も無料で使えるので、コスパが良い宿でした。 朝食も丁寧に日本の家庭料理を食べることができてよかったです。
原文Googleによる翻訳
Kyozo
宿泊: 2024年1月
家族旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年1月24日
風が強かったせいか、トイレの換気扇の音がバン、バンと強くなる時があり気になりました。それ以外は快適に過ごせました。室内もキレイで、寝具も寝やすくて快適でした。
?
宿泊: 2023年10月
家族旅行
4.0/5
とても良い
投稿: 2023年10月19日
総合的にとても良かったと思いますし、また泊まりたいと思っています。 良かった点 ・お部屋が広かった(ベッド2台と布団も3組敷ける) ・朝食が美味しかった ・フロントや大浴場の受付、レストランの受付のスタッフさん全員がとても丁寧な対応でした ・お部屋が清潔だった ・絵本の貸出があり、子供が喜んでいた いまいちだった点 ・大浴場の浴槽にやたら虫が浮いていた(小バエのような小さなものですが、手桶で排水溝に流してもまた新しいものがいて、常に自分の周りに2,3匹浮いている感じです)
スト
宿泊: 2023年3月
家族旅行
0件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年3月29日
体験王国むら咲むらに隣接しているホテルです。 最近の情報があまりに無かったので 検討されている方の参考になれば幸いです。2023.21.22現在での情報です。 ①アクセス 最寄りのバス停は「大当」で、1.2km 徒歩となります。大人の足なら15分、小さい子供を連れているとキツイです。歩道が無い道、意外に交通量あるところを荷物を持って子供の手を引いて歩くのは大変です。 バス停からすぐのところにローソンがあります。体力と時間の温存にタクシーがおすすめ。読谷だと第一交通さんだそうです。口コミではあまり良いこと書かれてませんが、私達がホテルで手配してもらった第一交通さんは呼んで4分できてくれてバス停まで1メータ560円でした。ローソンであれば目印になりやすく、通り過ぎてしまうことは無いと思います。多分。 ちなみに「大当」までは那覇バスターミナルからは3番乗り場28番線で70分程で行けます(念のため確認はしてください)料金は大人1070子供540、未就学幼児は大人1人につき1人無料でした。これも乗車時に確認してください。 ②レストラン 泰期…土日ランチのみになってました。 シャナ亭…宿泊者朝食のみで昼夜やっていません。 園内では沖縄そばや、かき氷など軽食を食べる事はできますが、お店で食べたいとなると外の飲食店に行かないとならないです。レンタカーがあれば問題ないと思います。 泰期やシャナ亭の平日、ディナーの営業が再開してくれると良いですね。 ③ホテル 部屋が広いので過ごしやすいです。 フロントを通らなくても外に出ることができます。宿泊者は大浴場の利用もできます。タオルも宿泊者は無料で受け付けで貸し出してくれました。 園内も出入り自由です。早朝誰もいない園内を散策できるのは良いですね。 園内入場料も、ランタンフェスティバルも無料で入れます。(ランタンは2023.3.26まで開催) 朝食も日替りでメニューがガラリと変わりました。連泊でも飽きませんでした。 ④最寄りのビーチ 今地図ではメロディビーチとなっています。昔はなかったロープが貼られているエリアがあります。どうもメロディビーチというのは私有地のようなので中には入らない方が良いとの事でした。それ以外の場所なら大丈夫みたいですが、潮が満ちてる満潮時は遊べる場所が少ないかもしれません。綺麗な静かな場所で良かったのですが… 少し歩けば他の天然ビーチもあります。 ⑤全国旅行支援 クーポン むら咲むら正面のお土産売り場で使えます。園内の体験施設や飲食には使えませんでした。 その代わり、ホテルフロントで宿泊者限定で、園内で使えるクーポン額面3000円分を2500円で買えます。これはいつまでやってるかわからないので、ホテルに問い合わせてください。 全国支援については延長が決定しているようですが、沖縄も延長になるかわかりません。今後も全国支援が使えるようになれば、クーポンを使える範囲も変わってくるかもしれないので、これから利用される方は都度確認した方が良いと思います。 沖縄の場合、有効期限はチェックアウト日の夜23時59分まで。ずっと同じホテル連泊なら最終日にまとめて使う事もできますが、私の様に2泊ずつ違うホテルに泊まるとかだと常に使わないと消えるので焦りました。特にむら咲むらは園内で使えず、レンタカーも今回取れなかったため、ほぼお土産売り場で消費しました。 お土産売り場では全国発送もしているようで、宿泊者だといくらか安くなるようです。むら咲むらのホームページにも載ってます。 ⑥混み具合 春休みなので混んでるかな?と思っていましたが、朝食も園内も混んではいませんでした。体験も待たずにできました。快適に過ごせました。 これから旅行に行かれる方の参考になれば幸いです。
masayuki
宿泊: 2023年7月
家族旅行
4.0/5
とても良い
投稿: 2023年7月28日
家族旅行に琉球文化・体験をさせてあげたいなと思い、こちらのホテルを選ばせて頂きました。体験村の施設の雰囲気は期待した通り、昔ながらの空気感を意識していて、体験の種類も豊富でシーサー・黒糖作り共に子供達もとても楽しそうで良かったです。 宿泊施設も素朴で体験村に合わせたかのような佇まいで、高級ホテルではないが高級であればいいというわけではない…といったところで、トータルで満足度がある施設一体型ホテルではないでしょうか。 到着初日チェックインの際のイレギュラーな対応をしてくれたフロントの方の対応はもちろんでしたが、謝名亭のスタッフさんの笑顔、接客、親しみ全てにまず感動しました。バイキングの味のクオリティにもとても◎。 ほっこりした沖縄を感じるなら、とてもオススメです。 素敵な時間をありがとうございました。
aya
宿泊: 2024年1月
家族旅行
4.0/5
とても良い
投稿: 2024年1月17日
とても良い滞在でした! ただ、部屋の中にコバエが大発生しており そこは改善していただきたいです。
SACHIKO
宿泊: 2023年6月
家族旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年6月28日
施設は古いですが、部屋は清潔にされている。扉をでると外なので虫がいたりする。でもベープが用意されている。大浴場も古いがゆったり出来た。体験施設や動物がいたり、散策も出来静かなところで良い場所です。ステキなビーチへ徒歩で行けます。
TOMIKAWA
宿泊: 2023年8月
家族旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年8月21日
夏の琉球**のイベントで、大人も子供もとても楽しめました。プロジェクションマッピングも良かった。施設内で充分楽しめました。
Noritomo
宿泊: 2023年7月
家族旅行
4.0/5
とても良い
投稿: 2023年7月28日
那覇からは距離がありますが、小学生くらいまでの子連れにはとてもゆったりとした環境でおすすめです
Kunihiko
宿泊: 2022年9月
家族旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2022年9月26日
荷物の受け取り発送など柔軟にご対応いただき助かりました。 スタッフの皆さんも親切にご対応いただきました。 大浴場が改装中で使えなかったのが残念でした。 レンタカーなど足がないと移動が少し苦労します。
スト
宿泊: 2022年9月
カップル・夫婦での旅行
0件の口コミ
3.0/5
投稿: 2022年9月19日
たくさんの体験会があって、施設内で一日中楽しくて過ごすことができた。 ホテルと施設間の行き来を宿泊者専用であるともっといい。 行き止まりが多くて、ホテルからの移動が少し面倒です。
MISATO
宿泊: 2022年10月
出張・ビジネス
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2022年10月14日
広々としたお部屋で快適に過ごせました。空調の不具合がありましたが、すぐに対応してくださり助かりました。 ただ周辺に飲食店やコンビニなどが無いので不便でした。
Kunihiko
宿泊: 2023年1月
家族旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年1月7日
子供を3人連れての宿泊でいろいろ不安な面もありましたが、柔軟に対応いただき、楽しく滞在することができました。