https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/amami/mangrove-observatory-55798497/
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

マングローブ展望台

Mangrove Observatory
󰺂1.9
コメントはまだありません
レビュー:24件
プラネタリウム展望台
24時間年中無休
所在地:
〒894-1201 鹿児島県奄美市住用町大字役勝地図
旅行者の声:

表示

マングローブ展望台の周辺のおすすめスポット

マングローブ展望台のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(24件の口コミ)TripAdvisor
24件の口コミ
  • 伸 榊
    伸 榊
    ta-icon

    カヌー体験の前後にはぜひ。

    黒潮の森マングローブパークのカヌー乗り場のすぐ横にある階段を上るとすぐに展望台に着く。カヌー体験をした後なら、自分が今カヌーを漕いだ場所が一望できるので、カヌー体験後にはぜひ行くべき。時間を変えてこの展望台にのぼれば、潮が満ちたときと引いた時の違いもよくわかるだろう。マングローブ林が、淡水の流れ込む河口部にできる汽水域に主にできる特殊な生態系であることがよく理解できる。なお、この階段の入り口には石...

    投稿日: 2022年12月1日
  • Happiness810220
    Happiness810220
    ta-icon

    マングローブの森が一望

    ツアーで訪問しました。黒潮の森マングローブパークより少し上にあります。ツアー客の一人に「どれがマングローブ?」と聞かれ、思わず絶句。「ほとんど全部です。根っこが水に浸かっています。」と答えました。カヌーをしている人も見えました。

    投稿日: 2022年1月4日
  • tako1957
    tako1957
    ta-icon

    道の駅の展望台よりましかなぁ

    無料なのが良い(微笑)全体を見回せて、マングローブ原生林が確認できますよ! 道の駅を少し登った先に有ります。

    投稿日: 2021年12月3日
  • konosoranomukou
    konosoranomukou
    ta-icon

    古い展望台(無料)

    私が行ったときは時期のせいもあってか、展望台の周りの木が生い茂りあまりよく見えませんでした。 登り口はカヌー乗り場の奥でわかりにくいです。 実はちょっと先の道路で路肩が広いところがあって、そこに車を止めて眺める方がよく見えるかも… でも、階段もそんなに多くないし、鳥の声は聞こえるし、なんせ無料だし時間があるときにはいいかもしれません。カヌーに乗っている人も良く見えました。

    投稿日: 2020年3月17日
  • 45it
    45it
    ta-icon

    無料ゾーンからは双眼鏡か望遠レンズを

    国道58号線の道の駅奄美大島住用の少し南側にあります。 道沿いの駐車スペースは広く、 高台になっているので広大に広がるマングローブ林が望めますが 距離があるので双眼鏡か望遠レンズがほしいところです。

    投稿日: 2020年2月10日

その他のおすすめ

沖縄美ら海水族館

󰺂6.9
4.8/51622件の口コミ
水族館即利用可当日予約可いつでもキャンセル可
-US$0.07
US$13.91

首里城

󰺂6.0
4.5/5790件の口コミ
世界文化遺産即利用可当日予約可
US$2.57

首里城公園

󰺂6.0
4.6/5175件の口コミ
公園即利用可当日予約可
US$2.57

琉球村

󰺂5.7
4.4/5296件の口コミ
農村即利用可当日予約可
US$9.62