https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/chichibu/seiunji-56067865?locale=nl_nl
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

清雲寺

Seiunji
󰺂2.7
コメントはまだありません
レビュー:18件
その他の神社仏閣・聖地など寺院・神社
24時間年中無休
所在地:
日本、〒369-1802 埼玉県秩父市荒川上田野690地図
電話番号:+81 494-54-2114
旅行者の声:

表示
1名がお気に入りに追加

清雲寺の周辺のおすすめスポット

清雲寺のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(18件の口コミ)TripAdvisor
18件の口コミ
  • bengo4
    bengo4
    ta-icon

    桜の季節は息をのむほど

    原文に戻す

    桜花見の時期に東北地方の多くの場所を訪れましたが、最も記憶に残るのは清雲寺でした。真っ白なピンクの花と真っ白な花の美しいしだれ桜の木...

    投稿日: 2017年1月11日
  • akashi-rokuro
    akashi-rokuro
    ta-icon

    樹齢600年のしだれ桜

    清雲寺と言ったらしだれ桜です。樹齢600年のしだれ桜は県内最大ということで埼玉県指定天然記念物になっています。清雲寺のしだれ桜は1本だけでなくたくさん咲いているので、見ごたえがあります。しだれ桜の見ごろの週末にはライトアップも行われます。今年のライトアップは、3/25(金)3/26(土)4/1(金)4/2(土)の4日です。

    投稿日: 2022年3月30日
  • Footprints806798
    Footprints806798
    ta-icon

    なんといっても、しだれ桜

    温暖化の影響か、近年は3月中旬から、末にかけて白いしだれ桜から始まり、紅しだれ桜まで順々に咲きます。本堂や石垣等の建物の風情も十分にあり、また拝観料も無料ということも合わせて、行って見る価値は高いです。駐車場が無いので、近隣の民間の駐車場に停めます。私は300円を支払いました。

    投稿日: 2021年4月15日
  • HIK999
    HIK999
    ta-icon

    枝垂れ桜

    3月末に枝垂れ桜が満開になります。夜はライトアップもしています。のどかな場所にあるので、周辺を歩くのも楽しいです。

    投稿日: 2021年3月27日
  • kimama1h
    kimama1h
    ta-icon

    枝垂れ桜で有名な臨済宗のお寺

    秩父鉄道武州中川駅から徒歩15分位の所にあり、1420年創建の臨済宗建長寺派のお寺です。 秩父観音霊場の札所には指定されていませんが、石垣の上に造られたお寺は静かで落ち着いた雰囲気でした。 5月中旬に行ったため桜は既に終わっていましたが、多くの桜の木があり3月下旬から4月中旬頃にかけて見事な枝垂れ桜が見られるようです。

    投稿日: 2019年10月8日
  • 1
  • 2

その他のおすすめ

サンリオピューロランド

󰺂7.8
4.6/51065件の口コミ
遊園地テーマパーク即利用可当日予約可
-2,075円
2,825円

東京タワー

󰺂8.2
4.7/53609件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
1,200円

富士急ハイランド

󰺂7.0
4.6/5438件の口コミ
遊園地即利用可当日予約可
4,940円

東京スカイツリー

󰺂8.4
4.7/51968件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
1,800円