https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/chino/chino-city-tateishi-jomon-archaeological-museum-38657565?curr=USD&locale=ja-JP
概要周辺レビュー特典を獲得詳細おすすめ

茅野市尖石縄文考古館

Chino City Tateishi Jomon Archaeological Museum
󰺂2.8
コメントはまだありません
レビュー:68件
博物館
営業中 営業開始:9:00-16:30
所在地:
日本、〒391-0213 長野県茅野市豊平4734−132地図
電話番号:+81 266-76-2270
旅行者の声:

表示

茅野市尖石縄文考古館の周辺のおすすめスポット

茅野市尖石縄文考古館のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(68件の口コミ)TripAdvisor
68件の口コミ
  • invis_lady
    invis_lady
    ta-icon

    国際観光客向けではありません

    原文に戻す

    私は英語のウェブサイトを見て、いくつかの実践的な工芸品をすることに非常に興奮した後にそこに行きました。広範なWebリサーチの後、私は彼らが開いていて提供している日にそこに着くことができました...

    投稿日: 2019年11月12日
  • aqualynxblue
    aqualynxblue
    ta-icon

    レプリカでなく実物です!

    八ヶ岳の山裾にあるので、まだ残雪も随所に見られる3月に訪れました。 昨今の縄文ブームもあるのでしょうか、 某スピ系チューバーのかたの発信もあり 訪れるかたも増えてきているようです。 現在展示の、"縄文のビーナス"や"仮面の女神” は、レプリカでなく実物ということ でしたので、じかに目にすることができるのも有難いです。 国宝以外の多くの土器が、そのまま展示されているのも 趣がありました。 館内...

    投稿日: 2024年4月2日
  • Hisahiko
    Hisahiko
    ta-icon

    ここは、古き日本人の美意識を感じるというか、精神文化を感じれる場所と思います。

    前から来てみたくてやっと実現しました。やはり2つのビーナスは圧巻でした。略完全な形で見つかっている所が凄いですね。色々な考古学博物館に行きましたがここは古き日本人の美意識を感じるというか、精神文化を感じれる場所と思います。途中にこれらの出土品を発掘するのに加え守り、地域や人々に知らしめる努力をしてきた方々の努力にも触れられました、それと一部海外の発掘品も展示されていて、それで以前行った事のあるドイ...

    投稿日: 2024年1月11日
  • Venture806823
    Venture806823
    ta-icon

    国宝土偶が2つあります

    全国に5つある国宝土偶のうち、縄文のヴィーナスと仮面の女神の2体がこちらの博物館にあります。この2つの実物展示を見学でき、出土の状況なども展示されています。やはりただの土偶ではない、神秘的なものを感じます。

    投稿日: 2023年8月20日
  • Trek804073
    Trek804073
    ta-icon

    素晴らしい

    縄文のビーナスと仮面のビーナスを始め国宝の縄文土器が沢山。 諏訪周辺で大きな縄文集落があったのがよく解る素晴らしい施設です。 自由に写真も撮影出来るのも素晴らしい。 7000年も前の人々の生活が想像出来る素晴らしい展示です。

    投稿日: 2023年8月15日
  • 1
  • 2

追加情報

利用可能な設備/アメニティ

󰄞トイレ
全て表示

その他のおすすめ

富士急ハイランド

󰺂7.0
4.6/5445件の口コミ
遊園地即利用可当日予約可期間限定セール
US$30.73

新穂高ロープウェイ

󰺂4.2
5/54件の口コミ
当日予約可

サンリオピューロランド

󰺂7.8
4.6/51081件の口コミ
遊園地テーマパーク即利用可当日予約可
-US$12.75
US$17.73

新宿御苑

󰺂8.9
4.8/59682件の口コミ
庭園・ガーデン国立公園当日予約可
US$6.47