https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/daisen/juunji-temple-56070951?locale=nl_nl
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

住雲寺

Juunji Temple
󰺂2.4
コメントはまだありません
レビュー:9件
その他の神社仏閣・聖地など寺院・神社
所在地:
日本、〒689-3222 鳥取県西伯郡大山町古御堂513地図
電話番号:+81 859-54-3327
旅行者の声:

表示

住雲寺の周辺のおすすめスポット

住雲寺のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(9件の口コミ)TripAdvisor
9件の口コミ
  • asaka19691216
    asaka19691216
    ta-icon

    見頃は5月前半ですかね。絶対素敵だと思います。  

    名和神社の参拝後、行きました。すぐ近所です。訪問日5月15日。藤が有名なんで良いタイミングかと思ったんですが、どうやら遅かったみたいでフジ棚から垂れ下がる淡い紫の花はほんのわずか残っている感じでした。わずかながらもキレイでしたけどね。 無料の駐車場があり、境内はすぐ近くにあります。 5月のゴールデンウィークが一番に見頃のようで有名な「藤まつり」もそこで開催されます。 満開の藤の花のライト...

    投稿日: 2019年7月4日
  • shigesugi
    shigesugi
    ta-icon

    藤の名所です

    住雲寺の藤棚はすごくよく手入れされていました。入場料をとっても良いぐらいのクオリティです。ふじまつりなども行われていて、近所の名物を販売しています。近くには有名なパン屋もあるのでちょっとしたお出かけに最適です。

    投稿日: 2018年2月11日
  • tomo_trailer
    tomo_trailer
    ta-icon

    名和のふじ寺

    ゴールデンウィークの藤まつりが始まる1日前に訪問したので、駐車、人出ともにストレス無くじっくり鑑賞できました。境内いっぱいの藤棚には今が見頃の六尺藤。さすがに180センチは無いですが、短く揺れる姿もまた美しいものです。駐車場はお寺の入口。ツツジとのコラボも綺麗でしたよ。

    投稿日: 2017年5月8日
  • Culture809595
    Culture809595
    ta-icon

    ふじ寺

     山中にあり、自動車で行くのが無難だ。大きな駐車場を備えている。国道9号であれば「富長」交差点を国立公園・大山に向かって曲がって10分ほど。曹洞宗の寺院で、半世紀ほど前からフジの花が鮮やかに咲くことが知られ始め、満開を迎える大型連休には多くの花見客でにぎわうようになった。フジはもともと檀家から寄付されたもので、花が長く垂れ下がることから「六尺フジ」と呼ばれた。最初は一本だけだったが、次第に株分けさ...

    投稿日: 2016年5月1日
  • mmmnann
    mmmnann
    ta-icon

    藤と共に初夏を味わう。

    今が旬な山陰きっての藤棚のあるお寺です。曹洞宗。お墓が隣接してます。故人と共に初夏を楽しく過ごすことは、先祖を大切にする心を養います。晴れた日は藤が何とも言えない輝きを呈しています。時折、蜂たちもやってきますが、攻撃性はあまりなく、まず安心です。自然と共にある空間をGWに。また、この期間はイベントをしており、賑やかです。私は毎年行っています。初夏になれば思い出す、ふじ寺=住雲寺。

    投稿日: 2016年4月26日

その他のおすすめ

岡山城

󰺂4.5
4.6/577件の口コミ
博物館史跡即利用可当日予約可
TRY 82.07

梅田スカイビル

󰺂7.4
4.6/5815件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可いつでもキャンセル可
-TRY 18.56
TRY 290.69

大阪城天守閣

󰺂7.3
4.6/51447件の口コミ
夜景即利用可当日予約可
TRY 118.75

レゴランド・ディスカバリー・センター大阪

󰺂7.1
4.4/5321件の口コミ
キッズプレイエリア明日予約可