https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/fukusaki/oshoji-temple-55981698/?locale=ja-JP&curr=EUR
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

應聖寺

Oshoji Temple
󰺂2.2
コメントはまだありません
レビュー:4件
その他の神社仏閣・聖地など人気スポット寺院・神社
営業時間外 明日9:00-17:00より営業
所在地:
日本、〒679-2217 兵庫県神崎郡福崎町高岡1912地図
旅行者の声:

表示

應聖寺の周辺のおすすめスポット

應聖寺のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(4件の口コミ)TripAdvisor
4件の口コミ
  • fattycat2525
    fattycat2525
    ta-icon

    涅槃の庭がいい

    福崎町の奥にある寺で、関西花の寺の沙羅の寺としても有名です。沙羅は6月の花ですが、他の季節でも寺の中を散策していろいろな花が楽しめます。 山門の手前に涅槃の庭があり、穏やかな顔で寝ている仏像があります。タイに行くと寝ている仏様の像はよく見ますが、日本にもあり驚きました。

    投稿日: 2020年4月25日
  • icangojp
    icangojp
    ta-icon

    沙羅の花は20日頃ですかね

    お目当ての沙羅の花は、まだ一本に1輪咲いてるかどうかでした。 例年6月下旬と言う事ですしね。 満開の翌日に行ってみたいなー。 蓮の花はキレイに咲いてましたよ。

    投稿日: 2019年6月12日
  • neko_don
    neko_don
    ta-icon

    花が咲いているか要確認の関西花の寺8番

    さらの花や、睡蓮とか、色々と楽しみで行きましたが、どれも咲いてなかった。 住職が、お留守で話を別の僧侶のかたがしましたが、寄付のお願いばかりで、実のある話が皆無…… 庭は、綺麗だけど、五百円の別料金は高すぎ。何も咲いてないし……という感じでした。 花が咲いているか、要確認のうえ、お出かけくださいませ。

    投稿日: 2019年6月7日
  • OhenrosanKK
    OhenrosanKK
    ta-icon

    別名、「沙羅の寺」として有名です

    法道仙人開基の寺。本尊は聖観世音菩薩。天台宗寺院です。県文化財としての庭園は本堂の裏手にあります。今は梅雨、この時期の見ものは沙羅双樹の花、セッコク。現在も素晴らしい眺めですが以前に参拝した時(一昨年12月)には絨毯を敷き詰めたような紅葉に圧倒された思いがあります。関西花の寺第8番の寺として借景の背後の山々に咲き誇る沙羅は約200本はあるそうです。独特の色彩と特異な形状の沙羅の花、あの世の(極楽浄...

    投稿日: 2016年6月29日

その他のおすすめ

レゴランド・ディスカバリー・センター大阪

󰺂7.2
4.5/5340件の口コミ
キッズプレイエリア明日予約可

梅田スカイビル

󰺂7.5
4.6/5829件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
-€0.23
€8.57

太閤の湯

󰺂5.6
4.4/574件の口コミ
温泉リゾート即利用可当日予約可
€10.56

大阪城天守閣

󰺂7.4
4.6/51484件の口コミ
夜景即利用可当日予約可
€3.52