https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/fukushima/seikan-tunnel-museum-22950221?curr=USD&locale=ja-JP
概要周辺レビュー特典を獲得詳細おすすめ

福島町 青函トンネル記念館

Seikan Tunnel Museum
󰺂2.5
コメントはまだありません
レビュー:22件
展示館博物館
営業時間外 明日9:00-17:00より営業
オススメの滞在時間:2-3時間
所在地:
日本、〒049-1331 北海道松前郡福島町三岳32−1地図
電話番号:+81 139-47-3020
旅行者の声:

表示

福島町 青函トンネル記念館の周辺のおすすめスポット

福島町 青函トンネル記念館のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(22件の口コミ)TripAdvisor
22件の口コミ
  • Brucl442
    Brucl442
    ta-icon

    日本人はどうやって知っていますか?

    原文に戻す

    トンネルに関する非常に良く有益な情報。白神山地へのトレッキングの途中で訪れる価値があります。

    投稿日: 2015年9月30日
  • nk0225
    nk0225
    ta-icon

    スペースは狭いがそこそこ充実

    入った最初部分が洞爺丸事故などやその後のトンネル工事の機運が高まった状況などの記事などが時系列に並べられています。その先には工事着工から完成までの一連の流れがVTRになったものが流されています。それ以外にも工事に関する資料や模型がいくつか展示されており、スペースはそこまで広くないものの展示内容は充実していると思います。じっくり見ていると1時間はあっという間に過ぎてしまいました。

    投稿日: 2020年4月29日
  • hiyo69
    hiyo69
    ta-icon

    はじめて!

    千代の富士記念館とセットのチケットを買って来館! 青函トンネルの歴史!深い! こんなにも長い年月がかかったのか!こんなに大変なことがあったのか!と思い知らされます。

    投稿日: 2019年9月7日
  • starlight-mappy
    starlight-mappy
    ta-icon

    青函トンネルの工事風景を再現

    青函トンネルの歴史や工事風景を学べる施設です。難工事であったトンネルの発作や連絡船から鉄道への歩みなどを学べます。

    投稿日: 2019年6月5日
  • tenryu419
    tenryu419
    ta-icon

    工事の実態を学べる

    長年工事の携わった方の案内での困難な工事の様子を学ぶことが出来ました。建物もトンネル状になっています。近くの横綱千代の富士、千代の山記念館との共通チケットで見学しました。

    投稿日: 2019年5月21日
  • 1
  • 2

追加情報

利用可能な設備/アメニティ

󰄞トイレ
全て表示

その他のおすすめ

のぼりべつクマ牧場

󰺂6.3
4.5/5230件の口コミ
動物園即利用可当日予約可
US$17.42

登別マリンパークニクス

󰺂4.4
4.6/575件の口コミ
水族館即利用可当日予約可
US$18.66

津軽藩ねぷた村

󰺂3.4
コメントはまだありません
人気スポット明日予約可
US$3.31

白い恋人パーク

󰺂7.2
4.6/51022件の口コミ
公園テーマパーク明日予約可
US$4.98