https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/inagawa/inagawa-town-inagawa-observatory-50642946/?locale=ja-JP&curr=CAD
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

猪名川町立猪名川天文台

Inagawa Town Inagawa Observatory
󰺂2.5
コメントはまだありません
レビュー:13件
プラネタリウム
本日13:30-21:30より営業
所在地:
日本、〒666-0204 兵庫県川辺郡猪名川町柏原尾野ヶ嶽1−1地図
電話番号:+81 72-769-0770
旅行者の声:

表示

猪名川町立猪名川天文台の周辺のおすすめスポット

猪名川町立猪名川天文台のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(13件の口コミ)TripAdvisor
13件の口コミ
  • Explorer804103
    Explorer804103
    ta-icon

    意外なほどの遠景

    標高753mの表示がありけっこう高いところに来たとは思っていました。しかしながら、大阪平野から真北に数十キロメートル進んでいましたので、まさかここから海が見えるとは思いませんでした。 上手くいけば、ハワイが見えるかもしれないと思ってしまいました。

    投稿日: 2021年2月16日
  • kiss_xxx_shot
    kiss_xxx_shot
    ta-icon

    大阪近郊で綺麗に星や流れ星が見える場所

    大阪近郊ではだいぶ綺麗に見えるかと思います。 池田から車で50分ほど。 標高が700mほどなので冬場は防寒対策が必要です。 ですが大阪近郊でこんなに綺麗に見えるんだ!って思うくらい見えます。流星も確認可能でした。 夏などは涼しく天の川も綺麗かと思います。

    投稿日: 2020年2月23日
  • kunkunmaron
    kunkunmaron
    ta-icon

    プラネタリウムがお気に入り

    山頂に小さいプラネタリウムがあり、寝転んでみれます。 紫陽花の時期におすすめです。山頂に駐車場あります。

    投稿日: 2020年1月22日
  • DaiM144
    DaiM144
    ta-icon

    小型で面白い天文台です

    プラネタリウムもある、割と本格的な天文台。 プラネタリウムは、寝そべってみると言う、斬新なものなので、小さい子どもにも人気です。 また、運営のスタッフの多くはボランティアですが、きちんと知識もある人です。 問題はここにたどり着くには、大きな車では、運転技術が無いと難しい点ですね。

    投稿日: 2019年10月18日
  • ashiyatarou
    ashiyatarou
    ta-icon

    素晴らしい星空、天体望遠鏡による木星、土星、月、そしてプラネタリウム

    9月の第1週目の日曜日に行ってきました。夜8時ごろに着くように向かいましたが、途中、山を登り始める一方通行の道はかなり注意が必要です。 道幅がほぼ車一台分くらいしかないので、ランクルのような大きな車だとちょっと難しいかもしれません。ところどころ、落石もありますし、道路の端は、高さ30㎝ほどの杭を打ち込んで、そこにロープを張ってあるだけの場所もあるので、もしハンドル操作を誤ると、崖下に転落とい...

    投稿日: 2019年9月11日

その他のおすすめ

嵐山嵯峨野トロッコ列車

󰺂7.9
4.5/5620件の口コミ
その他観光ツアー即利用可当日予約可
CAD 7.72

梅田スカイビル

󰺂7.5
4.6/5818件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
CAD 13.16

大阪城天守閣

󰺂7.4
4.6/51471件の口コミ
夜景即利用可当日予約可
CAD 5.27

通天閣

󰺂7.2
4.5/5613件の口コミ
有名建築家による建造物展望台夜景即利用可当日予約可
CAD 8.77