https://trip.seo.html5.ctripcorp.com/travel-guide/attraction/ishinomaki/tsuriishi-shrine-58325032/?locale=ja-JP&curr=NZD
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

釣石神社

Tsuriishi Shrine
󰺂2.7
コメントはまだありません
レビュー:17件
その他の神社仏閣・聖地など
24時間年中無休
所在地:
日本、〒986-0201 宮城県石巻市北上町十三浜菖蒲田305地図
電話番号:+81 225-25-6345
旅行者の声:

表示

釣石神社の周辺のおすすめスポット

釣石神社のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(17件の口コミ)TripAdvisor
17件の口コミ
  • traveling-happy-cat
    traveling-happy-cat
    ta-icon

    現在は復興中で仮設の鳥居です

    2011年の大震災の影響で周辺の集落や道路、神社の鳥居などが流されてしまった為、現在は道路の工事中でかなりの回り道をしないと辿り着けません。 鳥居や社務所も仮設のものとなっています。 拝殿(というか祠)や釣石は上部にあるので無事だったようです。 ここの由来ともなっている「釣石」は落ちそうで落ちないことから「受験の神」として崇められており、他にも釣石を男石として、下にある巨石を女石として夫婦円...

    投稿日: 2020年12月21日
  • tabibit4649
    tabibit4649
    ta-icon

    落ちない大きな石がある

    石巻市に行く度に立ち寄る神社です。 以前より砂利道から舗装され、だいぶ走りやすくなっていました。 階段は急ですので降りる時が怖かったです。 御朱印は階段手前にある社務所で手書きor書き置きが頂けます。

    投稿日: 2020年8月18日
  • Joney0008
    Joney0008
    ta-icon

    受験生に大人気の神社です

    受験生に大人気の石巻の神社です。 宮城県沖地震)(1978年)・東日本大震災(2011年)と二度に渡る震災にも巨石が耐え「落ちそうで落ちない受験の神」として日本全国から参拝される方が増え続けている超人気神社です。 お正月に訪れたので、葦の輪が有り蘇民将来の古事に習い、この輪をくぐりぬけることで「身が清まり罪穢れは払われ、心願成就する」との思いが込められて居るそうです。 ヨシの輪は北上川に自生...

    投稿日: 2020年1月9日
  • diamond-kikuchan
    diamond-kikuchan
    ta-icon

    落ない石

    震災でも落なかった石を拝見したく訪れました。神社の方のお話ですと、神社の周りの氏子さん達の家が津波で流され、集落・氏子が解散してしまったそうです。その為、周りに住宅はなく、ポツンと神社があります。 これからの受験シーズンには是非行って欲しい神社です。また、上の石が男石で下の石が女石だそうで、夫婦円満にもよいそうです。

    投稿日: 2018年12月8日
  • aomorimarugoto
    aomorimarugoto
    ta-icon

    あの大震災でも落ちなかった石でさらに有名になりました。

    東日本大震災のあの揺れでも落ちなかった石でさらに有名になりました。そして、受験生が合格祈願に訪れる場所として有名ですね。 駐車場に入るまで震災の影響で少しめんどくなりました。たしか、看板もなかった気がします。神社の周りにはたくさんの家がありましたがもうありません。しかし、近年の工事で周りはきれいになりましたし、お守りを売っているところも新しくなりました。

    投稿日: 2018年6月10日

その他のおすすめ

日光山 中禅寺(立木観音)

󰺂3.2
4.6/56件の口コミ
寺院・神社即利用可当日予約可
NZD 5.19

仙台うみの杜水族館

󰺂4.2
4.4/517件の口コミ
水族館明日予約可
NZD 24.77

会津若松城(鶴ヶ城)

󰺂3.9
4.4/531件の口コミ
歴史的建造物明日予約可
NZD 4.78

EDO WONDERLAND 日光江戸村

󰺂4.5
4.4/547件の口コミ
テーマパーク明日予約可
NZD 57.00