https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/kazuno/goshougake-natural-observatory-path-58273148/?locale=ja-JP&curr=KRW
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

後生掛自然研究路

Goshougake Natural Observatory Path
󰺂1.7
コメントはまだありません
レビュー:29件
自然保護区注目エリア
24時間年中無休
オススメの滞在時間:2-3時間
所在地:
日本、〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林地図
電話番号:+81 186-31-2221
旅行者の声:

表示

後生掛自然研究路の周辺のおすすめスポット

後生掛自然研究路のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(29件の口コミ)TripAdvisor
29件の口コミ
  • FrequentFlier809983
    FrequentFlier809983
    ta-icon

    ウオーキングで汗をかいてから温泉を楽しみましょう。

    灰白色のお湯は柔らかくて気持ちがよい。風呂場は広いといえないが、味があり昔ながらの湯治場が楽しめる。露天もあるがやや狭い。隣の自然研究路は広々していてかつ大地のつよさを感じられる希有の地帯。ウオーキングに最適(硫黄の臭いが気になる方にはお勧めしないが…)

    投稿日: 2021年8月28日
  • Maps802981
    Maps802981
    ta-icon

    地獄だらけ

    想像以上に面白いところでした。歩けば至る所に地獄があり、とても熱かったです。熊が出ることもあるというので注意が必要です。

    投稿日: 2020年7月23日
  • meronchan2018
    meronchan2018
    ta-icon

    ドロ火山

    真冬は見学出来ませんが 湯けむりが上がり泥がボコボコと音を立てています。歩きやすいように小道が通り 数分歩くとお土産小屋があります。温泉黒卵を売っています。電気が通っていないのでお店の人は通いだそうです。16時半で店じまいしていました。 紅葉も楽しめて 楽に歩けるので散策にお薦めです。

    投稿日: 2019年10月20日
  • apuurike
    apuurike
    ta-icon

    泥湯がボコボコと沸いている

    温泉でのぼせた体を冷やしに散策。 ボコボコと泥湯が音を立てて湯けむりが上がっています。圧巻の泥湯。そりゃ隣で入った後生掛温泉はいいお湯なはずですね。歩きやすく整備された散策路、楽しめました。

    投稿日: 2019年7月18日
  • sanngotoumi
    sanngotoumi
    ta-icon

    通行止め

    雪が多いため、春先は入れません。いつもお風呂に入った後、散歩をするのですが、春に来たら入れないことを、今回知りました。散策できるときは、すごく面白いです。地球の力を感じることができます。

    投稿日: 2019年5月7日

その他のおすすめ

津軽藩ねぷた村

󰺂3.4
コメントはまだありません
人気スポット明日予約可
KRW 4,616

のぼりべつクマ牧場

󰺂6.3
4.5/5228件の口コミ
動物園即利用可当日予約可
KRW 24,474

登別マリンパークニクス

󰺂4.3
4.6/575件の口コミ
水族館即利用可当日予約可
KRW 26,222