https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/kitadaito/kitadaito-son-folk-museum-50698780/?curr=THB&locale=en-SG
概要周辺レビュー特典を獲得

北大東村民俗資料館

Kitadaito-son Folk Museum
󰺂1.0
コメントはまだありません
レビュー:4件
博物館
所在地:
〒901-3903 沖縄県 島尻郡北大東村 中野152-1地図
電話番号:+81 9802-3-4350
旅行者の声:

表示

北大東村民俗資料館の周辺のおすすめスポット

北大東村民俗資料館のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(4件の口コミ)TripAdvisor
4件の口コミ
  • ecotouraruku
    ecotouraruku
    ta-icon

    見学所要じっくりで1時間34/71

    資料館には常駐の方が居るようになり、昼休みを除いて終日見学できるようになりましたが、あらかじめ北大東村教育委員会(TEL:09802-3-4138)まで予約するのが無難でした。

    投稿日: 2020年2月13日
  • ecotouraruku
    ecotouraruku
    ta-icon

    見学所要じっくりで1時間34/71

    資料館には常駐の方が居るようになり、昼休みを除いて終日見学できるようになりましたが、あらかじめ北大東村教育委員会(TEL:09802-3-4138)まで予約するのが無難でした。

    投稿日: 2020年2月13日
  • Expedition809915
    Expedition809915
    ta-icon

    大東諸島開拓の歴史が、凄く良く分かる場所です。

    資料館には常駐の方が居らっしゃらないので、あらかじめ 北大東村教育委員会(TEL:09802-3-4138)まで、必ず予約をしてから行って下さい。予約は、北大東島にお泊りであれば、宿でも手続きが出来ます。ちなみに私は、フェリーだいとうを利用して行ったので、西港にある北大東村船舶予約課で教えていただき、手続きをしていただきました。展示資料はとっても詳しくて、南大東島にある資料館よりも良かったと思いま...

    投稿日: 2019年3月9日
  • Expedition809915
    Expedition809915
    ta-icon

    大東諸島開拓の歴史が、凄く良く分かる場所です。

    資料館には常駐の方が居らっしゃらないので、あらかじめ 北大東村教育委員会(TEL:09802-3-4138)まで、必ず予約をしてから行って下さい。予約は、北大東島にお泊りであれば、宿でも手続きが出来ます。ちなみに私は、フェリーだいとうを利用して行ったので、西港にある北大東村船舶予約課で教えていただき、手続きをしていただきました。展示資料はとっても詳しくて、南大東島にある資料館よりも良かったと思いま...

    投稿日: 2019年3月9日
  • okame2013
    okame2013
    ta-icon

    なかなか空いていない…

    ホテルハマユウの案内を見て興味を持ちましたが、土日しか滞在しないこともあり断念しました(窓口の方は島内にいるはず、土日に働いてとはいいにくいですが。)。島の人口が少ないのはわかりますが、大きな建物をつくり閉館とはもったいないです。

    投稿日: 2019年1月23日
  • 1
  • 2