https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/kudamatsu/kasado-bridge-56054820/?curr=JPY&locale=ja-JP
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

笠戸大橋

Kasado Bridge
󰺂2.0
コメントはまだありません
レビュー:18件
24時間年中無休
所在地:
日本、〒744-0002 山口県下松市洲鼻地図
旅行者の声:

表示

笠戸大橋の周辺のおすすめスポット

笠戸大橋のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(18件の口コミ)TripAdvisor
18件の口コミ
  • OJIJI-PAPA
    OJIJI-PAPA
    ta-icon

    強風で飛ばされそう!

    何年かぶりにこの橋を渡ってみた。前回は車だったが、今回は自転車で渡ろうとした。歩道の幅は60センチ、木枯らし級の強風が吹いていて、とても自転車で歩道の上を走るのは無理。車道に落ちるか(車が結構通るので危険)、何十メートルも下の海に落ちるか、どっちかになりそうなので、結構な坂でもあるし、降りて押していったが、真っ直ぐ進めずに本当に怖かった。風の強い日は車で行くべきだと思った。

    投稿日: 2020年11月5日
  • OJIJI-PAPA
    OJIJI-PAPA
    ta-icon

    強風で飛ばされそう!

    何年かぶりにこの橋を渡ってみた。前回は車だったが、今回は自転車で渡ろうとした。歩道の幅は60センチ、木枯らし級の強風が吹いていて、とても自転車で歩道の上を走るのは無理。車道に落ちるか(車が結構通るので危険)、何十メートルも下の海に落ちるか、どっちかになりそうなので、結構な坂でもあるし、降りて押していったが、真っ直ぐ進めずに本当に怖かった。風の強い日は車で行くべきだと思った。

    投稿日: 2020年11月5日
  • traveling-happy-cat
    traveling-happy-cat
    ta-icon

    青い空と赤い橋・・・夕日がきれいな島への架け橋です

    本州と笠戸島を結ぶ500m弱の橋です。 橋は鮮やかな朱に塗られているので天気の良い日は空の青と対比して非常に映えます。 今回は残念ながらやや曇り気味でしたが・・・ 橋は1970年に出来て、それ以降笠戸島ではヒラメの養殖やハーブの栽培などが盛んになったとか・・・ ただ、今でも「古き良き時代」の雰囲気を感じられる小さな港や集落が幾つかあります。 橋の下を船が通過することもあるので、そのシーン...

    投稿日: 2020年4月2日
  • traveling-happy-cat
    traveling-happy-cat
    ta-icon

    青い空と赤い橋・・・夕日がきれいな島への架け橋です

    本州と笠戸島を結ぶ500m弱の橋です。 橋は鮮やかな朱に塗られているので天気の良い日は空の青と対比して非常に映えます。 今回は残念ながらやや曇り気味でしたが・・・ 橋は1970年に出来て、それ以降笠戸島ではヒラメの養殖やハーブの栽培などが盛んになったとか・・・ ただ、今でも「古き良き時代」の雰囲気を感じられる小さな港や集落が幾つかあります。 橋の下を船が通過することもあるので、そのシーン...

    投稿日: 2020年4月2日
  • feb12425
    feb12425
    ta-icon

    赤いカッコイイ橋

    本州と笠戸島をつなぐ、赤いカッコイイ橋です。大城といいます国民宿舎を訪れるのに年に5回以上は利用しますね。無料です。

    投稿日: 2020年4月1日
  • 1
  • 2

その他のおすすめ

べっぷ地獄めぐり

󰺂5.9
4.6/5275件の口コミ
当日予約可
2,200円

門司港レトロ展望室

󰺂4.3
4.2/525件の口コミ
展示館プラネタリウム有名建築家による建造物展望台夜景即利用可当日予約可
300円

関門海峡ミュージアム

󰺂3.2
5/55件の口コミ
博物館即利用可当日予約可
500円

福岡タワー

󰺂6.6
4.5/5612件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
800円