https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/minobu/okunoin-shishinkaku-58364264/
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

奥之院 思親閣

Okunoin Shishinkaku
󰺂1.2
コメントはまだありません
レビュー:24件
その他の神社仏閣・聖地など
所在地:
〒409-2524 山梨県南巨摩郡身延町身延4223地図
旅行者の声:

表示

奥之院 思親閣の周辺のおすすめスポット

奥之院 思親閣のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(24件の口コミ)TripAdvisor
24件の口コミ
  • hiro-pochi
    hiro-pochi
    ta-icon

    身延山 お勤め旅 奥之院

    ロープウェイで身延山奥之院駅まで行き参拝。歩いたら2時間くらいかかるとの事。体力に自信のない私は迷うことなくロープウェイ。こちらでも御朱印をいただきました。 有難うございました。

    投稿日: 2023年8月13日
  • 928shigerum
    928shigerum
    ta-icon

    奥に院には”日蓮上人お手植えの杉”が植えられています。

    奥の院は身延山の頂上付近にあり、1153mの標高があるそうです。”奥の院”は、石段の奥にあるようです。この石段の左右には、”日蓮上人お手植えの杉”が植えられています。この杉も700年も生きてきたんですね。 それぞれ名前がついているんですよ。  父、母、師範、と日蓮の教えの”立正安国”の4本の杉があるそうです。 身延山久遠寺の奥の院の石段を登ります。登り切りますと山門があります。  ”恩親閣”の額...

    投稿日: 2021年11月26日
  • asaka19691216
    asaka19691216
    ta-icon

    神秘的な場所でした。霧が濃い日でも感動できます。

    日蓮宗総本山である身延山久遠寺の背後にある標高1153mの身延山。その山頂付近に奥之院とされる思親閣があります。 思親閣とは「ししんかく」と読み、“親を思うお堂”という意味の建物で、日蓮聖人がご両親や師の道善房を追慕され建立したものです。 麓の荘厳な日蓮宗総本山久遠寺も素敵ですが、奥之院の静かで神秘的な雰囲気も素敵です。 麓の久遠寺境内と身延山頂上は高低差が763mもあることから、そ...

    投稿日: 2020年8月3日
  • kutsuhimo
    kutsuhimo
    ta-icon

    ロープウェイで楽々アクセス

    ロープウェイを使えば、山登りをほとんどせずにたどり着けます。表参道経由で登ると2時間ほどかかります。途中から山道です。ここ奥の院のある頂上エリアには売店や飲み水もあります。下山は裏参道を利用しました。ここもしっかり整備された道です。

    投稿日: 2020年7月28日
  • omoshiroine138
    omoshiroine138
    ta-icon

    日蓮聖人を偲ぶ

    身延山久遠寺に参拝出来、奥ノ院へも出掛けて来た。実際にそんなに奥ノ院に興味は無かった、久しぶりにロープウェイに乗れるとあって出掛けただけであった。ところで奥の院とは、 寺社の本堂・本殿より奥にあって、開山祖師の霊像や神霊などを祭った所を言う。この奥ノ院には、思親閣祖師堂が作られ、日蓮宗の開祖・日蓮がここに立ち安房の方角を望んでは父母を思ったということから、“親を思うお堂”という意味で名付けられまし...

    投稿日: 2020年6月29日

その他のおすすめ

富士急ハイランド

󰺂6.9
4.7/5428件の口コミ
遊園地即利用可当日予約可
4,940円

箱根小涌園ユネッサン

󰺂5.0
4.6/593件の口コミ
温泉リゾート即利用可当日予約可
2,200円

ちびまる子ちゃんランド

󰺂4.8
4.7/5123件の口コミ
体験即利用可当日予約可
1,000円

サンリオピューロランド

󰺂7.7
4.6/51052件の口コミ
遊園地テーマパーク即利用可当日予約可
-2,100円
2,800円