https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/mito/statue-of-tokugawa-mitsukuni-55839267/?locale=ja-JP&curr=JPY
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

徳川光圀公像

Statue of Tokugawa Mitsukuni
󰺂1.9
コメントはまだありません
レビュー:7件
記念碑彫刻・彫像
24時間年中無休
所在地:
日本、〒310-0851 茨城県水戸市千波町3081地図
電話番号:+81 29-224-1111
旅行者の声:

表示

徳川光圀公像の周辺のおすすめスポット

徳川光圀公像のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(7件の口コミ)TripAdvisor
7件の口コミ
  • setsuko n
    setsuko n
    ta-icon

    水戸のご老公様

    仙波湖のほうを向いている銅像です。 なんとなく水戸のご老公様にお会いしたような気分になります。 テレビ番組の影響でしょうが親しみを持ってみました。 水戸らしいです。

    投稿日: 2023年3月1日
  • Extraordinary809292
    Extraordinary809292
    ta-icon

    水戸のシンボル

    千波湖を中心とした千波公園の西側には「黄門像広場」があって、黄門さまの像があります。 黄門さまは、今も昔も水戸のシンボルなんですね。 大きく目立つので、待ち合わせの場所になっていたりします。 近くには、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公とその七男の七郎麻呂(後の第15代将軍徳川慶喜公)の像もあります。

    投稿日: 2019年6月15日
  • kimama1h
    kimama1h
    ta-icon

    千波湖畔に立つ立派な像

    水戸市内には徳川光圀の像がいくつかありますが、トリップアドバイザーの地図は千波湖の畔、好文茶屋の近くにある「徳川光圀公像」を指してします。 ここの黄門様は千波湖の方を向いている大きく立派な像で、近くに説明板は見当たりませんが、郷土の英雄として讃えているようでした。 すぐ近くに水戸藩九代藩主の徳川斉昭公像もありました。

    投稿日: 2019年6月7日
  • Vacationer810824
    Vacationer810824
    ta-icon

    水戸の徳川光圀公

    時代劇でおなじみの水戸の徳川光圀公の銅像です。 堂々と立っていました。仙波公園内にあり、ここで記念撮影をする観光客の姿もありました。茨城県の水戸市に来たという達成感を得ました。

    投稿日: 2019年2月24日
  • Exploration803097
    Exploration803097
    ta-icon

    水戸黄門

    10月に千波湖の周辺をサイクリングした時に徳川光圀公(水戸黄門)の像を見つけました。大きな銅像でした。水戸城の方を向いて立っている像です。駅前の水戸黄門の像は、助さん、格さんを連れての像ですが、ここは一人だけの像でした。

    投稿日: 2018年10月20日

その他のおすすめ

東京スカイツリー

󰺂8.5
4.7/51977件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
1,800円

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター

󰺂8.8
4.8/51320件の口コミ
テーマパーク即利用可当日予約可
6,500円

東京タワー

󰺂8.2
4.7/53619件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
1,200円

サンシャイン水族館

󰺂6.2
4.6/5179件の口コミ
水族館即利用可当日予約可
2,600円