https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/nemuro/kibo-no-kane-62052607/?locale=ja-JP&curr=RUB
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

きぼうの鐘

Kibo no Kane
󰺂1.0
コメントはまだありません
レビュー:12件
所在地:
〒087-0165 北海道 根室市 納沙布 納沙布岬地図
旅行者の声:

表示

きぼうの鐘の周辺のおすすめスポット

きぼうの鐘のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(12件の口コミ)TripAdvisor
12件の口コミ
  • MMMMOK
    MMMMOK
    ta-icon

    意外に大きな音

    早朝に訪問したところ希望の鐘を鳴らす観光客はありませんでした。折角なので北方領土返還を願って鐘を鳴らしてみました。思ったより大きな音が流れたのが印象に残りました。

    投稿日: 2022年7月2日
  • akio9jp
    akio9jp
    ta-icon

    早期の解決を願う

    北方領土の早期返還を祈念するモニュメントで、望郷の岬公園の一角に建立されています。平和的な解決がなされることを願わずにはいられません。

    投稿日: 2021年10月12日
  • MMMMOK
    MMMMOK
    ta-icon

    鳴らしてみました。

    実際に鳴らしてみるのは初体験でした。鐘の音は周囲に響き渡り、主に観光客が立寄るスポットとなっていました。鐘の下には説明板が取付られていましたが、設置者等々の情報は不明でした。

    投稿日: 2021年10月3日
  • bakera73
    bakera73
    ta-icon

    北方領土の早期返還を願ってつく鐘

     本土最東端の地、納沙布岬。私たちが訪れた日は好天に恵まれ、北方領土の島々をはっきりと見ることができました。その納沙布岬に、こちらの「きぼうの鐘」がありました。  我が国固有の領土である北方領土の早期返還を願うための鐘なんです。数km先に見える北方領土の島まで、この音色が届いているのかもしれませんね。

    投稿日: 2021年6月2日
  • k_matsu132
    k_matsu132
    ta-icon

    北方領土の返還を願う鐘

     北方領土が間近に見える納沙布岬に、この「きぼうの鐘」がありました。場所は、岬の先端ではなく、望郷の岬公園にある北方館という建物の前の方にありました。  ここから目の前に見える北方領土の島々が早期返還されることを祈念してつくられた「鐘」なんですね。

    投稿日: 2021年5月8日

その他のおすすめ

旭川市旭山動物園

󰺂6.4
4.6/5569件の口コミ
動物園明日予約可
RUB 610.51