https://trip.seo.html5.ctripcorp.com/travel-guide/attraction/ogasawara/chichi-jima-58282925/?locale=ja-JP&curr=JPY
概要周辺レビュー特典を獲得

父島

Chichi-jima
󰺂2.2
コメントはまだありません
レビュー:113件
島・半島
24時間年中無休
オススメの滞在時間:2-3時間
所在地:
日本、〒100-2101 東京都小笠原村父島地図
旅行者の声:

表示
2名がお気に入りに追加

父島の周辺のおすすめスポット

父島のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(113件の口コミ)TripAdvisor
113件の口コミ
  • mat_mak
    mat_mak
    ta-icon

    世界遺産に登録された天然豊かな島

    原文に戻す

    東京から秩父島までフェリーで24時間かかります。フェリーは6日ごとに運行されており、秩父島に滞在するのに少なくとも6日かかります。秩父島は太平洋に位置し、...

    投稿日: 2017年1月15日
  • kathryn_nkm
    kathryn_nkm
    ta-icon

    オーバーツーリズムとは無縁

    世界中探しても中国人も関西人もほとんどいない観光地は他にありません。観光客数は乗船人数で決まっていますから、オーバーツーリズムになることもありません。 そのかわり、乗船券の確保はそれほど容易でもありません。ただし、年末年始・GW・お盆の時期を外しさえすれば、何とかなります。 観光地として行き届いたサービスを求めてはいけませんが、過不足のない素朴さと合理性があります。食事も大したことないです。 その...

    投稿日: 2023年12月27日
  • きみ 井
    きみ 井
    ta-icon

    小笠原海運

    年何回も行って1人歩きしますが飽きません〜が住むのはかな? 気になるのは船賃 行くたびに上がります 小笠原海運の運賃表はあてになりません 今年の10月は友人達と予約しましたが運賃表と実際の振込額の違いにとまどってました 私にとってはアルアルですが 6万近くの船賃と島での交通費の負担と最低一週間(オススメは2航海)の休みなハードルが高い 格安飛行機チケットとれれば他もありかなと思うこの頃です

    投稿日: 2023年12月17日
  • MMMMOK
    MMMMOK
    ta-icon

    東京都の離島

    竹芝桟橋からの「おがさわら丸」が発着するのが父島であり、観光の拠点も父島と云えそうでした。更に母島へ向かう人はかなり減り、多くの観光客が父島に留まっているようでした。その父島はあくまで東京都の離島でもあり、町並みや営業している飲食店等も余り離島感はありませんでした。

    投稿日: 2023年12月2日
  • Passport34730028733
    Passport34730028733
    ta-icon

    次回はどうしょうかな

    直近8年ほど毎年行ってますが おがさわら丸の価格がドンドン上がる〜レストランの価格も・・ 実質独占航路だからかね〜 数年前は肉まん1個800円には笑った(^^;) 島に上がっても物価は内地の3割増しだし宿も毎回上がってるし地元産の物は殆どない 唯一自然は素晴らしいけどね〜

    投稿日: 2023年11月17日
  • 1
  • 2