https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/saiki/saiki-city-history-museum-61859152?curr=EUR&locale=ja-JP
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

佐伯市 歴史資料館

Saiki City History Museum
󰺂2.1
コメントはまだありません
レビュー:4件
人気スポット博物館
火曜日-日曜日 営業 9:00-17:00
所在地:
日本、〒876-0831 大分県佐伯市大手町1丁目2−25地図
電話番号:+81 972-22-0700
旅行者の声:

表示

佐伯市 歴史資料館の周辺のおすすめスポット

佐伯市 歴史資料館のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(4件の口コミ)TripAdvisor
4件の口コミ
  • akashi-rokuro
    akashi-rokuro
    ta-icon

    大手前バス停の前にあります

    佐伯市歴史資料館は、大分空港発佐伯駅行き佐臼ライナーの大手前バス停の前にありますので、大分空港からのアクセスは良いです。佐伯市歴史資料館の敷地は佐伯藩の役所が置かれていた場所にあり、市指定有形文化財の三府御門をくぐって入ります。歴史館の庭には、市指定有形文化財の毛利家御居間もあります。館内は広々としたスペースに佐伯の歴史が展示されていました。

    投稿日: 2019年7月13日
  • Venture806823
    Venture806823
    ta-icon

    続日本100名城のスタンプ設置。藩主邸が一部残されています。

    続日本100名城のスタンプが受付に設置されています。こちらで佐伯城のマップやパンフレットをいただけますので、佐伯城登城前の訪問をおすすめします。もともとこの場所は江戸時代は藩役所で、その門が残っています。また、明治時代は旧藩主毛利家の邸宅があり、その一部も庭園内に残っています。

    投稿日: 2018年11月25日
  • pekesuke
    pekesuke
    ta-icon

    場所にマッチした歴史資料館

    歴史資料館として有料(入館料は安いです)ですが公開されている施設です。 佐伯の歴史を江戸時代をメインに学べます。 江戸時代の佐伯藩のお役所でのちに明治時代には毛利家のお屋敷となっていた場所です。

    投稿日: 2018年6月12日
  • ETflyer
    ETflyer
    ta-icon

    比較的よく整備された歴史資料館だと思います

    今回は、日本100名城の続編で佐伯城が掲載されたのでここにスタンプを押して帰りましたが、ここに来たのは二階目で、前回に来たときには中を見学しました。佐伯の歴史資料がよくまとめられている場所だと思います。大分県内の中でも江戸時代以前の中世近世ことをあまり詳しく知らない場所だったので興味深かったです。庭にある江戸時代の毛利家居間も見ることができます。

    投稿日: 2018年5月15日

その他のおすすめ

福岡タワー

󰺂6.6
4.5/5612件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
€4.65

マリンワールド海の中道

󰺂6.1
4.6/5166件の口コミ
水族館即利用可当日予約可
€14.52

門司港レトロ展望室

󰺂4.3
4.2/525件の口コミ
展示館プラネタリウム有名建築家による建造物展望台夜景即利用可当日予約可
€1.75

岡山城

󰺂4.8
4.6/583件の口コミ
博物館史跡即利用可当日予約可
€2.33