https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/takahagi/takahagi-arakawa-hachiman-shrine-55803268?curr=USD&locale=ja-JP
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

高萩八幡宮

Takahagi Arakawa Hachiman Shrine
󰺂2.4
コメントはまだありません
レビュー:6件
その他の神社仏閣・聖地など
所在地:
日本、〒318-0021 茨城県高萩市安良川1180地図
電話番号:+81 293-22-3611
旅行者の声:

表示

高萩八幡宮の周辺のおすすめスポット

高萩八幡宮のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(6件の口コミ)TripAdvisor
6件の口コミ
  • taka1365kaiser
    taka1365kaiser
    ta-icon

    美しく、静かな神社

    2020年1月9日、木曜日。妻とふたりで参拝しました。想像以上に広い境内で、拝殿、本殿及び他の多くの摂社等もとてもきれいです。しばし心静かに参拝できました。桜の季節や、秋などまた是非とも参拝したいです。二千円のお札を授与していただきました。きれいな御守りも沢山ありました。境内近くの駐車場まで、道はあまり広いとはいえませんが、普通に車で行けますので、是非参拝してみてください。

    投稿日: 2020年1月9日
  • sahaooon
    sahaooon
    ta-icon

    県内最古の古木

    樹齢1000年と言われる杉が境内にあり天然記念物となっています。周囲10メートルという古木は神体でもあるとのことで見応えがあります。神社自体は境内も広く歴史的に大切にされてきたところのようですが、ケバケバしいピンクのハートがあったり、キャラクターっぽくも見えるフクロウの像があったりと、しみじみとしたものが好きな自分には違和感がありました。

    投稿日: 2019年12月31日
  • Seaside806512
    Seaside806512
    ta-icon

    八幡宮♪

    高萩駅からも少し歩きますが徒歩でも向かえる場所です。敷地も広く、立派な建物で見応えありました。お時間があればおすすめです。

    投稿日: 2019年8月3日
  • Culture805405
    Culture805405
    ta-icon

    由緒ある神社、寺院が多い地域

    古くて由緒ある神社、寺院が多い地域というか、昔は日本各地域にこういった寺社中心の文化があったところ、近年数十年で首都圏に集中してしまったものと思います。まさかと思うところに立派な寺社があるエリア。大きな石製の蛙は、北茨木で時々見かけますね。石製の蛙専門の石刻職人業者が製造しているのではないかと想像します。

    投稿日: 2018年3月17日
  • Voyager805713
    Voyager805713
    ta-icon

    山間の荘厳な神社に驚き

    茨城県北観光の途次に立ち寄り、予想外の立派な神社に正直驚きました。広い境内は清掃が行き届き、気持ちが洗われる思いでした。また、太平洋戦争終戦時に自決した若者の顕彰碑を見ては涙がこぼれました。境内の樹齢千年を超す「爺杉」は有名ですが、顕彰碑も一見に値すると思います。

    投稿日: 2018年2月27日

その他のおすすめ

東京タワー

󰺂8.3
4.7/53632件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可期間限定セール
US$6.87

サンリオピューロランド

󰺂7.8
4.6/51081件の口コミ
即利用可当日予約可
-US$12.75
US$17.73

日本科学未来館

󰺂6.7
4.3/5442件の口コミ
科学技術ミュージアム即利用可当日予約可
US$3.92

レゴランド・ディスカバリー・センター東京

󰺂6.6
4.6/5406件の口コミ
テーマパーク即利用可当日予約可
US$15.55