https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/wajima/tatsugasaki-lighthouse-35812277/?locale=ja-JP&curr=EUR
概要周辺レビュー特典を獲得おすすめ

竜ヶ埼灯台

Tatsugasaki Lighthouse
󰺂1.6
コメントはまだありません
レビュー:6件
灯台展望台
24時間年中無休
オススメの滞在時間:1時間
所在地:
日本、〒928-0071 石川県輪島市輪島崎町地図
電話番号:+81-768-231146
旅行者の声:

表示

竜ヶ埼灯台の周辺のおすすめスポット

竜ヶ埼灯台のレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(6件の口コミ)TripAdvisor
6件の口コミ
  • bakera73
    bakera73
    ta-icon

    輪島の海が一望できました

     輪島朝市が開かれていた輪島市の中心部から北西にある小さな岬の崖の上に、竜ケ崎灯台が建っていました。  灯台が建っている場所は高さが50mほどの崖の上です。さらに、岬の先端近くにあるので、そこからは、輪島の海が一望できました。沖合に浮かぶ七ツ島と呼ばれる島影も見えましたよ。

    投稿日: 2022年8月7日
  • k_matsu132
    k_matsu132
    ta-icon

    鴨ヶ浦の背後の崖の上に立つ灯台

     輪島の中心部から北西側に向かうと、日本海に突き出るような形で岬があり、その先端部分は、鴨ヶ浦と呼ばれる、白っぽい岩礁地帯でした。鴨ヶ浦には遊歩道が整備されていて、遊歩道を回りながら鴨ヶ浦の景色を楽しみました。  海の後ろ側は、崖になっていて、崖の先端部近くに、灯台が立っていました。この灯台が竜ヶ崎灯台です。灯台下には駐車場もあり、灯台横には展望台もあって、どこまでも続く日本海や輪港が見えました...

    投稿日: 2022年7月11日
  • MINOMUSHI_seikatsu
    MINOMUSHI_seikatsu
    ta-icon

    鴨の浦の崖の上

    鴨の浦の海岸を見物に行ったついでに灯台の写真撮影です。崖の上にそれほど背の高くない灯台が確認できました。でも灯台ってなんで白い色なんですかね?夜は色関係ないし、昼間なら赤とか黄色の方が目立つ気がするんですが・・・。

    投稿日: 2020年11月16日
  • asaka19691216
    asaka19691216
    ta-icon

    断崖絶壁にある良い眺めの灯台。

    石川県の能登半島の輪島市にある灯台。袖ケ浜海水浴場から北側の海岸(鴨ヶ浦)ではなく、山中に向かう道を進んで行くと駐車場があり、そこからどんどん階段と山道を進んで行くと竜ヶ崎灯台があります。 暑い日の訪問はかなりきついでしょうね。10月の訪問でしたが汗でびしょびしょになりました。 断崖絶壁にある竜ヶ崎灯台は昭和40年にここの天神山に建てられた白い灯台で、高さは10mほど。海面からは65mあり、灯...

    投稿日: 2020年2月5日
  • Taka66113
    Taka66113
    ta-icon

    眺めがいい

    江戸時代は日和山と呼ばれ、ここで風速風向、雲形、波形などを見て北前船の出港の判断にしていたそうです、灯台からは鴨ヶ浦塩水プールや袖ヶ浜、遠く七ツ島などが望めて大変景色のいい所です。駐車場からは急な階段を登りきらずに途中の左手の階段を登ってゆきます

    投稿日: 2018年9月25日

その他のおすすめ

レゴランド・ジャパン

󰺂8.0
4.8/51939件の口コミ
テーマパーク即利用可当日予約可
€28.28

嵐山嵯峨野トロッコ列車

󰺂7.9
4.5/5626件の口コミ
その他観光ツアー即利用可当日予約可
€5.19

名古屋港水族館

󰺂6.6
4.7/5429件の口コミ
水族館即利用可当日予約可
€11.96

京都タワー

󰺂6.3
4.6/5495件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
€5.22