《2024年》一度は訪れたい!日本国内の絶景桜スポット〈西日本編〉

目次
- 〈関西〉
- 大阪城公園
- 海津大崎の桜
- 吉野山
- 〈四国〉
- 金刀比羅宮
- 〈中国〉
- 津山城(鶴山公園)
- 千光寺公園
- 〈九州〉
- 西都原古墳群
更に表示
2024年春!まもなく桜の美しい季節が到来!!ピンク色に染まる美しい日本ならではの絶景スポットへ出かけてみませんか?こちらのブログでは2024年西日本の桜開花予想と桜スポットをご紹介します。毎年開花状況は変わりますのでお出かけ前には必ず開花状況を確認してくださいね。短い期間だからこそ美しい日本の桜を満喫しよう!

例年見頃:3月下旬〜4月上旬頃
2024年見頃予想:(開花予想)3月22日頃(見頃)3月31日頃
広大な敷地内に約3000本の桜が花咲く関西有数の桜の名所です。西の丸庭園では桜の開花に合わせてナイター営業を実施予定です。平日・土日問わずたくさんのお花見客が訪れます。近くのコンビニやレストランは大混雑で入場そのものが大変ですので、予めお弁当や飲み物は準備してから訪問をおすすめします。
住所📍
大阪府大阪市中央区大阪城
アクセス📍
■森ノ宮駅1出口から徒歩約14分
■大阪ビジネスパーク駅3出口から徒歩約14分
■谷町四丁目駅9出口から徒歩約14分
例年見頃:4月上旬〜4月中旬頃
2024年見頃予想:(開花予想)3月30日頃(見頃)4月4日頃
約800本の華麗なソメイヨシノがびわ湖岸約4kmにわたり続きドライブしながら通り抜けができる桜スポットです。期間中は交通規制がかかりますので予め確認してくださいね。他にも海津大崎ではシーズン中琵琶湖からお花見船に乗って観光が人気です。近畿圏では比較的遅咲きの桜の名所として知られています。
住所📍
滋賀県高島市マキノ町海津
アクセス📍
■JRマキノ駅からマキノ高原線バスで「海津大崎口」下車、徒歩約5分
■または国境線バスで「海津1区」下車すぐ
例年見頃:4月上旬〜4月中旬頃
2024年見頃予想:(開花予想)3月31日頃(見頃)4月6日頃
※どちらも上千本 豊臣秀吉公が花見を楽しんだ地として有名な桜の名所です。
約3万本ともいわれる桜が豪華絢爛に咲きみだれます。「下千本」「中千本」「上千本」「奥千本」と地名がついていて、例年であれば桜は3月終わり頃に下千本エリアから咲き始め、徐々に山々を桜が埋め尽くしていきます。
住所📍
奈良県吉野郡吉野町吉野山
アクセス📍
■ 吉野山ロープウェイ「千本口駅(近鉄吉野駅駅前)」より「吉野山駅(下千本)」まで運行

例年見頃:3月下旬〜4月上旬頃
2024年見頃予想:(開花予想)3月22日頃(見頃)3月31日頃
「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている金刀毘羅宮の境内で約3500本の桜を楽しめます。 表参道・裏参道をゆっくり散策しながら参拝できます。桜馬場では桜のトンネルも美しく人気スポットです。金刀比羅宮までは785段の階段を登ることになります。奥社までは1368段とさらに階段を登ることになりますので歩きやすい靴で訪問してくださいね。
住所📍
香川県仲多度郡琴平町892-1
アクセス📍
■琴電琴平駅出口から徒歩約20分
■琴平駅出口から徒歩約22分
■榎井駅出口から徒歩約32分
例年見頃:4月上旬〜4月中旬頃
2024年見頃予想:(開花予想)3月24日頃(見頃)3月30日頃
西日本有数の桜の名所です。日本さくら名所100選にも認定されています。公園内には約1000本の桜が植えられていて、天守閣からの眺めは絶景です。 桜祭りの開始期間には毎日石垣と桜がライトアップされます。ご当地グルメの「津山ホルモンうどん」などの屋台も出店予定です。
住所📍
岡山県津山市山下135
アクセス📍
■ JR津山駅から徒歩約10分
■ 中国自動車道津山ICまたは、院庄ICから約15分
例年見頃:4月上旬〜4月中旬頃
2024年見頃予想:(開花予想)3月28日頃(見頃)4月3日頃
展望台からは瀬戸内海の穏やかな海と華やかな桜を見下ろせ絶景の見どころが満載です。高台にあるので公園へ行くには、千光寺山ロープウェイが便利です。ロープウェイを使わずに歩いて千光寺山頂へ向かうと路地や階段を使用するので歩きやすい靴が必須です。こちらも日本さくらの名所100選に認定されています。
住所📍
広島県尾道市西土堂町19-1
アクセス📍
■山頂(千光寺山)駅出口から徒歩約1分
■山麓(千光寺山)駅出口から徒歩約9分
■尾道駅正面出口から徒歩約12分
例年見頃:3月下旬頃
2024年見頃予想:(開花予想)3月26日頃(見頃)4月2日頃
ピンクに染まる約2000本の桜並木と同時期に咲く黄色の菜の花がとても美しい桜の名所です。3世紀後半から7世紀前半にかけての古墳が300有余墓、点在しています。歴史好きの方にもおすすめです。アクセスが余り良くないのでレンタカーが便利です。
住所📍
宮崎県西都市大字三宅西都原
アクセス📍
■西都ICから車で約15分
■宮崎空港駅から佐土原駅まで電車で約30分。その後バスに乗車し、西都バスセンターで乗り換え西都原バス停下車すぐ。
※バスの本数は少ないのでご注意ください。
いかがでしたでしょうか。2024年も儚く美しい桜を楽しんでくださいね。
✣✣––––––––––––––––––––––––––––✣✣
ブログをご覧いただきありがとうございます。 旅行が好きで日本全国47都道府県を旅してきました。「この投稿が良かったな」と思ったらフォローを! 「この投稿をまた見たいな」と思ったら保存をお願いします! ブログ投稿は初心者ですが、勉強しながらUPしたいと思います! 誰かの素敵な旅のお役に立てますように☺︎
✣✣––––––––––––––––––––––––––––✣✣
人気の旅行ハイライト
人気のTripメモリー
人気の観光スポット
人気のランキングリスト
人気の都市
人気目的地のおすすめ観光スポット
サポート&お問い合わせ
Trip.comについて









of the year 2024



サイト運営:Trip.com Travel Singapore Pte. Ltd.