宿 花屋徳兵衛

宿 花屋徳兵衛の口コミ・レビュー・評判

宿 花屋徳兵衛

日本天川村洞川217 花屋德兵衛ホテル詳細を表示
宿 花屋徳兵衛
宿 花屋徳兵衛宿 花屋徳兵衛宿 花屋徳兵衛
日程から探す
编组 10
Trip.com最低価格保証
1泊

宿 花屋徳兵衛の口コミ・レビュー・評判

4.8/5
6件の口コミ
認証済み口コミ
ロケーション4.8
設備・アメニティ4.7
サービス4.8
清潔度4.8
絞り込み:
並べ替え:
全ての口コミ(6)
高評価(5)
画像・動画付き(3)
低評価(1)
スト
和風スタンダードルーム
宿泊: 2024年4月
カップル・夫婦での旅行
9件の口コミ
4.7/5
素晴らしい
投稿: 2024年4月29日
沒想到在奈良的深山裡一間五百年的老酒店居然會這麼精緻。酒店沒有餐廳用餐是在房間,工作人員會在外面的客廳佈置準備晚餐很有儀式感。最喜歡的是後鬼乃湯,風景好温泉很舒服很解壓。酒店的越南小姐姐會説中文溝通無障礙,唯一的缺陷可能就是沒有獨立衞生間。整個温泉街都很漂亮晚上點燈後會更有氛圍,我相信這是一個我會再次入住的酒店。
翻訳
6/9
Zishan-roxanne
和風デラックスマウンテンビュールーム(浴室)
宿泊: 2024年2月
家族旅行
22件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年4月7日
是日本國家旅遊局官方微信推薦的温泉旅館之一 有500年歷史 雖然我們到達的時候大阪已經20度左右 但是在這裏仍然很幸運的趕上了下雪 在雪中泡温泉感覺無比幸福 房間舒適寬敞 榻榻米非常舒服 女將雖然不太會英文 但是都會非常積極的想辦法和客人溝通 非常友善敬業 旅館庭院中有一株很大的櫻花樹 盛開時應該極美 爵士樂休息室非常有味道 讓人捨不得離開 旅館所在的天山村很寧靜 是難得的住宿體驗 坐公交抵達的朋友不用太擔心 下車的車站距離旅館步行約7分鐘 請放心提前打電話給旅館請他們來接你 服務超級好
翻訳
6/8
スト
和風スタンダードルーム
宿泊: 2024年2月
友達との旅行
1件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2024年2月28日
小鎮風情,溫泉旅館漂亮,招呼周到,服務好,料理味美,高度推薦
翻訳
スト
宿泊: 2024年5月
その他
0件の口コミ
1.0/5
投稿: 2024年5月26日
今まで数々の旅館に泊まってきましたがこんな最悪な宿は初めてです。 まず夕方に大浴場に入ろうとしたら両方男湯になっていて女湯が無く入れませんでした。 この日は男性客が多くなんの断りもなく2つある大浴場を2つとも男湯に変えてありました。 ありえません。事前になんの告知もなくです。 温泉を楽しみに旅館に宿泊し大浴場にいったら両方男湯で温泉に入れず… あまりの酷さに唖然としました。そのあと部屋に謝罪の電話があり今は部屋のお風呂に入って後で女湯にするので変わった後でまた言うのでその時に入ってくださいと言われました。 夕食を食べ終わった後女湯に変わっていた大浴場に入りました。(女湯に変わったら言うと言っておきながら何も言われなませんでした。結局自分で確かめました) 泊まっている部屋が4階だったため1階の大浴場と行ききするのがとても大変で疲れました。 次にチェックインの時に大浴場は21時に女湯と男湯が入れ替わりますと言われていたので21時に大浴場が入れ替わったタイミングでもう1つの大浴場に入ろうと待っていました。しかし21時になっても一向に変わらず…。何故? 22時くらいになると従業員?らしき人たちが男湯に変わっているはずの女湯の大浴場に入っている?様子…え、何故? あまりに変だったのでフロントに電話して21時に入れ替わると聞いていたのにずっと待っているのに一向に入れ替わらないのはどういう訳かと聞きました。そしたら今日はもう大浴場を男女入れ換える予定はないと言われました。 2度目の唖然。 詳しく聞いたら職員の伝達ミスですと。いつもは21時に入れ換えるが今日は特例だったそうです。 いくら特例だとしてもこっちにはなんの関係もない事です。 伝達ミスに巻き込まれ、宿の都合に振り回され、せっかくのお誕生日旅行が台無し。 予定が狂いっぱなし。 貴重な時間を無駄にしました。 大浴場今から入れ換えるので待ってくださいと言われまた待つ事に… この日は行者さん達が大勢泊まっていましたがお酒を飲んで大声でドンチャン騒ぎでかなりうるさかったです。 一般のお客さんがいるの分かってます?旅行サイトで一般のお客さんの予約を受け付けるならその辺もう少し詳しく説明しておくべきでは?(行者さんが泊まるというメールは来ました。あまり静かではないと言うような事も書いてありましたがメールに書かれていたようなニュアンスをはるかに越えているし、しかもキャンセル料が1ヶ月前からかかってくるからどっちにしろキャンセルできない。メールしてくるのが遅すぎる。こんなことがあるならキャンセル期間を短縮するべき) 色々とあまりにも酷すぎる。 夜の階段では小学生?が0時過ぎてるのに大声で電話していたり…近くに部屋もあるのに非常識では?職員や親は注意しないの? 朝食で人参の煮物の様なものが出て、その人参の皮が剥かれていませんでした。そういう仕様で皮付きなのかと聞くと変えてきますと…、え、栄養面で皮つきな訳ではなくただの剥き忘れだったんですか…?? 色々とあって食べる気分ではなかったのでお断りしました。 そしたら従業員さん立ち去り際大きなため息をついて立ち去って行きました。もう呆れるというかなんというか…この旅館のコンプライアンスはどうなっているのでしょうか。大きなため息をはかれて大変不快で残念な気持ちになりました。人参は黒ずんだ皮剥いてないし。 ちなみにチェックアウト時迷惑をかけたお詫びとして夕食の飲み物と入湯税をサービスされましたが…… 今まで日本全国色んな宿に泊まりましたが途中で帰りたくなった宿は初めてです。 何ヵ月も前からすごく楽しみにしていた洞川温泉のイメージも悪くなり悲しくなりました。 洞川温泉の夜の町並みはとても綺麗で素敵だっただけに残念でした。
スト
宿泊: 2024年2月
その他
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2024年2月21日
洞川温泉街にて何軒かに宿泊していますが 水回りがキレイな宿です お風呂もリニューアルされたかして新しいです が、脱衣場が狭い(笑) まぁそれ以外は洞川温泉街の旅館比較でお勧めかなと 縁側が綺麗なので撮影にはすごくいいかと(笑) 次回は天空の部屋に泊まりたいなぁと思いました そやそや コーヒーを持ってjazz部屋でゆっくりするのもいいかと チェックイン時に荷物を下ろして駐車場との送迎は 洞川温泉街のデフォ行動 春~秋は山上ヶ岳・稲村ヶ岳への登山 夏は山上川での水遊び 冬は雪景色でゆっくりと
スト
宿泊: 2022年7月
その他
0件の口コミ
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2022年7月6日
初めての洞川温泉。ここに来るのが本当楽しみでした。 奈良県の南部中の南部と言っても過言ではない天川村。なんて綺麗な村名なのでしょう。昔ながらの趣ある佇まいの宿に泊まれるのですからレトロな建物が好きな方には超おススメです。温泉はph高めのアルカリ泉でとろみのあるお湯でした。 休憩所では耳に優しい音楽も流れており雰囲気もバッチリ。 規模は小さめなので混雑も無く快適に滞在できました。 宿の方の接客は家庭的な温かさを感じられる良いものでした。 料理も美味しくて実にすばらしい。 ちと遠いですが和歌山の南紀エリアと周遊するのがアクセス的には楽かもです。