あつみ温泉 萬国屋

あつみ温泉 萬国屋の口コミ・レビュー・評判

あつみ温泉 萬国屋

日本鶴岡湯温海丁 1ホテル詳細を表示
あつみ温泉 萬国屋
あつみ温泉 萬国屋あつみ温泉 萬国屋あつみ温泉 萬国屋
日程から探す
编组 10
Trip.com最低価格保証
1泊

あつみ温泉 萬国屋の口コミ・レビュー・評判

3.9/5
9件の口コミ
認証済み口コミ
ロケーション3.9
設備・アメニティ3.9
サービス4.0
清潔度3.9
絞り込み:
並べ替え:
全ての口コミ(9)
高評価(9)
画像・動画付き(1)
スト
宿泊: 2023年9月
家族旅行
1件の口コミ
4.2/5
とても良い
投稿: 2023年9月19日
最高のおもてなし頂きました。申し分なく、また泊まりたいです( ・∀・)
スト
宿泊: 2023年9月
家族旅行
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2023年9月29日
9月29日に泊まりました。 公式ページから17時チェックインのお部屋おまかせプランで予約し、親子3人で泊まりました。 料理はあつみ温泉を代表する旅館だけあって夕食の松茸や山菜、朝食の鯛茶漬けなど、比較的良いものを使っているとは思いますし、胃の都合で食べ損ねたキャラメルプリンを配慮してくれるなど、おもてなしも旅行新聞社のおもてなし部門で10強になるだけあります。 ただ、夕食に於いてカットするプランを設定するか、少食組向けに減らしてくれないと折角の料理を前に『ごめんなさい』をしなければならない事例が後を絶ちませんし、胃を悪くしているので食べられるものが極端に少なくなって、哀しくなりました。 『温泉むすめ』とのタイアップには消極的です。 ご近所さんに日々喜商店や観光案内所があるので、宿に入る前後でそちらへ出向けばコラボ商品を買えます。 お風呂はナトリウムとカルシウムの塩化物・硫酸塩のお湯で胃や腸に助かります。 ただ、結核や進行中の病気、妊娠などには御法度とのことです。 午前0時から5時の入れ替え時間を境に男湯と女湯が入れ替わり、『楽山』の方は白濁したお湯に入れます。 ただ、掛け流しが売りの露天風呂は『楽山』『楽水』とも狭いですし、葉っぱが入ってきます。
Oyama
宿泊: 2023年9月
家族旅行
5.0/5
とても素晴らしい
投稿: 2023年9月24日
数年前にも泊まらせていただきました。楽しい思い出があったので是非今回も宿泊したいと思い予約。結果、何をたべても食事が美味しい!ロビーも部屋も清潔感があり、部屋やいたるところに生花素敵です!お風呂もいいしコーヒーのサービスも!ゆっくりさせていただきました。思い出になりました。またお邪魔させてください!
keiko
宿泊: 2023年9月
その他
3.0/5
投稿: 2023年9月9日
萬国屋といえば高級旅館のイメージでしたが、 コロナ禍のせいもあるのか荷物も自分で部屋に運ぶ。他の旅館も何軒か宿泊しているがそんな事は初めてだった。 料理も、朝食の鯛飯は美味しかったが、とくに感動する物はなかった。
スト
宿泊: 2023年6月
カップル・夫婦での旅行
0件の口コミ
4.0/5
とても良い
投稿: 2023年6月12日
プロが選んだ温泉宿の上位常連だけあり、施設は豪華かつ、木をふんだんに使っており、温かみも感じます。 露天風呂付きの部屋に泊まりましたが、陶器の湯船は源泉掛け流しで、実測したpHは7.7の中性。ORP(酸化還元電位)は220mV。 還元系の良いお湯です。 泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉。ほんのり濁っているかな? 大浴場と露天風呂は、宿の規模の割に、小さめ。特に露天風呂は、かなり狭くて驚きました。露天風呂付きの部屋が多いのかな? 和モダンツインの部屋は、広々でゆったり。 食事は朝夕共に比較的シンプルで、少し肩透かし感がありましたが、不満は無し。 楽しめました😊
スト
宿泊: 2023年3月
家族旅行
0件の口コミ
3.0/5
投稿: 2023年3月5日
全体的にコスパ良いと思う。 温泉・大浴場はぬるい。濡れたタオル等を入れれる袋がお風呂の出入り口にあるのはちょっと嬉しい。部屋のお風呂は源泉掛け流しで最初からチョロチョロ出ている状態のままで入ったら1秒で真っ赤になるくらい熱かった。しっかり湯もみして調整したら気持ちよかったです。 食事・チェックイン時にアレルギーやワサビの有無の確認が有ると良いな。夕食に刺身が出た温泉の夕食でご飯に寿司は正直微妙。白米とか朝食の炊き込みご飯を夕食にして貰った方が嬉しかった。 朝食も普通。アサリのお味噌汁のアサリを二つ食べて二つともジャリっとして朝から悲しかった。一緒に行った家族もジャリっとしてた。 和洋選べるかコロナで難しいんだろうけど朝食ブッフェだったり夕食のお寿司の代わりに朝食に軽めの海鮮丼とかだったら良いな。 建物・清掃もしっかりしているしつくりは豪華。エレベーターが仕方ないんだろうけど扉とかの音が不安。もっと古い日本製のエレベーターでメンテナンスをしっかりしているしてるとこんなに保つんだなと感心した事があるのでメーカーに相談して改善されたら嬉しいな。 部屋・清潔感もある。アメニティも気を遣っている。 源泉のお風呂も有る、のに部屋にバスタオルが1人一枚なのは残念。部屋用と大浴場用と2枚あると嬉しい。大浴場の剃刀やクシを減らしてバスタオルかお風呂上がりに牛乳かアイスがあると嬉しいです。お布団はちょっと固め。敷布団がもう一枚あれば高級旅館。 おしいな、勿体無いなと思ってキツめの口コミを書いたけどこの価格でこのサービス、全体的にとても良かったです。
とる
宿泊: 2023年11月
その他
3.0/5
投稿: 2023年11月29日
部屋(トイレ、浴室等)にそれなりバリアフリーが必要と 思いました。
宿泊: 2023年8月
その他
3.0/5
投稿: 2023年8月12日
接客があまり良くありませんでした。到着した際の車の案内、食事の内容説明などほとんどありませんでした。
???
宿泊: 2023年8月
家族旅行
3.0/5
投稿: 2023年8月21日
温泉、接客は良かった。