https://jp.trip.com/moments/detail/beverly-hills-34640-14621548/
こすもなぽりたん日本
levelIconトラベルアドバイザー

【タイ・アユタヤ】アユタヤ遺跡での象乗り体験🐘

アユタヤ遺跡は象に乗れる事でも有名だが、これまたカモネギ野郎にならないように注意が必要だ。 前回投稿した内容の続きだが、フアランポーン駅から鉄道でいくはずだったのに、まんまとハメられタクシーでアユタヤ遺跡を回っていた。 「象など興味ない!」とドライバーに伝えているのに、まぁまぁと子供みたいに嗜められエレファントヴィレッジという場所に連れてこられた。 まぁやり合うのも面倒だし記念に象でもぐるっと見て帰るかと入口に行くと仔象がいた。 そう。仔象がいたのだ🐘 『え。この子、頭に草のせてお出迎えしてるん?なんでなん。可愛くね?』 と、仔象に興味を持つ→象乗りに興味をもつのは至極当然なマズローの欲求5段階である。 金額を見てみると象乗り体験は1,500bath。 でた!嘘でしょ高すぎでしょ。 と思っていると値切ってるのが聞こえたので、私も頑張って何とか500bathになった。 しかし安心したのも束の間、やはりタイは簡単には終わらない。 象使いが象を動かしながら乗っているこの象の木彫りの腕輪だ!と売りつけてくるのだ。 いや、ここは象に楽しく乗せてくれ。 この売上がこの象の餌ランクに紐付いてたらどうしよう…などと心配にもなるが、腕輪500bathって値切った意味!って事で丁重にお断りする。 そして、象を降りる時、チップをよこせと言ってくるではないか。 こっちは嫌な気分になりかけなのに何でじゃ?って顔してると、そういうもんなの!的な呆れ顔を頂き、ま、確かにチップはいるわな。と20bathを出したが、ちがーう!!と憤怒され気の小さい日本人の私は50bathを差し出した。 それでもチップとしていまいちだったらしく、とっとと降りな的な冷たい態度をとられた。 結論、象は可愛いが、人間が全く可愛くない。 後日知ったのだが、アユタヤ遺跡にはもう一つエレファントキャンプという場所があり、そこはアユタヤ遺跡からも近く金額も良心的でチップも不要とあった。 行くなら絶対そっちをお勧めする。 ちなみにそれを知っていたとしても、タクシーはエレファントヴィレッジにきっとマージン貰ってるから、フアランポーン駅でハメられた時に私の運命はもうそこで決まっていたのだが。 #バンコク #アユタヤ遺跡 #象乗り #エレファントヴィレッジ #エレファントキャンプ #象
投稿:2022年8月28日
送信
0
この投稿に含まれるもの
観光スポット

アユタヤ県

4.9/5口コミ179件 | 史跡
プラナコーンシーアユタヤ
表示
全て表示
関連するTripメモリー
アユタヤ県
世界遺産アユタヤ
タイ旅行
バンコク
Japanese Traveler
アユタヤ県
アユタヤ県
アユタヤ県
タイのアユタヤ王朝|失われた大城府。
泰國潑水節2024
境外遊
Mika.wongg
アユタヤ県
バンコクから日帰りアユタヤ
バンコク観光
アユタヤ
MiN52774
アユタヤ県
アユタヤへGO!!!!!
アユタヤ
タイ
水を求める切り干し大根
アユタヤ県
アユタヤでゾウ乗り体験
アユタヤ
タイ旅行
くらもつ
アユタヤ県
アユタヤ県
アユタヤエレファントキャンプ(パレス)
【タイ】アユタヤ遺跡で象乗り体験🐘
タイ旅行
アユタヤ遺跡
momotabi