https://jp.trip.com/travel-guide/attraction/echizen-town/echizen-crab-museum-38681256/
概要周辺レビュー特典を獲得詳細おすすめ

越前がにミュージアム

Echizen Crab Museum
󰺂2.8
コメントはまだありません
レビュー:22件
博物館
営業中 営業開始:9:00-17:00
所在地:
日本、〒916-0422 福井県丹生郡越前町厨71−324−1地図
電話番号:+81 778-37-2626
旅行者の声:

表示

越前がにミュージアムの周辺のおすすめスポット

越前がにミュージアムのレビュー

レビュー投稿
Trip.comTrip.com
TripAdvisor(22件の口コミ)TripAdvisor
22件の口コミ
  • levelupper
    levelupper
    ta-icon

    越前ガニの展示に吹っ切れています

    B級スポットだろうと侮っていましたが本格的なミュージアムでした。 入口にある越前ガニのトリックアート的な展示からぐいぐいと越前ガニの世界に引き寄せられ退館するころにはすっかり越前ガニの虜に。 おそるべし越前ガニ。食べるのはもちろんですが見るだけでも十分楽しませてくれます。残念ながら館内に試食コーナーなどはありません。花より団子なかたは諦めてください。この施設を通してカニの不思議な生態や漁の仕方...

    投稿日: 2022年10月23日
  • Vacation810477
    Vacation810477
    ta-icon

    2019年11月越前カニ祭り

    2019年11月越前カニ祭りで大学2年の娘と訪れました。高速道路の事故、渋滞で到着が14時と出遅れました。道の駅越前で毎年開催されます。道路も渋滞、すごい人出です。カニを求めて「カニ食いに行こう」です。毎年、少しづつ値段が上がっています。けれど美味しいカニを食べに来てしまいました。

    投稿日: 2019年11月17日
  • rem8808
    rem8808
    ta-icon

    タグつきのカニが泳ぐ。

    規模的にけっして大きいものではありませんが、カニに特化していること、道の駅の併設施設であることを考えるとなかなか力の入っている施設だと思います。越前がにといえば黄色のタグですが、そのタグつきのカニが泳ぐ水槽もあります。2月に訪れたときはちょうどカニの赤ちゃんを見ることもできました。

    投稿日: 2019年3月1日
  • badkids
    badkids
    ta-icon

    2日連続で行きました

    順路的にまずエレベーターで3階までのぼり、階段で降りて来るので、ベビーカーはおすすめしません。 最初の方の展示物は3歳の子には興味もてなかったのですが、カニ漁体験やカニを踏んで捕まえるゲームに息子がとても気にいって、なかなか帰ろうとしませんでした。 次の日カニを買いに隣のお店に入ったところまた行きたいと駄々をこねてきたので2日連続で入りました。

    投稿日: 2019年1月30日
  • 747masayukis
    747masayukis
    ta-icon

    建物がカニ

    越前がにミュージアムは、「越前がに」の 生態や近海の魚たちを紹介しています。 建物が特徴的で「かに」の形をしています。

    投稿日: 2018年11月17日

追加情報

利用可能な設備/アメニティ

󰄞トイレ
全て表示

その他のおすすめ

嵐山嵯峨野トロッコ列車

󰺂7.9
4.5/5606件の口コミ
その他観光ツアー即利用可当日予約可
€5.17

レゴランド・ジャパン

󰺂7.9
4.8/51893件の口コミ
テーマパーク即利用可当日予約可
€28.16

京都タワー

󰺂6.3
4.6/5496件の口コミ
展望台夜景即利用可当日予約可
€5.28

名古屋港水族館

󰺂6.5
4.7/5419件の口コミ
水族館即利用可当日予約可
€11.91